「隠し要素/D」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
『[[スーパーロボット大戦D]]』の隠し要素。
+
= スーパーロボット大戦Dの隠し要素 =
  
 
*本作の隠し要素は比較的オーソドックスな条件が多い。強いて言えば、撃墜数が条件のものがやや多い。
 
*本作の隠し要素は比較的オーソドックスな条件が多い。強いて言えば、撃墜数が条件のものがやや多い。
*今回は『Vガンダム』のクロノクル、カテジナが仲間になるが、これは歴代シリーズでも珍しい。
+
*今回はVガンダムのクロノクル、カテジナが仲間になるが、これは歴代シリーズでも珍しい。
 
*ハマーンの加入条件が非常に厳しい。
 
*ハマーンの加入条件が非常に厳しい。
  
103行目: 103行目:
  
 
== 隠し要素(機体・パイロット) ==
 
== 隠し要素(機体・パイロット) ==
=== [[VF-1 バルキリー|VF-1Jバルキリー]] or [[VF-11CFA サンダーボルト]] ===
+
=== [[VF-1|VF-1Jバルキリー]]or [[VF-11CFA サンダーボルト]] ===
第1分岐において「遺跡の内部へ進む(宇宙)」を選択。<br />その後、同分岐第5話「少年達は戦場へ帰る」までの[[ガムリン木崎|ガムリン]]の撃墜数によって、次話で出る選択肢が以下の5通りとなる。
+
第1分岐において「遺跡の内部へ進む(宇宙)」を選択。その後、
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
| rowspan="2" | 6~9機 || colspan="2" | 「探さない」 || なし
+
| rowspan="2" | 同分岐5話「少年達は戦場へ帰る」迄に<br />[[ガムリン木崎|ガムリン]]の撃墜数6~9機 || colspan="2" | 次話の選択で「探さない」 || なし
 
|-
 
|-
| colspan="2" | 「機体を探す」 || VF-1Jバルキリー
+
| colspan="2" | 次話の選択で「機体を探す」 || VF-1Jバルキリー
 
|-
 
|-
| rowspan="3" | 10機以上 || colspan="2" | 「探さない」 || なし
+
| rowspan="3" | 同話迄に<br />ガムリンの撃墜数10機以上 || colspan="2" | 「探さない」 || なし
 
|-
 
|-
 
| rowspan="2" | 「機体を探す」 || VF-1Jで出撃 || VF-1Jバルキリー
 
| rowspan="2" | 「機体を探す」 || VF-1Jで出撃 || VF-1Jバルキリー
117行目: 117行目:
 
| VF-11CFAサンダーボルトで出撃 || VF-11CFAサンダーボルト
 
| VF-11CFAサンダーボルトで出撃 || VF-11CFAサンダーボルト
 
|}
 
|}
5機以下の場合、次話では選択肢が表示されず上表の「なし」と同じになって必ず出撃不可。<br />機体を探した場合は次マップのクリア規定ターンが8から6に減少するため、1周目では苦しいかもしれない。
 
  
 
<br />
 
<br />
Dの世界では[[マクロス7]]時代のバルキリーが主力となっており、VF-1J、VF-11CFAともに既に型落ち機。初期状態ではVF-11CFAサンダーボルトのタフさ以外は見るべき点も無い。<br />しかしながらVF-1Jバルキリーは改造効率が非常に高く、武器をMAXまで改造した場合は次世代機の攻撃力を追い越す事が可能。特に終盤マクロス系ユニットに[[核ミサイル|反応弾]]が追加されるルートを通った場合は、全バルキリー中最強候補となる。<br />資金と強化パーツを注ぎ込むつもりがあるなら、VF-1Jバルキリーを選ぶと良いだろう。<br />なお、改造限界が全ユニット一律となる2周目以降はVF-1Jの強みは強化パーツスロットの数くらいとなる。「ミリア市長のバルキリーに乗りたい」場合以外はVF-11CFAサンダーボルトを選んだ方が良いだろう。
+
基本的にVF-11CFAサンダーボルトの方が強い。「ミリア市長のバルキリーに乗りたい」「1周目で15段階改造を重視したい」場合以外はVF-11CFAサンダーボルトを選んだ方が良い。<br />なお5話までの撃墜数が5機以下の場合、次話では選択肢が表示されず上表の「なし」(出撃不可)と同じになる。<br />但し、機体を探した場合は次マップのクリア規定ターンが8から6に減少するため、1周目では苦しいかもしれない。
  
