「法術士ニュー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = ほうじゅつしニュー
 
| 読み = ほうじゅつしニュー
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]][[SDガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Wizard Nu]]
 +
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|SDガンダム外伝}}
 
*{{登場作品 (人物)|SDガンダム外伝}}
 
| 声優 = {{声優|遠藤章史|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|遠藤章史|SRW=Y}}
| モチーフ = [[νガンダム]]
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|横井孝二}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
 
}}
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
 
| 種族 = MS族・ガンダム族
 
| 種族 = MS族・ガンダム族
 
| 性別 = 男
 
| 性別 = 男
18行目: 11行目:
 
| 役職 = 隊長
 
| 役職 = 隊長
 
| MP = 700
 
| MP = 700
 +
| モチーフ = [[νガンダム]]
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|横井孝二}}
 
}}
 
}}
 
'''法術士ニュー'''は『[[SDガンダム外伝]]』ジークジオン編の登場人物。
 
'''法術士ニュー'''は『[[SDガンダム外伝]]』ジークジオン編の登場人物。
29行目: 24行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
+
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:初登場作品。担当声優の遠藤章史氏も本作でスパロボ初参加を果たした。
 
:初登場作品。担当声優の遠藤章史氏も本作でスパロボ初参加を果たした。
 
:他の騎士団の面々と違いとんと消息が知れなかったがなんと[[ヴェイガン]]のコロニー・セカンドムーンにおり、どんなに具合が悪い体もすぐ治してしまう[[医療・病障害|凄腕の医者]]として知れ渡っていた。その為参入もヴェイガンとの決着を付ける第41話とかなり遅め。顔出し自体も[[ドラゴンベビー]]が造り上げた[[ニューシャドウ]]を変身させた偽者の方が先。なお、[[攻略本]]では梟の杖を手に持った立ち絵が表示されているが、実際のゲーム中では偽者・本物共に元々自前で持っていた方の杖を手に持っている(梟の杖は本物がギガファン使用時に取り出す)。
 
:他の騎士団の面々と違いとんと消息が知れなかったがなんと[[ヴェイガン]]のコロニー・セカンドムーンにおり、どんなに具合が悪い体もすぐ治してしまう[[医療・病障害|凄腕の医者]]として知れ渡っていた。その為参入もヴェイガンとの決着を付ける第41話とかなり遅め。顔出し自体も[[ドラゴンベビー]]が造り上げた[[ニューシャドウ]]を変身させた偽者の方が先。なお、[[攻略本]]では梟の杖を手に持った立ち絵が表示されているが、実際のゲーム中では偽者・本物共に元々自前で持っていた方の杖を手に持っている(梟の杖は本物がギガファン使用時に取り出す)。
:『SDガンダム外伝』のユニットでは唯一の射撃武器持ち。武装は雷系法術のファンネル系統のみで、ギガソーラはイベントのみ<ref>そうなった理由は、『スーパーロボット大戦BX パーフェクトバイブル』(414頁)に掲載されたインタビュー中の[[スタッフ:宇田歩|宇田歩]]Pによれば「サンライズの担当者と相談したところ、OVAの(稲妻の)演出をベースにするならファン系の方でと決着した」とのこと。</ref>。何の因果かAGE系と相性の良い機体ボーナスを所有しているものの、やはり参入の遅さがネックか。主要ボス格との[[特殊戦闘台詞]]は軒並み収録されているため、DLC「Brand new X」で聞くことができる。
+
:SDガンダム外伝ユニットでは唯一の射撃武器持ち。武装は雷系法術のファンネル系統のみで、ギガソーラはイベントのみ<ref>そうなった理由は、攻略本に掲載されたインタビュー中の宇田Pによれば「サンライズの担当者と相談したところ、OVAの(稲妻の)演出をベースにするならファン系の方でと決着した」とのこと。</ref>。何の因果かAGE系と相性の良い機体ボーナスを所有しているものの、やはり参入の遅さがネックか。主要ボス格との[[特殊戦闘台詞]]は軒並み収録されているため、DLC「Brand new X」で聞くことができる。
:また、医者をやっていたという話の割に、なぜかアレックスのような回復魔法は使えない。
+
:ちなみに実際のカードダスではアルガス騎士団の中で彼だけレア度が高い(本作だとスペリオルやネオブラックと同等の専用ホロ仕様)為、戦闘中のキラカード演出が先に挙げた二人と共に専用ホロ仕様となっているなど実に芸が細かい。
:ちなみに実際のカードダスではアルガス騎士団の中で彼だけレア度が高い(本作だとスペリオルやネオブラックと同等の専用ホロ仕様)為、戦闘中のキラカード演出が先に挙げた二人と共に専用ホロ仕様となっているなど実に芸が細かい。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
40行目: 34行目:
 
