136行目:
136行目:
:宇宙に上がった[[リガ・ミリティア]]と交戦。
:宇宙に上がった[[リガ・ミリティア]]と交戦。
;[[コンティオ]]
;[[コンティオ]]
−
:試作の機体で、放棄されたものを彼が完成させた。
+
:試作の機体で放棄されたものを彼が完成させた。
−
:漫画版ではデザインこそ同じものの、ビヒモスという名前になり、設置した鏡でビームを反射して攻撃するというなんともアレな機体に変わっている。後の『ガンダムエース』では「ビヒモスというMSに乗ってシュラク隊を壊滅させたという説がある」と語られた事がある。
+
:漫画版ではデザインこそ同じものの、ビヒモスという名前になっている。後の『ガンダムエース』では「ビヒモスというMSに乗ってシュラク隊を壊滅させたという説がある」と語られた事がある。
;[[リグ・コンティオ]]
;[[リグ・コンティオ]]
−
:最終決戦時の機体。肩に[[ガンダムF91|F91]]のヴェスバータイプに対応する高出力のビーム兵器「ヴァリアブルメガビームランチャー」、コンティオから引き継いだ「ショットクロー」は無線で誘導するように改良されている。高い攻撃力を誇るが、並のパイロットでは扱えない。
+
:最終決戦時の機体。コンティオの後継機で作中最強クラスのMS。
;[[アドラステア]]
;[[アドラステア]]
:姉から与えられた最新鋭艦。通称「バイク戦艦」。
:姉から与えられた最新鋭艦。通称「バイク戦艦」。