 
=== [[ガンダムMk-III]] ===
 
=== [[ガンダムMk-III]] ===
第2分岐において「木星へ向かう」を選択すると「ジュピターミラージュ」で[[ルー・ルカ]]が搭乗し自動的に入手。なおカイラスギリールートを通った場合はルーは何も乗っていない状況になる。
+
第2分岐において「木星へ向かう」を選択すると「ジュピターミラージュ」で[[ルー・ルカ]]搭乗し自動的に入手。なおカイラスギリールートを通った場合はルーは何も乗っていない状況になる。
 
 
利点は改造効率の良さくらいで、MAX改造しないのであれば凡庸なユニット。[[νガンダムHWS装備型]]とは2者択一であり、普通に使う分にはHWSの方がお得。
 
  
 
=== [[νガンダムHWS装備型]] ===
 
=== [[νガンダムHWS装備型]] ===
 
第2分岐において「カイラスギリー攻略へ向かう」を選択。その上で「対決! マーズとマーグ」クリア後までに'''[[アムロ・レイ|アムロ]]の撃墜数50機以上'''ならば「カイラスギリー攻略戦」開始時に入手。
 
第2分岐において「カイラスギリー攻略へ向かう」を選択。その上で「対決! マーズとマーグ」クリア後までに'''[[アムロ・レイ|アムロ]]の撃墜数50機以上'''ならば「カイラスギリー攻略戦」開始時に入手。
  
=== [[ザーメ=ザウ]]&[[B.D.]] ===
+
=== [[ザーメ・ザウ]]&[[B.D.|B・D]] ===
「背中ごしのセンチメンタル」で敵として登場するB.D.を'''3ターン以内に'''撤退させずに'''撃墜する'''(6ターン経過で撤退)。すると次面「アナザー・アースより来たるもの」で登場し、そのまま加入。
+
「背中ごしのセンチメンタル」で敵として登場するB・Dを撤退させずに撃墜する(HP50%以下orターン経過で撤退)。すると次面「アナザー・アースより来たるもの」で登場し、そのまま加入。
  
 
=== [[メリクリウス]]&[[ヴァイエイト]] ===
 
=== [[メリクリウス]]&[[ヴァイエイト]] ===
162行目: 159行目:
 
以上を満たしていれば、「反乱惑星の対決!」または「"破滅"の意味」から使用可能。
 
以上を満たしていれば、「反乱惑星の対決!」または「"破滅"の意味」から使用可能。
  
=== [[ゴッドマーズ (OVA)]]&[[マーグ]] ===
+
=== [[ゴッドマーズ(OVA)]]&[[マーグ]] ===
 
*「銀河の虎」において、[[明神タケル|タケル]]によりマーグを説得。
 
*「銀河の虎」において、[[明神タケル|タケル]]によりマーグを説得。
 
*「誇り高き反逆者」において、タケルでマーグを説得。
 
*「誇り高き反逆者」において、タケルでマーグを説得。
194行目: 191行目:
  
 
=== 備考 ===
 
=== 備考 ===
上記の条件で味方になる敵パイロットの一部(単刀直入に言えば'''敵対時と味方時で顔グラが全く同じパイロット''')は、味方にしてボーナスポイントの育成を行うと、'''その育成が次周以降に敵となった場合にも反映している'''。特に序盤から交戦の機会が多いクロノクルの回避を上げまくったりしていると詰む可能性があるので注意。他のキャラも状況次第で攻略に関わってくるが、マーグは洗脳前の状態では一度しか交戦の機会がない上に'''マーグを撃墜するとゲームオーバー'''なので事実上関係ない。
+
上記の条件で味方になる敵パイロットの一部は、味方にしてボーナスポイントの育成を行うと、'''その育成が次周以降に敵となった場合にも反映している'''。クロノクルの回避を上げまくったりしていると詰む可能性があるので注意。
 
 
対象:クロノクル、B・D、ガビル、マーグ(洗脳前)、ロゼ
 
 
 
未対象:カテジナ、マーグ(洗脳後)、グラキエース
 
  
また、'''全味方機体の中でザーメ=ザウのみ敵対時と味方時で改造段階が共有されている'''。交戦の機会は1度だけなのだが省吾だけで戦わなくてはならないため、省吾とガーランドは強化していないがB・Dとザーメ=ザウは徹底的に強化していたという場合はターン経過でのイベント進行でのクリアを余儀なくされる(=その周回でB・Dは仲間にならない)場合もある
+
対象:クロノクル、B・D、ガビル、ロゼ
  
