「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
32行目: 32行目:
 
| 原作 =  
 
| 原作 =  
 
| 前作 =  
 
| 前作 =  
| 次作 = [[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]
+
| 次作 =  
 
| 劇場版 =  
 
| 劇場版 =  
 
| アニメ版 =  
 
| アニメ版 =  
50行目: 50行目:
 
漫画雑誌『月刊ヒーローズ』の創刊当初から漫画版が連載されており、アニメ版に登場人物がカメオ出演する等リンクした内容になっている。
 
漫画雑誌『月刊ヒーローズ』の創刊当初から漫画版が連載されており、アニメ版に登場人物がカメオ出演する等リンクした内容になっている。
  
2016年11月には劇場用作品『[[劇場版マジェスティックプリンス -覚醒の遺伝子-]]』が公開。これに合わせて行われた再放送「マジェスティックアワー」において、新作エピソードとなる第25話が制作・放映された。劇場版に登場する新キャラクター及び新機体に焦点が当てられており、第17話~第24話に当たる時期をチーム・フォーンの視点から描いている。
+
2016年11月には劇場用作品『劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子』が公開。これに合わせて行われた再放送「マジェスティックアワー」において、新作エピソードとなる第25話が制作・放映された。劇場版に登場する新キャラクター及び新機体に焦点が当てられており、第17話~第24話に当たる時期をチーム・フォーンの視点から描いている。
  
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
73行目: 73行目:
 
:ブラックシックスのパイロットでチームラビッツ追加メンバー。アッシュ搭乗時には[[性格]]が豹変し罵詈雑言を吐きまくる、人格ザンネンルーキー。
 
:ブラックシックスのパイロットでチームラビッツ追加メンバー。アッシュ搭乗時には[[性格]]が豹変し罵詈雑言を吐きまくる、人格ザンネンルーキー。
  
=== [[MJP機関]] ===
+
=== MJP機関 ===
 
;[[ランディ・マクスウエル]]
 
;[[ランディ・マクスウエル]]
 
:チームドーベルマンのリーダー。
 
:チームドーベルマンのリーダー。
100行目: 100行目:
 
;[[デガワ・シンジ]]
 
;[[デガワ・シンジ]]
 
:イズルのピットクルーの一人。力仕事を担う。
 
:イズルのピットクルーの一人。力仕事を担う。
;[[ルーラ・チャン]]
+
;ルーラ・チャン
 
:ゴディニオンの軍医。
 
:ゴディニオンの軍医。
 
;ナトリ・シオン
 
;ナトリ・シオン
132行目: 132行目:
 
;[[ラダ]]
 
;[[ラダ]]
 
:軍団長の一人。陰湿でオネエ口調。搭乗機と配下の色は緑。
 
:軍団長の一人。陰湿でオネエ口調。搭乗機と配下の色は緑。
;[[ルメス]]
+
;ルメス
 
:軍団長の一人。諜報活動を担う。搭乗機と配下の色はオレンジ。
 
:軍団長の一人。諜報活動を担う。搭乗機と配下の色はオレンジ。
;[[ドルガナ]]
+
;ドルガナ
 
:軍団長の一人。ガルキエの腹心で最強の将。搭乗機と配下の色は赤。
 
:軍団長の一人。ガルキエの腹心で最強の将。搭乗機と配下の色は赤。
 
;[[ルティエル]]
 
;[[ルティエル]]
176行目: 176行目:
  
 
=== ウルガルの兵器 ===
 
=== ウルガルの兵器 ===
;[[プレエグゼス専用 機動兵器 (ジアート機)]]
+
;[[プレエグゼス専用 機動兵器 (ジアート機)|ジアート機]]
 
:ジアート専用機。
 
:ジアート専用機。
;[[レガトゥス専用 機動兵器 (クレイン機)]]
+
;[[レガトゥス専用 機動兵器 (クレイン機)|クレイン機]]
 
:クレイン専用機。
 
:クレイン専用機。
;レガトゥス専用 機動兵器 (ラダ機)
+
;ラダ機
 
:ラダ専用機。
 
:ラダ専用機。
;レガトゥス専用 機動兵器 (ルメス機)
+
;ルメス機
 
:ルメス専用機。
 
:ルメス専用機。
;[[レガトゥス専用 機動兵器 (ドルガナ機)]]
+
;ドルガナ機
 
:ドルガナ専用機。
 
:ドルガナ専用機。
;[[レガトゥス専用 機動兵器 (ルティエル機)]]
+
;[[レガトゥス専用 機動兵器 (ルティエル機)|ルティエル機]]
 
:ルティエル専用機。
 
:ルティエル専用機。
 
;[[ウルガル戦闘機]]
 
