差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
131 バイト除去 、 2015年2月9日 (月) 07:34
7行目: 7行目:  
*所属:[[恐竜帝国]]
 
*所属:[[恐竜帝国]]
 
*階級:[[一般兵]]
 
*階級:[[一般兵]]
*主な搭乗機:[[恐竜ジェット機]]、[[メカザウルス]]
  −
<!-- *キャラクターデザイン: -->
      
[[恐竜帝国]]の一般兵士。[[恐竜ジェット機]]や[[メカザウルス]]に搭乗する。
 
[[恐竜帝国]]の一般兵士。[[恐竜ジェット機]]や[[メカザウルス]]に搭乗する。
   −
原作『ゲッターロボ』では、逆三角形の顔だちをしたトカゲに似た風貌で描かれる。<br />
+
原作『ゲッターロボ』では、逆三角形の顔だちをしたトカゲに似た風貌で描かれる。
貴族出身の[[キャプテン]]に絶対服従する反面、異端者として帝国内で疎んじられている地竜族に対しては侮蔑感情を露わにする者もいる。<br />
+
 
 +
貴族出身の[[キャプテン]]に絶対服従する反面、異端者として帝国内で疎んじられている地竜族に対しては侮蔑感情を露わにする者もいる。
 +
 
 
身体能力はそれほど優れているわけではないようで、ゲッターチームに全く歯が立たずに瞬殺されることが多い。
 
身体能力はそれほど優れているわけではないようで、ゲッターチームに全く歯が立たずに瞬殺されることが多い。
   −
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』では、同じくトカゲの風貌ながら長方形の顔形で描かれる。<br />
+
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』では、同じくトカゲの風貌ながら長方形の顔形で描かれる。本作の小説版では、ハチュウ人類そのものが激減した為、地竜一族が起用されている設定。
本作の小説版では、ハチュウ人類そのものが激減した為、地竜一族が起用されている設定。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

案内メニュー