差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
12行目:
12行目:
− +
− 両親はおらず、唯一の肉親であり、育ての親が姉の[[紅アヤカ]]。重度のシスコンで、序盤は姉のことになると周りが見えなくなる場面も多かった。[[クライン・サンドマン|サンドマン]]の居城「サンジェルマン城」から届いた実姉の[[紅アヤカ|アヤカ]]からの手紙を読み、彼女を見つけ出すべく侵入を試みる。しかし、実は彼はグランディーヴァを操る能力「G因子」の持ち主であり、手紙は彼を呼び出すべくサンドマンが送ったものであった(手紙は実際にアヤカが書いたのだろう)。彼の侵入とほぼ同時に[[ゼラバイア]]の侵攻が発生、なし崩し的にグランナイツの一員となってしまった。+
+
− 性格は直情的且つ熱血感であり、行動力に優れている。主にサブアタッカーとしての役目で、[[天空侍斗牙|斗牙]]に匹敵するパイロット能力でグランナイツメンバーを引っ張って行く。初期は事あるごとに問題行動を起こすトラブルメーカーで周囲に迷惑を掛ける事も多かったが、戦いを通して心身ともに大きく成長していく。+
− 一本的性格からサンジェルマンのメイドなどからも慕われる。1期9話でアヤカからのメッセージを受け取って以降は、それまでのアヤカ熱がなりをひそめるようになり、まとめ役になっていく。小説版ではグランナイツを兄妹として見立てた中で自分自身を長男と評しており、斗牙やリィル、小説版では琉菜も含め度々彼らの世話を焼く兄貴分となっていった。+
− その立ち位置や性格から物語の主人公として見られたことで、本作が「主人公が足に乗るロボットアニメ」として話題になった。しかし原作の大張監督は「(この作品の)『'''主人公'''』はサンドマンであり、エイジは'''ヒーロー'''」と表現している。このことから、特に1期は彼がヒーローになるまでの物語ととる事が出来る。1期は彼の視点から物語が描かれており、小説版では2期も含め最後まで彼の視点となった。+
+
+
+
+
+
+
+
26行目:
34行目:
− +
+
+
編集の要約なし
*所属:[[グランナイツ]]
*所属:[[グランナイツ]]
[[グランナイツ]]の一員で、Gアタッカー及びGeoミラージュのパイロット。苗字の「紅」は「くれない」ではなく「'''しぐれ'''」と読む。
[[グランナイツ]]の一員で、Gアタッカー及びGeoミラージュのパイロット。苗字の「紅」は「くれない」ではなく「'''しぐれ'''」と読む。唯一の肉親であり、育ての親でもある姉の[[紅アヤカ]]が行方不明になったのが切っ掛けで、アースガルツに関わり、[[ゴッドグラヴィオン|グラヴィオン]]に乗って戦う事になる。
!!人物
性格は直情的且つ熱血感であり、行動力に優れている。しかし、その生い立ち故に、重度のシスコンで、序盤は姉のことになると周りが見えなくなる場面も多かった。また、短気な面もあり、思った事を率直に口走ったり、目つきも悪い事から、誤解を受けてしまうが、基本的には他人思いである為に、アースガルツに関わる以前より複数の友人を持っている。一本的性格からサンジェルマンのメイドなどからも、割と短い間で慕われるようになった。
1期9話でアヤカからのメッセージを受け取って以降は、それまでのアヤカ熱がなりをひそめるようになり、まとめ役になっていく。小説版ではグランナイツを兄妹として見立てた中で自分自身を長男と評しており、斗牙やリィル、小説版では琉菜も含め度々彼らの世話を焼く兄貴分となっていった。
その立ち位置や性格から物語の主人公として見られたことで、本作が「主人公が足に乗るロボットアニメ」として話題になった。しかし原作の大張監督は「(この作品の)『'''主人公'''』はサンドマンであり、エイジは'''ヒーロー'''」と表現している。このことから、特に1期は彼がヒーローになるまでの物語ととる事が出来る。1期は彼の視点から物語が描かれており、小説版では2期も含め最後まで彼の視点となった。
!!来歴
[[クライン・サンドマン|サンドマン]]の居城「サンジェルマン城」から届いた実姉の[[紅アヤカ|アヤカ]]からの手紙を読み、彼女を見つけ出すべく侵入を試みる。しかし、それは彼を呼び出すべくサンドマンが送ったものであり(手紙は実際にアヤカが書いたのだろう)、理由は自身がグランディーヴァを操る能力「G因子」の持ち主だからであった。
彼の侵入とほぼ同時に[[ゼラバイア]]の侵攻が発生し、当初はグラヴィオンで戦う事を拒否するが、些細な挑発を受けた事で逆上し、結局はなし崩し的にグランナイツの一員となってしまった。姉のアヤカを探し出す事が最優先事項であった為に、初期は事あるごとに問題行動を起こすトラブルメーカーとして周囲に迷惑を掛ける事も多かったが、戦いを通して心身ともに大きく成長していく。