;[[ウルガル戦闘機]]
193行目: 193行目:
 
:主力機動兵器。一般部隊機、強襲部隊機、親衛隊機が存在。
 
:主力機動兵器。一般部隊機、強襲部隊機、親衛隊機が存在。
 
;[[ウルガル艦艇]]
 
;[[ウルガル艦艇]]
:主力艦艇。[[ウルガル艦艇 (大型艦)|大型艦]]、[[ウルガル艦艇 (中型艦)|中型艦]]、小型艦が存在。
+
:主力艦艇。大型艦、中型艦、小型艦が存在。
  
 
== 用語 ==
 
== 用語 ==
;地球暦、新宇宙暦(GC)
+
;地球暦
:本作の世界における[[暦・年号|元号]]。本格的な宇宙進出を開始した西暦2023年をGC元年としている。以降西暦は地球暦と呼ばれる。
+
:本作の世界における[[暦・年号|元号]]
;[[MJP機関]](Military Junior Pre-academy)
+
;MJP機関(Military Junior Pre-academy)
 
:宇宙での生存に適した人類を生み出すための機関。マスコミはこの略称からチームラビッツを指す用語「マジェスティックプリンス」を連想し、使用している。
 
:宇宙での生存に適した人類を生み出すための機関。マスコミはこの略称からチームラビッツを指す用語「マジェスティックプリンス」を連想し、使用している。
;[[AHSMB|アッシュ(AHSMB)]]
+
;アッシュ(AHSMB)
:対ウルガル用戦闘デバイス。「ジュリア・システム」を搭載しており、パイロットとシステムがリンクすることで真価が発揮される。
+
:対ウルガル用戦闘デバイス。パイロットのDNAを登録したシステム「[[ジュリア・システム]]」を搭載しており、これによりパイロットとシステムがリンクすることで真価が発揮される。
;[[ジュリア・システム]]
 
:MJPが開発・所有している機動兵器に組み込まれている人機一体システム。パイロットのDNAを登録している。
 
 
;スターローズ
 
;スターローズ
:地球の衛星軌道上に存在する[[軌道エレベーター]]を装備した宇宙ステーション。その名の通りバラのような形状をしている。
+
:地球の衛星軌道上に存在する宇宙ステーション。その名の通りバラのような形状をしている。
 
;グランツェーレ都市学園
 
;グランツェーレ都市学園
 
:MJP機関の養成施設で、地球校は[[日本]]の北海道・富良野に存在する。
 
:MJP機関の養成施設で、地球校は[[日本]]の北海道・富良野に存在する。
253行目: 251行目:
 
:余談だが、ユニットシナリオのリストでは何故か[[ガンダムシリーズ]]の並びの中、『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版ガンダム00]]』と『[[SDガンダムシリーズ]]』の間に設定されている<ref>『SDガンダム』以下は『[[ガンダムビルドファイターズ]]』『[[∀ガンダム]]』と続いてガンダムシリーズが全て終わり、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』になっている。</ref>。
 
:余談だが、ユニットシナリオのリストでは何故か[[ガンダムシリーズ]]の並びの中、『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版ガンダム00]]』と『[[SDガンダムシリーズ]]』の間に設定されている<ref>『SDガンダム』以下は『[[ガンダムビルドファイターズ]]』『[[∀ガンダム]]』と続いてガンダムシリーズが全て終わり、『[[装甲騎兵ボトムズ]]』になっている。</ref>。
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
:初の正式参戦。序盤の宇宙ルートでは早期から参入する。原作シナリオは最後まで再現されている。人数が多い[[ゴディニオン]]のピット艦クルーはイズルのチームのみの登場。[[ウルガル]]の兵器は所属部隊ごとのカラー別で図鑑に登録される。
+
:初の正式参戦。序盤の宇宙ルートで早期から参入する。
:チームラビッツの面々は年齢が近いためか、『[[SSSS.GRIDMAN]]』の[[グリッドマン同盟]]と絡むことが多い。
 
  
 
