差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2015年2月1日 (日) 17:51
編集の要約なし
7行目: 7行目:     
戦力として[[ファフナー]][[グノーシス・モデル]]、[[メガセリオン・モデル]]、[[ベイバロン・モデル]]を有している。グノーシスモデル30000機以上(メガセリオンはその3%)、そこに戦闘機等をくわえた大規模なものだが、肝心のファフナー3種がコアを搭載しておらず、フェストゥム自体の強さもありジリ貧の様相を呈している。<br />
 
戦力として[[ファフナー]][[グノーシス・モデル]]、[[メガセリオン・モデル]]、[[ベイバロン・モデル]]を有している。グノーシスモデル30000機以上(メガセリオンはその3%)、そこに戦闘機等をくわえた大規模なものだが、肝心のファフナー3種がコアを搭載しておらず、フェストゥム自体の強さもありジリ貧の様相を呈している。<br />
『HEAVEN AND EARTH』以降はコア搭載型の発展後継機(ベイバロン除く)として新たにパワーズ・モデルとトローンズ・モデル、更に[[ザルヴァー|マークザイン]][[トルモデル|マークニヒト]]の量産型ドミニオンズ・モデルが配備。無印の作中のある出来事で搭乗者も確保され戦力の増強に成功するが、北極ミールの破壊でフェストゥム自体も変質したことでむしろ戦況は悪化している。
+
『HEAVEN AND EARTH』以降はコア搭載型の発展後継機(ベイバロン除く)として新たにパワーズ・モデルとトローンズ・モデル、更に[[マークザイン|ザルヴァー]][[マークニヒト|トルモデル]]の量産型ドミニオンズ・モデルが配備。無印の作中のある出来事で搭乗者も確保され戦力の増強に成功するが、北極ミールの破壊でフェストゥム自体も変質したことでむしろ戦況は悪化している。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
匿名利用者

案内メニュー