差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:1度目は第29話において、一種のやり込み要素としての位置づけで登場。毎ターン[[精神コマンド]]「[[鉄壁]]」+防御行動しかしてこないために非常に固い上、規定のターンを過ぎるかグレート・アクシオン以外の敵を全滅させると強制クリアとなってしまう。但し、撃破に成功した場合は金塊100000と貴重なS-アダプターを入手可能(尚、撃破に成功しても無限復活する。強化パーツの入手は初回撃破時のみ)。<br />2度目の登場は最終決戦時。今度は本格的に戦うことになるが、何の特徴もないので、[[特殊効果]]「照準値ダウン」効果を持つ攻撃を当てるなどしておけば攻撃は当たらない。それよりも2体の[[次元獣リヴァイダモン]]のほうが強敵。プレイヤーの中にはチクチクと少ないダメージを与えてシオニーの台詞を聞きたがるものもいる([[ガイオウ]]の前座なので効果的な攻撃方法だが…)。
+
:1度目は第29話において、一種のやり込み要素としての位置づけで登場。毎ターン[[精神コマンド]]「[[鉄壁]]」+防御行動しかしてこないために非常に固い上、規定のターンを過ぎるかグレート・アクシオン以外の敵を全滅させると強制クリアとなってしまう。ただし、撃破に成功した場合は[[金塊]]100000と貴重な[[S-アダプター]]を入手可能(なお、撃破に成功しても無限復活する。[[強化パーツ]]の入手は初回撃破時のみ)。
 +
:2度目の登場は最終決戦時。今度は本格的に戦うことになるが、何の特徴もないので、[[特殊効果]]「照準値ダウン」効果を持つ攻撃を当てるなどしておけば攻撃は当たらない。それよりも2体の[[次元獣リヴァイダモン]]のほうが強敵。プレイヤーの中にはチクチクと少ないダメージを与えてシオニーの台詞を聞きたがるものもいる([[ガイオウ]]の前座なので効果的な攻撃方法だが…)。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
3,644

回編集

案内メニュー