 
== 主人公パートナー ==
 
== 主人公パートナー ==
210行目: 203行目:
 
*↑の後の選択で「システムをカットしない」を選択。
 
*↑の後の選択で「システムをカットしない」を選択。
  
以上を満たすと「誇り高き反逆者」においてラキがジョッシュ機を操縦して登場。ファービュラリスはクリア後に加入する。なおスーパー系の場合は、フォルテギガスに搭乗している。
+
以上を満たすと「誇り高き反逆者(スーパー系)」または「戦場の父、戦場の子(リアル系)」において加入。
 +
 
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
| rowspan="2" | ラキを仲間にした || リアル系 || ジョッシュ:後継機<br />ラキ:ファービュラリス
 +
|-
 +
| スーパー系 || ジョッシュ:[[フォルテギガス]](分離不可)<br />ラキ:ファービュラリス
 +
|-
 +
| rowspan="2" | ラキを仲間にしていない || リアル系 || ジョッシュ:後継機<br />リム:元の機体
 +
|-
 +
| スーパー系 || ジョッシュ&リム:フォルテギガス(2人乗り・分離可)
 +
|}
  
 
=== [[ウェントス]]&[[ストゥディウム]] ===
 
=== [[ウェントス]]&[[ストゥディウム]] ===
220行目: 224行目:
 
以上を満たすと「誇り高き反逆者」において加入。
 
以上を満たすと「誇り高き反逆者」において加入。
  
=== パートナー関連まとめ ===
 
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
| rowspan="2" | パートナーを仲間にした || リアル系 || 主人公:後継機<br />兄妹:離脱<br />パートナー:専用機
+
| rowspan="2" | ウェントスを仲間にした || リアル系 || リム:後継機<br />ウェントス:ストゥディウム
 
|-
 
|-
| スーパー系 || 主人公:フォルテギガス(分離不可)<br />兄妹:離脱<br />パートナー:専用機
+
| スーパー系 || リム:フォルテギガス(分離不可)<br />ウェントス:ストゥディウム
 
|-
 
|-
| rowspan="2" | パートナーを仲間にしていない || リアル系 || 主人公:後継機<br />兄妹:元の機体
+
| rowspan="2" | ウェントスを仲間にしていない || リアル系 || リム:後継機<br />ジョッシュ:元の機体
 
|-
 
|-
| スーパー系 || 主人公&兄妹:フォルテギガス(2人乗りで分離可。分離時は元の機体に搭乗)
+
| スーパー系 || リム&ジョッシュ:フォルテギガス(2人乗り・分離可)
 
|}
 
|}
純粋な戦力として見た場合、スーパー系のパートナーを仲間にしない状態で入手できる[[フォルテギガス]]の2人乗りが非常に強力。1枠で2人分の精神コマンドが使用可能で、分離することで前期主人公機2機に分離して行動が可能。分離時は[[ストレーガ]]のスタンパンチを活用することが出来、またフォルテギガスの最強武器よりも威力の高い合体攻撃(オルタネイトデュエル)が引き続き使用可能となっている。
 
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
237行目: 239行目:
 
第3分岐において「旧エリオス領へ向かう」を選択すると、「反逆のクロッペン」において自動的に追加。
 
第3分岐において「旧エリオス領へ向かう」を選択すると、「反逆のクロッペン」において自動的に追加。
  
「キャノンキュービック」「火炎アタック火炎十文字斬り」「超空間エネルギー解放」の3種。「超空間エネルギー解放」は剣人の気力が一定以上にならないと武装一覧に表示されない。
+
「キャノンキュービック」「火炎アタック火炎十文字斬り」「超空間エネルギー解放」の3種。
 
 
 
=== 反陽子爆弾除去 ===
 
=== 反陽子爆弾除去 ===
 
上記の武装追加を行った上で、第4分岐で「ギシン星へ向かう」を選択。
 
上記の武装追加を行った上で、第4分岐で「ギシン星へ向かう」を選択。
251行目: 252行目:
  
 
サウンドフォースを除くバルキリー全機、およびバトル7に武装「反応弾」が追加。
 
サウンドフォースを除くバルキリー全機、およびバトル7に武装「反応弾」が追加。
{{DEFAULTSORT:かくしようそ D}}
+
{{DEFAULTSORT:かくしようそていい}}
[[Category:隠し要素|D]]
+
[[Category:隠し要素]]
[[Category:スーパーロボット大戦D]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)