28行目:
28行目:
:初登場作品。原作通りジオン残党の機体として登場するが、諸々の条件を満たし[[アムロ・レイ|アムロ]]で撃墜するとDトレーダーを経て自軍で運用できるようになる。カタログでしか見かけないほどレアな機体らしく、わざわざ動力部を避けて丁寧に撃墜していたらしい。
:初登場作品。原作通りジオン残党の機体として登場するが、諸々の条件を満たし[[アムロ・レイ|アムロ]]で撃墜するとDトレーダーを経て自軍で運用できるようになる。カタログでしか見かけないほどレアな機体らしく、わざわざ動力部を避けて丁寧に撃墜していたらしい。
:P武器なし、最強武器がアシスト用、[[補給装置]]付きとサブ運用に特化した性能。
:P武器なし、最強武器がアシスト用、[[補給装置]]付きとサブ運用に特化した性能。
+
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
44行目:
45行目:
:厳密に言えば格闘兵装はないが、アニメ版『UC』において[[ネモ]]に斬りかかられた際に右腕でビームサーベルを受け止め、左腕のランチャーを押し当て撃破するという一種の格闘攻撃を見せた。
:厳密に言えば格闘兵装はないが、アニメ版『UC』において[[ネモ]]に斬りかかられた際に右腕でビームサーベルを受け止め、左腕のランチャーを押し当て撃破するという一種の格闘攻撃を見せた。
:なお、ビームサーベルを受け止められた理由としては「ビームサーベルの収束率が低かったから」らしく、直後に喰らったサーベルより収束率の高いビームジャベリンは受け止められず左腕を破壊されてしまっている。
:なお、ビームサーベルを受け止められた理由としては「ビームサーベルの収束率が低かったから」らしく、直後に喰らったサーベルより収束率の高いビームジャベリンは受け止められず左腕を破壊されてしまっている。
+
+
=== [[特殊能力]] ===
+
;[[補給装置]]
+
:
+
+
=== 移動タイプ ===
+
;[[陸]]・[[海]]
+
:
+
+
=== [[サイズ]] ===
+
;M
+
:
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==