差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
32 バイト追加 、 2015年1月10日 (土) 01:49
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:ランドルートでは第13話でゴッドシグマに合体するまでの間のみ、セツコルートではそれ以外に第7話、8話で使用可能。ゴッドシグマに合体して以降は登場しない。[[スーパーロボット]]の[[分離]]形態のお約束どおり、脆い、避けない、火力が貧弱の三重苦である。特に剣も盾も持っていないため、闘志也の[[小隊長能力]]「[[ブロッキング]]の確率+40%」を全く生かせないのが辛い。第7話は敵が弱く、第13話ではすぐゴッドシグマになれるので闘志也の[[精神コマンド]]を駆使すれば十分渡り合えるが、序盤の山場である第8話では同一小隊になる[[グレンダイザー]]、[[グランカイザー]]([[ゴッドグラヴィオン]]になってから)に小隊長を任せておく方が無難。
 
:ランドルートでは第13話でゴッドシグマに合体するまでの間のみ、セツコルートではそれ以外に第7話、8話で使用可能。ゴッドシグマに合体して以降は登場しない。[[スーパーロボット]]の[[分離]]形態のお約束どおり、脆い、避けない、火力が貧弱の三重苦である。特に剣も盾も持っていないため、闘志也の[[小隊長能力]]「[[ブロッキング]]の確率+40%」を全く生かせないのが辛い。第7話は敵が弱く、第13話ではすぐゴッドシグマになれるので闘志也の[[精神コマンド]]を駆使すれば十分渡り合えるが、序盤の山場である第8話では同一小隊になる[[グレンダイザー]]、[[グランカイザー]]([[ゴッドグラヴィオン]]になってから)に小隊長を任せておく方が無難。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;リペットガン
 
;リペットガン
 
:指先からリペット弾を発射する。
 
:指先からリペット弾を発射する。
21行目: 23行目:  
;クウライショック
 
;クウライショック
 
:肩部の突起から電撃を放つ。Zではトライチャージ。
 
:肩部の突起から電撃を放つ。Zではトライチャージ。
<!-- == 対決 == -->
+
 
<!-- == 名場面 == -->
+
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]・[[陸]]
 +
:[[飛行]]可能。
 +
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
 +
<!-- == 対決・名場面 == -->
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;『がんばれ! 宇宙の戦士』
 
;『がんばれ! 宇宙の戦士』
 
:
 
:
 +
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000EHS6NW</amazon>
+
<amazon>B000EHS6NW</amazon>
<!-- == 話題まとめ == -->
+
 
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:空雷王]] -->
  −
== リンク ==
   
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 
[[category:宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 
{{DEFAULTSORT:くうらいおう}}
 
{{DEFAULTSORT:くうらいおう}}
15,947

回編集

案内メニュー