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;ナイトスラッガー
 
;ナイトスラッガー
:頭頂部の角飾り。名前と見た目のモチーフは『ウルトラセブン』のアイスラッガーだが、そちらのように武器として使えるわけではない。
+
:頭頂部の角飾り。武器として使えるわけではない。
 
;ファンネル・スケイル
 
;ファンネル・スケイル
 
:背中にある6枚の鱗状の装備。展開されると宙に浮き魔法の増幅に使ったりできる設定。
 
:背中にある6枚の鱗状の装備。展開されると宙に浮き魔法の増幅に使ったりできる設定。
 
;杖
 
;杖
 
:打撃にも使える魔法の杖。名称は不明。梟の杖入手後も二刀流のように片手で持って使用する。
 
:打撃にも使える魔法の杖。名称は不明。梟の杖入手後も二刀流のように片手で持って使用する。
:モチーフは[[νガンダム]]のカスタムビームサーベル(の柄)。
+
:モチーフは[[νガンダム]]のカスタムビームサーベル。
 
;梟の杖
 
;梟の杖
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
 
:アルガス王国に敵対するジオン族の騎士バウから奪い取った伝説の武具。
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。アニメでは龍の盾・獅子の斧とともに「森の木で作られた」とされる。漫画版では本来は魔獣[[ジ・O|ジオダンテ]]の専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
+
:後に「アルガス神器」と呼ばれることになる。漫画版では本来は魔獣[[ジ・O|ジオダンテ]]の専用装備なので「ジオダンテの武器」と呼ばれていた。
:ニューの生まれ変わりである法術士[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]へと受け継がれた際には、梟の翼を模した形の刃が装備されて[[ガンダムデスサイズ|鎌]]のような形状へと変化していた。
 
  
==== 魔法 ====
+
==== 魔法<ref>『BX』でギガファンを詠唱することから『大いなる遺産』を参照した。同作で回復魔法を習得することはない。</ref> ====
『大いなる遺産』でのラインナップ。同作で回復魔法を習得することはないが、FC版では習得する。
 
 
;ファン / ファンネル / メガファン
 
;ファン / ファンネル / メガファン
 
:電系の魔法。天空から稲妻を呼び寄せる。名称は「[[ファンネル]]」にちなむ。
 
:電系の魔法。天空から稲妻を呼び寄せる。名称は「[[ファンネル]]」にちなむ。
 
:『BX』では「ファンネル」、「メガファン」を使用。前者が威力低めのP武器、後者が威力高めの長射程武器。通常の物理上の電気とは異なる魔法の雷のためなのか、運動性低下の[[特殊効果]]は付いていない(「ギガファン」も同様)。
 
:『BX』では「ファンネル」、「メガファン」を使用。前者が威力低めのP武器、後者が威力高めの長射程武器。通常の物理上の電気とは異なる魔法の雷のためなのか、運動性低下の[[特殊効果]]は付いていない(「ギガファン」も同様)。
 
;ギガファン
 
;ギガファン
:SFC版RPG『大いなる遺産』が初出となる電系最上位攻撃魔法。同作では「ファンの書」を紐解いた者だけが習得していた。なおバーサル騎士も習得できた。
+
:SFC版RPG『大いなる遺産』が初出となる電系最上位攻撃魔法。同作では「ファンの書」を紐解いた者だけが習得していた。
 
