差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:  
*主なパイロット:ハインツ・ベア
 
*主なパイロット:ハインツ・ベア
   −
[[地球連邦軍]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。[[ガンダム]]に増加装甲を取り付けた機体で、正式名称は「'''ガンダムフルアーマータイプ'''」。FSWS計画に基づいて開発されている。<br />
+
[[地球連邦軍]]が開発した試作型[[モビルスーツ]]。
 +
 
 +
[[ガンダム]]に増加装甲を取り付けた機体で、正式名称は「'''ガンダムフルアーマータイプ'''」。FSWS計画に基づいて開発されている。
 +
 
 
ルナ・チタニウム合金製の追加装甲によって防御力がさらに向上し、武装も追加されたことで火力も高い。ミリタリー色の強い緑基調のカラーで装甲の増えた見た目は鈍重そうだが、各部装甲にはバーニアも追加されており、機動性を損なわずに火力と防御力を向上させている。
 
ルナ・チタニウム合金製の追加装甲によって防御力がさらに向上し、武装も追加されたことで火力も高い。ミリタリー色の強い緑基調のカラーで装甲の増えた見た目は鈍重そうだが、各部装甲にはバーニアも追加されており、機動性を損なわずに火力と防御力を向上させている。
    
本機は元々、漫画『プラモ狂四郎』に登場するパーフェクトガンダム(SRW未登場)の商品化に際してのディティールアップ案として提出されたデザインが原型となっている。また、フルアーマーガンダムが同作に登場した際「パーフェクトガンダム2」の名で呼ばれた事もある。
 
本機は元々、漫画『プラモ狂四郎』に登場するパーフェクトガンダム(SRW未登場)の商品化に際してのディティールアップ案として提出されたデザインが原型となっている。また、フルアーマーガンダムが同作に登場した際「パーフェクトガンダム2」の名で呼ばれた事もある。
   −
[[宇宙世紀]]の史実に存在したか否かが極めて不明瞭で、[[ア・バオア・クー]]攻略戦などでも本機の姿が目撃されているが、シミュレーションデータではないかとも言われており、未だはっきりとした公式設定は定まっていない。<br />
+
[[宇宙世紀]]の史実に存在したか否かが極めて不明瞭で、[[ア・バオア・クー]]攻略戦などでも本機の姿が目撃されているが、シミュレーションデータではないかとも言われており、未だはっきりとした公式設定は定まっていない。
 +
 
 
漫画版『[[機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争|機動戦士ガンダム0080]]』ではヘルシング艦隊との戦いにおいて、その姿が確認されている。ほか近藤和久氏の漫画『機動戦士ガンダム0079』では[[ホワイトベース隊]]が宇宙に上がった際に、[[アムロ]]のガンダムの装甲に追加される形で登場。[[ビグロ]]と交戦している。
 
漫画版『[[機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争|機動戦士ガンダム0080]]』ではヘルシング艦隊との戦いにおいて、その姿が確認されている。ほか近藤和久氏の漫画『機動戦士ガンダム0079』では[[ホワイトベース隊]]が宇宙に上がった際に、[[アムロ]]のガンダムの装甲に追加される形で登場。[[ビグロ]]と交戦している。
  

案内メニュー