88行目:
88行目:
::2本のザンボット・グラップが合体した刀剣。[[ダイターン3]]のダイターンザンバーの演出と対をなす、三日月を背景とする演出が使われる場合がある。
::2本のザンボット・グラップが合体した刀剣。[[ダイターン3]]のダイターンザンバーの演出と対をなす、三日月を背景とする演出が使われる場合がある。
;イオン砲(単機攻撃)
;イオン砲(単機攻撃)
−
:キング・ビアルの砲台をザンボット3の武器として利用したもの。富野作品に時々登場する'''手持ちの巨大ビーム砲'''の元祖である。
+
:キング・ビアルの砲台をザンボット3の武器として利用したもの。富野作品でしばしば登場する'''手持ちの巨大ビーム砲'''の元祖である。
:[[R]]では隠し武器。A PORTABLEではフル改造のカスタムボーナスとなった。
:[[R]]では隠し武器。A PORTABLEではフル改造のカスタムボーナスとなった。
96行目:
96行目:
:SRWでは'''ムーンアタック'''と略されて表示されている事が多い。
:SRWでは'''ムーンアタック'''と略されて表示されている事が多い。
;グラップ・コンビネーション
;グラップ・コンビネーション
−
:ザンボット・グラップによる攻撃からザンボット・ブローに繋ぎ、ザンボット・カッターで締める連続技。
+
:ザンボット・グラップによる攻撃からザンボット・ブローに繋ぎ、ザンボット・カッターで締めるコンビネーション技。
+
:天獄編ではグラップ→カッター→ブローという流れに変更され、ブローで敵を串刺しにして〆。
;コンビネーション・アタック
;コンビネーション・アタック
:再世篇で中盤から追加される武装。3機に分離して集中砲火し、ザンベースから弾薬をもらったザンボエースがマグナムを連射。そしてザンブルから発射されたビッグミサイルを叩きつける。対[[クラーゲン]]戦の再現も含まれている。
:再世篇で中盤から追加される武装。3機に分離して集中砲火し、ザンベースから弾薬をもらったザンボエースがマグナムを連射。そしてザンブルから発射されたビッグミサイルを叩きつける。対[[クラーゲン]]戦の再現も含まれている。