差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
159 バイト追加 、 2014年12月17日 (水) 11:31
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== ブブリィ(Bubury) ==
 
== ブブリィ(Bubury) ==
   
*[[登場作品]]:[[聖戦士ダンバイン]]
 
*[[登場作品]]:[[聖戦士ダンバイン]]
 
*分類:オーラボンバー
 
*分類:オーラボンバー
*全長:34.0メット(約34 m)
+
*全長:34.0メット(約34m)
*重量:54.3ルフトン(約54.3 t)
+
*重量:54.3ルフトン(約54.3t)
 
*オーラ係数:0.6×2+0.4×2
 
*オーラ係数:0.6×2+0.4×2
 
*必要オーラ力:20オーラ
 
*必要オーラ力:20オーラ
*限界オーラ力:不明
+
<!-- *限界オーラ力:不明 -->
 
*巡航速度:350リル(約1,400km /h)
 
*巡航速度:350リル(約1,400km /h)
 
*最高速度:600リル(約2,400km /h)
 
*最高速度:600リル(約2,400km /h)
15行目: 14行目:  
*開発者:[[ショット・ウェポン]]
 
*開発者:[[ショット・ウェポン]]
   −
ゼット・ライトの[[ガラバ]]を参考にして、ショットが開発したオーラボンバー。[[オーラバトラー]]とウイングキャリバーの両方の長所が採り入れられている。ショットが開発してきたオーラマシンの技術が全て投入された、究極の機体である。接近戦に弱いガラバの弱点を補う為、クローアームが装備されている。[[ミュージィ・ポー|ミュージィ]]が搭乗し、ショウ達を苦しめた。機体色はクリーム色。最終決戦時にはダークブルーに塗装され、黒騎士のガラバと共にショウ達と激戦を繰り広げるが、最後はショウとマーベルの連携に力負けして[[スプリガン]]に激突して爆散した。
+
ゼット・ライトの[[ガラバ]]を参考にして、[[ショット・ウェポン|ショット]]が開発したオーラボンバー。[[オーラバトラー]]とウイングキャリバーの両方の長所が採り入れられている。ショットが開発してきたオーラマシンの技術が全て投入された、究極の機体である。接近戦に弱いガラバの弱点を補う為、クローアームが装備されている。<br/>
 +
[[ミュージィ・ポー|ミュージィ]]が搭乗し、[[ショウ・ザマ|ショウ]]達を苦しめた。機体色はクリーム色。最終決戦時にはダークブルーに塗装され、[[黒騎士]]のガラバと共にショウ達と激戦を繰り広げるが、最後はショウとマーベルの連携に力負けして[[スプリガン]]に激突して爆散した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
77行目: 77行目:  
:
 
:
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
 
<!-- == 対決・名場面 == -->
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- *<amazon>B000QUEHSK</amazon> -->
      +
== 余談 ==
 +
*[[アンソロジーコミック]]では「お腹を壊してトイレで……」などと名前をネタにされてしまった事も。
 
{{DEFAULTSORT:ふふりい}}
 
{{DEFAULTSORT:ふふりい}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
5,094

回編集

案内メニュー