134行目:
134行目:
;「なるほど腐った縁ですか…。では、サザンカ様にお二人の関係をお知らせしましょう」
;「なるほど腐った縁ですか…。では、サザンカ様にお二人の関係をお知らせしましょう」
:「ラプラスの遺骸」でのトレーダーシナリオにおいて、アムロが自分とシャアの関係を「腐れ縁」と評したのを受けて。
:「ラプラスの遺骸」でのトレーダーシナリオにおいて、アムロが自分とシャアの関係を「腐れ縁」と評したのを受けて。
−
;「着ぐるみ……」<br/>「男のロマンですな……」
+
;「着ぐるみ……男のロマンですな……」
:ボン太くん入手時のトレーダーにて。そうなのか?
:ボン太くん入手時のトレーダーにて。そうなのか?
;「だいたい、オードリー様にはバナージ様がいるんです。リディ様はナイト気取りでしたけど、下手すればピエロですよ」
;「だいたい、オードリー様にはバナージ様がいるんです。リディ様はナイト気取りでしたけど、下手すればピエロですよ」
172行目:
172行目:
=== エーストーク ===
=== エーストーク ===
;「ハッピー・エースパイロット! おめでとうございます、○○○様!」
;「ハッピー・エースパイロット! おめでとうございます、○○○様!」
−
:「エーストーク」での台詞。「~○○○様」の部分はエースとなったパイロットの名前が入っている。ちなみにバサラの場合は「エースロッカー」に変更されている。<br />また、テッサは「テッサ様」が呼びにくい為、テッサたまを経てテッサたんと呼ぼうとしたが全力で拒否られる。これはテッサが多大なトラウマを植えつけられた上層部のエロ爺ィ共に「テッサたん」と呼ばれている為。
+
:「エーストーク」での台詞。「~○○○様」の部分はエースとなったパイロットの名前が入っている。ちなみにバサラの場合は「エースロッカー」に変更されている。<br />また、テッサは「テッサ様」が呼びにくい為、テッサたまを経てテッサたんと呼ぼうとしたが全力で拒否られる。これはテッサが多大なトラウマを植えつけられた「上層部のエロ爺ィ共」に「テッサたん」と呼ばれている為。
;「いいでしょう。その言葉……いつか確かめさせてもらいますからね」
;「いいでしょう。その言葉……いつか確かめさせてもらいますからね」
:ヒビキのエーストークの〆。「誰にも負けないパイロットになる」というヒビキの決意表明にこう返したが、果たしてこれはどのような形になるのか。味方か、それとも……。
:ヒビキのエーストークの〆。「誰にも負けないパイロットになる」というヒビキの決意表明にこう返したが、果たしてこれはどのような形になるのか。味方か、それとも……。
218行目:
218行目:
;「あ! 何ですか、それ! リアルが充実してるから、バーチャルな世界はもうケッコーってことですか!」<BR/>「ああ、もういいですよ! せっかくフラグをへし折って生き延びたんですから、今を楽しんでください、プンだ!」
;「あ! 何ですか、それ! リアルが充実してるから、バーチャルな世界はもうケッコーってことですか!」<BR/>「ああ、もういいですよ! せっかくフラグをへし折って生き延びたんですから、今を楽しんでください、プンだ!」
:ジンのエーストークにて。盛大なメタ発言の上に大人げない。
:ジンのエーストークにて。盛大なメタ発言の上に大人げない。
+
;「どうです? まさか、ドブ以下の匂いがプンプンするなんて言わないでしょうね?」
+
:カグラのエーストークにて。フレーズ自体の元ネタは「ジョジョの奇妙な冒険」だが、破界篇でアポロがサーシェスに対して同じようなことを言っているのがポイント。
== 余談 ==
== 余談 ==