当初は主にサブアタッカーとしての役目であったが、次第に[[天空侍斗牙|斗牙]]に匹敵するパイロット能力を発揮していき、グランナイツメンバーを引っ張って行く。ソル・グランディーヴァが投入されてからは、中心部となるGeoミラージュに搭乗する事になり、[[ソルグラヴィオン]]の攻撃の要として活躍する。
なお、グランΣをコアとしたソルΣグラヴィオン搭乗の際は、グランΣからのメイン操縦を担当。斗牙の[[ゴッドグラヴィオン]]と共に、真・超重斬を発動させている。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== Zシリーズ ===
=== Zシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:グランナイツメンバーでは最も他作品との絡みが多いキャラクター。これは彼の元々の性格さ故か(ただし、全体的に熱いキャラというよりは、口の悪い罵倒キャラに近い描かれ方をされていた)。斗牙との対立や関係性は原作以上に描写されている。何かと[[シン・アスカ]]に[[声優ネタ|似ている部分]]があるので、彼とは親友同士となり、行動を共にすることが多い。年上という事もありシンに比べると精神的にはまだ大人であり、非戦闘員への攻撃に反感を抱いたり、捕虜を無断解放したシンが一切不問となった事に「ヌル過ぎる」と悪態をついたり、その事でシンがデュランダルに認められていると履き違えてしまって増長した発言をしてしまった際には、叱責しようともしている(ともあれ、シンもすぐ自分の過ちを認めて反省しているので、安心して叱責はしなかった)。<br />持っている[[精神コマンド]]は[[熱血]]、[[気迫]]と熱い。終盤に気迫を覚える時には、琉菜も熱血を持っているのでバランスよく使うのがいいが、その頃には戦闘開始から3ターン目には、いつの間にか気力が120まで上がっていたりするので、エイジを熱血専用、琉菜を[[直撃]]専用として割りきるのも良い。
:グランナイツメンバーでは最も他作品との絡みが多いキャラクター。これは彼の元々の性格さともいえるのだが、劇中では全体的に熱いキャラというよりは、口の悪い罵倒キャラに近い描かれ方をされており、原作を見ていないプレイヤーからは、我侭で身勝手な人間にしか見えない印象を与えてしまう事も…。斗牙との対立や関係性は原作以上に描写されている。
:何かと[[シン・アスカ]]に[[声優ネタ|似ている部分]]があるので、彼とは親友同士となり、行動を共にすることが多い。年上という事もありシンに比べると精神的にはまだ大人であり、非戦闘員への攻撃に反感を抱いたり、捕虜を無断解放したシンが一切不問となった事に「ヌル過ぎるんじゃねえか」と厳しい評価を下したりもしている(間違ってはいない)。また、一切不問の件でシンがデュランダルに認められていると履き違え、増長した発言をしてしまった際には、叱責しようともしている(ともあれ、シンもすぐ自分の過ちを認めて反省しているので、安心して叱責はしなかった)。
:持っている[[精神コマンド]]は[[熱血]]、[[気迫]]と熱い。終盤に気迫を覚える時には、琉菜も熱血を持っているのでバランスよく使うのがいいが、その頃には戦闘開始から3ターン目には、いつの間にか気力が120まで上がっていたりするので、ターン制限によるSRポイント取得で必要でもない限りは、エイジを熱血専用、琉菜を[[直撃]]専用として割りきるのも良い。
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
:[[サンドマン杯]]では[[ルナマリア・ホーク]]とペアを組み、念願の打倒斗牙を果たす(卓球だが…)。その後の戦闘でも勝利を盾に斗牙から主導権を奪い、完全に調子に乗っていた。しかし、決勝まで勝ち進むもミヅキが予想していた通り、サンドマンに一蹴されてしまった。ちなみに原作の同時期には既に斗牙への対抗心は無くなっているが(小説版では真っ先に斗牙とコンビを組もうとしている)、そうでも無かったようだ。
:[[サンドマン杯]]では[[ルナマリア・ホーク]]とペアを組み、念願の打倒斗牙を果たす(卓球だが…)。その後の戦闘でも勝利を盾に斗牙から主導権を奪い、完全に調子に乗っていた。しかし、決勝まで勝ち進むもミヅキが予想していた通り、サンドマンに一蹴されてしまった。ちなみに原作の同時期には既に斗牙への対抗心は無くなっているが(小説版では真っ先に斗牙とコンビを組もうとしている)、そうでも無かったようだ。