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
263行目: 260行目:
 
| #001 || rowspan="6"|第一章「新兵たち」|| 出撃 || [[レッドファイブ]] <br> [[ブルーワン]] <br> [[パープルツー]] <br> [[ローズスリー]] <br> [[ゴールドフォー]] <br> [[ウルガル戦闘機]] ||  || 『[[スーパーロボット大戦30|30]]』
 
| #001 || rowspan="6"|第一章「新兵たち」|| 出撃 || [[レッドファイブ]] <br> [[ブルーワン]] <br> [[パープルツー]] <br> [[ローズスリー]] <br> [[ゴールドフォー]] <br> [[ウルガル戦闘機]] ||  || 『[[スーパーロボット大戦30|30]]』
 
|-
 
|-
| #002 || ヒーロー誕生 ||  ||  ||
+
| #002 || ヒーロー誕生 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| #003 || 奇襲 ||  ||  ||  
 
| #003 || 奇襲 ||  ||  ||  
269行目: 266行目:
 
| #004 || 喪失 ||  ||  ||  
 
| #004 || 喪失 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
| #005 || 小惑星基地潜入作戦 ||  ||  || 『30』
+
| #005 || 小惑星基地潜入作戦 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
| #006 || 卒業 ||  ||  ||
+
| #006 || 卒業 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| #007 || rowspan="6"|第二章「絆」 || 欲望の牙城 || [[プレエグゼス専用 機動兵器 (ジアート機)|ジアート機]] ||  ||  
 
| #007 || rowspan="6"|第二章「絆」 || 欲望の牙城 || [[プレエグゼス専用 機動兵器 (ジアート機)|ジアート機]] ||  ||  
 
|-
 
|-
| #008 || ケレス大戦 ||  ||  ||『30』
+
| #008 || ケレス大戦 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| #009 || 開示 ||  ||  ||  
 
| #009 || 開示 ||  ||  ||  
285行目: 282行目:
 
| #012 || シークレットミッション ||  ||  ||  
 
| #012 || シークレットミッション ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
| #013 || rowspan="6"|第三章「激闘」 || 孤高のエース || [[ブラックシックス]] ||  || 『30』
+
| #013 || rowspan="6"|第三章「激闘」 || 孤高のエース || [[ブラックシックス]] ||  ||  
 
|-
 
|-
| #014 || アッシュの影 ||  ||  || 『30』
+
| #014 || アッシュの影 ||  ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| #015 || ヴェスタ防衛 ||  ||  ||  
 
| #015 || ヴェスタ防衛 ||  ||  ||  
320行目: 317行目:
 
**制作者側も認知しているようで、第25話放映時の特別番組でタマキ役の井口氏が、視聴者を指して「保護者の皆さんに~」と発言している。
 
**制作者側も認知しているようで、第25話放映時の特別番組でタマキ役の井口氏が、視聴者を指して「保護者の皆さんに~」と発言している。
 
*原作として参加しているフィールズが円谷プロダクションを子会社に持ち、同社が発行し漫画版の掲載していた「月刊ヒーローズ」がヒーローを題材にしていることもあってかチームラビッツは特撮ヒーロー番組の「[[スーパー戦隊シリーズ]]」を意識しているのではないか、とみなす視聴者が多い<ref>「色分けされた5人チーム」「リーダーが赤」「途中で追加メンバーが加入」など。</ref>。
 
*原作として参加しているフィールズが円谷プロダクションを子会社に持ち、同社が発行し漫画版の掲載していた「月刊ヒーローズ」がヒーローを題材にしていることもあってかチームラビッツは特撮ヒーロー番組の「[[スーパー戦隊シリーズ]]」を意識しているのではないか、とみなす視聴者が多い<ref>「色分けされた5人チーム」「リーダーが赤」「途中で追加メンバーが加入」など。</ref>。
**イズル役の相葉氏と[[ゴーカイシルバー|スルガ役の池田氏]]は俳優が本業であり、「スーパー戦隊シリーズ」に戦隊メンバーとしてレギュラー出演していた。本作で共演したアサギ役の浅沼氏は相葉・池田の両氏の『声の演技』を高く評価しており、後に「[[機界戦隊ゼンカイジャー]]」にて[[ゼンカイジュラン|戦隊メンバーとしてレギュラー入り]]することになった。また、偶然にも三名とも本作で演じたキャラクターの搭乗機と演じた戦隊メンバーのカラーが真逆である。
+
**イズル役の相葉氏と[[ゴーカイシルバー|スルガ役の池田氏]]は俳優が本業であり、「スーパー戦隊シリーズ」に戦隊メンバーとしてレギュラー出演していた。本作で共演したアサギ役の浅沼氏は相葉・池田の両氏の『声の演技』を高く評価している。また、浅沼氏は「[[機界戦隊ゼンカイジャー]]」にて[[ゼンカイジュラン|戦隊メンバーとしてレギュラー入り]]することになった。
 
**上記の関係で「キャラホビ2015」でのフィールズグループブースでは、ウルトラシリーズの関係道具やジオラマの展示と共にコトブキヤのプラモなどの商品がこの作品が展示が行われている。
 
**上記の関係で「キャラホビ2015」でのフィールズグループブースでは、ウルトラシリーズの関係道具やジオラマの展示と共にコトブキヤのプラモなどの商品がこの作品が展示が行われている。
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)