:*'''BX''':右手の杖と左の「梟の杖」の交錯で生じた電流を得物の先端部に溜め込み上空へと放射。電撃を浴びて鳴動する黒雲から降り注がんとする帯状の稲妻を、杖に宿した魔力で目標に誘導。雷光で炙り尽くす。
 
:*'''BX''':右手の杖と左の「梟の杖」の交錯で生じた電流を得物の先端部に溜め込み上空へと放射。電撃を浴びて鳴動する黒雲から降り注がんとする帯状の稲妻を、杖に宿した魔力で目標に誘導。雷光で炙り尽くす。
 
;ルフィラー / ムービルフィラ /メガルフィラー
 
;ルフィラー / ムービルフィラ /メガルフィラー
82行目: 74行目:
 
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 
:全属性1000軽減の[[バリア]]。L1とあるのは上位版のL2を[[ネオブラックドラゴン]]が持つ為。
 
:名前の由来は[[Gアーマー]]。
 
:名前の由来は[[Gアーマー]]。
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。さらにFC版でもその手の補助魔法は使えない。なぜ使えるのだろう…。
+
:なお「ジアマー」は『大いなる遺産』で登場した1ターンの間攻撃を無効化する補助魔法だが、'''同作ではニューは習得しない'''(覚えるのは[[騎士アレックス]])。なぜ使えるのだろう…。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
99行目: 91行目:
 
:*'''第三段階:照準値+20 EN+100 射程+2'''
 
:*'''第三段階:照準値+20 EN+100 射程+2'''
 
:*'''第三段階:照準値+30 EN+150 射程+2 射撃武器+100'''
 
:*'''第三段階:照準値+30 EN+150 射程+2 射撃武器+100'''
 
== 機体BGM ==
 
;「巨人との戦い」
 
:通常戦闘[[BGM]]。
 
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
111行目: 99行目:
 
:'''[[必中]]、[[集中]]、[[直撃]]、[[狙撃]]、[[熱血]]'''
 
:'''[[必中]]、[[集中]]、[[直撃]]、[[狙撃]]、[[熱血]]'''
  
=== [[特殊スキル]] ===
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 
:'''[[騎士]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2、[[ガンファイト]]L1、[[ヒット&アウェイ]]'''
 
:'''[[騎士]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2、[[ガンファイト]]L1、[[ヒット&アウェイ]]'''
 +
 +
== 機体(パイロット)BGM ==
 +
;「巨人との戦い」
 +
:通常戦闘[[BGM]]。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
150行目: 142行目:
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
;[[デュオ・マックスウェル|法術師デュオ]]
+
;法術士[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]
 
:『鎧闘神戦記』に登場。法術士ニューの転生体。戦いの最中、かつての装備である梟の杖を手にする。
 
:『鎧闘神戦記』に登場。法術士ニューの転生体。戦いの最中、かつての装備である梟の杖を手にする。
;[[ダブルオークアンタ|騎士アルフガンダム]]
 
:『ガンダム騎士団』に登場。法術師ニューの死後、彼の杖を受け継ぐ。
 
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[フェザール・イゼルカント]]
 
;[[フェザール・イゼルカント]]
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では彼によりヴェイガンに招かれ、ゼハートの補佐を任される。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では彼によりヴェイガンに招かれ、ゼハートの補佐を任される。しかし…
 
;[[ゼハート・ガレット]]
 
;[[ゼハート・ガレット]]
 
:『BX』ではイゼルカントより全権を託された彼の部下となり、「真なる光」となるべき彼を導く。生存フラグが成立していた場合、[[ヴェイガンギア・シド]]の攻撃の直前に転移魔法を使い、アセムと共に彼の生命を救う。
 
:『BX』ではイゼルカントより全権を託された彼の部下となり、「真なる光」となるべき彼を導く。生存フラグが成立していた場合、[[ヴェイガンギア・シド]]の攻撃の直前に転移魔法を使い、アセムと共に彼の生命を救う。
184行目: 174行目:
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「断ることは許されぬぞ」
 
