差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→パイロットステータスの傾向
28行目:
28行目:
== パイロットステータスの傾向 ==
== パイロットステータスの傾向 ==
スキルとは裏腹に回避に長けたスピード型。射撃が高いのでゲパルトにはうってつけだが、本気で「断ち切る力」を生かすなら防御を徹底的に鍛えるべし。逆にいえば[[連続ターゲット補正]]で回避が困難になった際の保険としても使える。
スキルとは裏腹に回避に長けたスピード型。射撃が高いのでゲパルトにはうってつけだが、本気で「断ち切る力」を生かすなら防御を徹底的に鍛えるべし。逆にいえば[[連続ターゲット補正]]で回避が困難になった際の保険としても使える。
+
=== 精神コマンド ===
=== 精神コマンド ===
−;[[偵察]]、[[集中]]、[[分析]]、[[努力]]、[[勇気]]
+;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
+:[[偵察]]、[[集中]]、[[分析]]、[[努力]]、[[勇気]]
:電子戦が得意という設定を反映している。とはいえ、参戦時期の問題で「努力」「偵察」は微妙な線。「分析」をボスに撃って置くか?
:電子戦が得意という設定を反映している。とはいえ、参戦時期の問題で「努力」「偵察」は微妙な線。「分析」をボスに撃って置くか?
+
=== 特殊スキル ===
=== 特殊スキル ===
−;???、[[見切り]]、[[ガード]]、気力+(命中)、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[Bセーブ]]
+;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
−:第3次Z時獄篇より。こちらは敵時のラインナップでエレメント能力は未覚醒となっている。
+:;敵時
−;[[エレメント能力|断ち切る力]]、[[見切り]]、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]
+::???、[[見切り]]、[[ガード]]、気力+(命中)、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[Bセーブ]]
−:こちらは味方仕様。「断ち切る力」は気力130以上でバリア・フィールドが展開されるというもので、守りが堅くなる。[[援護防御]]と[[ガード]]を習得させて盾役に回したいところだが、ジン参戦後のボスは無茶苦茶な火力+バリア貫通を持った面子ばかりなので面倒な取り巻きを止めるのが最適。
+::エレメント能力は未覚醒となっている。
+:;味方時
+::[[エレメント能力|断ち切る力]]、[[見切り]]、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]
+::「断ち切る力」は気力130以上でバリア・フィールドが展開されるというもので、守りが堅くなる。[[援護防御]]と[[ガード]]を習得させて盾役に回したいところだが、ジン参戦後のボスは無茶苦茶な火力+バリア貫通を持った面子ばかりなので面倒な取り巻きを止めるのが最適。
=== エースボーナス ===
=== エースボーナス ===
;断ち切る力のダメージ軽減が1500になる
;断ち切る力のダメージ軽減が1500になる
−:さらにガードが固くなる。
+:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]。さらにガードが固くなる。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==