15行目:
15行目:
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
=== [[機動戦士Ζガンダム]] ===
−
[[ティターンズ]]所属の少佐[[ジャマイカン・ダニンガン]]の手で[[エゥーゴ]]の本部[[グラナダ]]を目標にするが失敗。地球に住む人間([[アースノイド]])によってコロニー落としが行われた珍しいケースである。
+
[[ティターンズ]]の[[ジャマイカン・ダニンガン]]の手により[[エゥーゴ]]の本拠地・[[グラナダ]]を目標としたコロニー落とし作戦が行われるが失敗。地球に住む人間([[アースノイド]])によってコロニー落としが行われた珍しいケースである。
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
=== [[機動戦士ガンダムΖΖ]] ===
24行目:
24行目:
=== [[機動新世紀ガンダムX]] ===
=== [[機動新世紀ガンダムX]] ===
−
本編開始よりも前の時代、冒頭の史実語られる「第七次宇宙戦争」の末期に[[宇宙革命軍]]が数十基(一部資料では四十基以上)の[[スペースコロニー]]を落下させた。当初は恫喝のみで実行する予定ではなかったらしいが、決戦兵器[[ガンダムエックス]]の投入により次々とコロニーを破壊され出したため、焦った宇宙革命軍は作戦を強行。その結果、'''[[地球]]は一時的に死の星になった'''。<br>なお、南米大陸に集中落下させた設定があるが、これは上記の初代『機動戦士ガンダム』のオマージュで、南米に旧連邦の本部が有った為である。
+
本編開始よりも前の時代、冒頭の史実語られる「第七次宇宙戦争」の末期に[[宇宙革命軍]]が数十基(一部資料では四十基以上)の[[スペースコロニー]]を落下させた。当初は恫喝のみで実行する予定ではなかったらしいが、決戦兵器[[ガンダムエックス]]の投入により次々とコロニーを破壊され出したため、焦った宇宙革命軍は作戦を強行。その結果、'''[[地球]]は一時的に死の星になった'''。なお、南米大陸に集中落下させた設定があるが、これは上記の初代『機動戦士ガンダム』のオマージュで、南米に旧連邦の本部が有った為である。
スパロボでは『[[スーパーロボット大戦Z]]』の史実として再現されている。
スパロボでは『[[スーパーロボット大戦Z]]』の史実として再現されている。
30行目:
30行目:
=== 似たような出来事 ===
=== 似たような出来事 ===
==== アクシズを質量弾とする ====
==== アクシズを質量弾とする ====
−
宇宙世紀に登場する隕石基地「[[アクシズ]]」は核パルスエンジンを搭載しているのか、アクシズを質量弾として目標に衝突させる作戦が度々行われている。『[[機動戦士Ζガンダム]]』ではジオン残党軍アクシズの手でエゥーゴの本部グラナダを目標にするも失敗。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では[[ネオ・ジオン]]反乱軍[[グレミー・トト]]一派が、ハマーン側の拠点コロニーであるコア3に直撃させた。<br />そして、[[第2次ネオ・ジオン抗争]]における[[シャア・アズナブル]]一派がアクシズを地球に落下させる「地球寒冷化作戦」を企てるが、[[νガンダム]]の[[サイコフレーム]]の力により失敗する。
+
宇宙世紀に登場する隕石基地「[[アクシズ]]」は核パルスエンジンを搭載しているのか、アクシズを質量弾として目標に衝突させる作戦が度々行われている。『[[機動戦士Ζガンダム]]』ではジオン残党軍アクシズの手でエゥーゴの本部グラナダを目標にするも失敗。『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』では[[ネオ・ジオン]]反乱軍[[グレミー・トト]]一派が、ハマーン側の拠点コロニーであるコア3に直撃させた。そして、[[第2次ネオ・ジオン抗争]]における[[シャア・アズナブル]]一派がアクシズを地球に落下させる「地球寒冷化作戦」を企てるが、[[νガンダム]]の[[サイコフレーム]]の力により失敗する。
−
スパロボではアクシズを落とす行為を止めるイベントが度々組まれており、[[パプテマス・シロッコ|シャア]][[ドン・ザウサー|以外]][[コロス|の]][[ヴィンデル・マウザー|キャラ]]が行う場合もある(シャア以外のキャラが行った場合、'''シャアはアクシズ落としを阻止する側に回る''')。中には[[アンゴル=モア|前代未聞のとんでもない方法]]で阻止された事も…。<br />また、上述のように地球以外の標的に衝突させる方も登場し、OEでは[[ゼダンの門]]に衝突させて崩壊させている。
+
スパロボではアクシズを落とす行為を止めるイベントが度々組まれており、[[パプテマス・シロッコ|シャア]][[ドン・ザウサー|以外]][[コロス|の]][[ヴィンデル・マウザー|キャラ]]が行う場合もある(シャア以外のキャラが行った場合、'''シャアはアクシズ落としを阻止する側に回る''')。中には[[アンゴル=モア|前代未聞のとんでもない方法]]で阻止された事も…。
+
また、上述のように地球以外の標的に衝突させる方も登場し、OEでは[[ゼダンの門]]に衝突させて崩壊させている。
==== リーブラを質量弾とする ====
==== リーブラを質量弾とする ====
『[[新機動戦記ガンダムW]]』では、[[戦艦]]としての機能を無くした[[リーブラ]]を質量弾に見立て、[[ゼクス・マーキス|ミリアルド・ピースクラフト]]率いる[[ホワイトファング]]が実行するが、[[ドクターJ]]らの行動と[[ウイングガンダムゼロ]]のツインバスターライフルにより落下するリーブラを破壊した。
『[[新機動戦記ガンダムW]]』では、[[戦艦]]としての機能を無くした[[リーブラ]]を質量弾に見立て、[[ゼクス・マーキス|ミリアルド・ピースクラフト]]率いる[[ホワイトファング]]が実行するが、[[ドクターJ]]らの行動と[[ウイングガンダムゼロ]]のツインバスターライフルにより落下するリーブラを破壊した。
50行目:
51行目:
;[[ガンダムシリーズ]]
;[[ガンダムシリーズ]]
:宇宙世紀のように地球圏の国家と宇宙のコロニー国家が対立する世界観では、コロニー落とし(に似た戦略)が行われることがある。
:宇宙世紀のように地球圏の国家と宇宙のコロニー国家が対立する世界観では、コロニー落とし(に似た戦略)が行われることがある。
−
<!-- == メモ == -->
+
−
<!-- == 話題まとめ == -->
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:ころにいおとし}}
{{DEFAULTSORT:ころにいおとし}}