54行目:
54行目:
:[[地球]]ルート23話で突如として登場。以後、何度か[[熱気バサラ]]と接触する。[[MX]]世界の行方を仄めかす等、MX(あるいはMXに似た[[平行世界]])の渚カヲルと同一人物である可能性が高い。
:[[地球]]ルート23話で突如として登場。以後、何度か[[熱気バサラ]]と接触する。[[MX]]世界の行方を仄めかす等、MX(あるいはMXに似た[[平行世界]])の渚カヲルと同一人物である可能性が高い。
:劇場版エヴァ再現シナリオでは[[EVA零号機改]]をレイから借りてスポット参戦し、シンジとの「再会」を果たす。後にバサラとミンメイの「[[GONG]]」の制作に協力するが、最終話では霊体として登場している。[[第3次α]]のカヲルは死亡していない為、もしかするとこちらは[[α]]の世界のカヲルかもしれない。
:劇場版エヴァ再現シナリオでは[[EVA零号機改]]をレイから借りてスポット参戦し、シンジとの「再会」を果たす。後にバサラとミンメイの「[[GONG]]」の制作に協力するが、最終話では霊体として登場している。[[第3次α]]のカヲルは死亡していない為、もしかするとこちらは[[α]]の世界のカヲルかもしれない。
−
:彼が味方として使える唯一の作品。また、同作においてはカヲルも[[無限力]]の使徒であり(使徒は使徒でも別の使徒である)「調停者」の一人であるという事も明かされている。版権作品の中では破格の扱いをされているのが特徴。これはカヲル本人の台詞回しやキャラクター性、超然とした神秘性を反映、発展させてのことかもしれない。
+
:彼が味方として使える初めての作品。また、同作においてはカヲルも[[無限力]]の使徒であり(使徒は使徒でも別の使徒である)「調停者」の一人であるという事も明かされている。版権作品の中では破格の扱いをされているのが特徴。これはカヲル本人の台詞回しやキャラクター性、超然とした神秘性を反映、発展させてのことかもしれない。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===