:『BX』第31話「生きる願い、宇宙に流れる」エンドデモの初登場シーン。イゼルカントからプロジェクト・エデンの全権と[[ヴェイガン]]の指揮権を託すと言われ狼狽えるゼハートの前にその男は現れた。アルガス騎士団で唯一音沙汰が無く、偽者にまで出番を先に越されていた男はまさかの敵勢力に流れ着いていた。
 
 
;(ゼハート・ガレット…。あの男の信念はまぎれもなく本物…。だが…)<br />「ガンダムに選ばれし者と、ガンダム族の私が巡り合ったのも、おそらく『導きのハープ』の誘い…」<br />「だからこそ、変えなければならない…。彼を真なる光へと…」
 
;(ゼハート・ガレット…。あの男の信念はまぎれもなく本物…。だが…)<br />「ガンダムに選ばれし者と、ガンダム族の私が巡り合ったのも、おそらく『導きのハープ』の誘い…」<br />「だからこそ、変えなければならない…。彼を真なる光へと…」
:『BX』第38話「たったひとつの望み」エンドデモより。ゼハートとフラムの会話を陰から見て。ヴェイガンの民全てを導く運命を一人で背負うゼハート。ニューはその信念は認めつつも、このままでは彼の心が危ういと気づいていた。[[ブライティクス|BX]]とは違った立場で『ガンダム』に選ばれた者を導くべくニューも動き出そうとしていた。
+
:『BX』第38話「たったひとつの望み」エンドデモより。ゼハートとフラムの会話を陰から見て。[[ヴェイガン]]の民全てを導く運命を一人で背負うゼハート。ニューはその信念は認めつつも、このままでは彼の心が危ういと気づいていた。[[ブライティクス|BX]]とは違った立場で『ガンダム』に選ばれた者を導くべくニューも動き出そうとしていた。
 
;「白鳥少佐の傷、私に診せてもらえないだろうか?」
 
;「白鳥少佐の傷、私に診せてもらえないだろうか?」
 
:『BX』第39話「どこにでもある『正義』」より。瀕死の九十九を抱えて逃げるブライティクス代表達の前に現れて。このおかげで九十九は何とか命を拾い、第41話で復活を果たすことになる。
 
:『BX』第39話「どこにでもある『正義』」より。瀕死の九十九を抱えて逃げるブライティクス代表達の前に現れて。このおかげで九十九は何とか命を拾い、第41話で復活を果たすことになる。
201行目: 189行目:
 
*担当声優の遠藤章史氏は他の騎士ガンダムの声優と比較して、ラジオドラマ等での出演が多く、近年のアニメ・ゲームでの出演が非常に少ないため、出演を心配する声が多かった。
 
*担当声優の遠藤章史氏は他の騎士ガンダムの声優と比較して、ラジオドラマ等での出演が多く、近年のアニメ・ゲームでの出演が非常に少ないため、出演を心配する声が多かった。
 
**杉田智和からも[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]で「一人だけ名前が出てこない」と言われていた。
 
**杉田智和からも[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|公式ラジオ]]で「一人だけ名前が出てこない」と言われていた。
**ちなみにゲームへの出演は2000年発売の'''『[[勇者シリーズ|ブレイブサーガ2]]』'''(同作のオリジナル[[主人公]]・シズマ役を担当)以来となる模様。
+
**ちなみにゲームへの出演は2000年発売の'''『ブレイブサーガ2』'''(同作のオリジナル[[主人公]]・シズマ役を担当)以来となる模様。
 
*法術士ニューをはじめ、SD戦国伝の武者仁宇頑駄無やコマンド戦記のガンイーグルν等[[νガンダム]]をモチーフとしたSDキャラは、厳密にはνガンダムというより「CCA-MSV」に設定上存在する背中のサーベルラックを廃してフィン・ファンネルを左右両側に装備したνガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型(SRW未登場)をモチーフとしている事が圧倒的に多い。本来のνガンダムの(片側に寄ったフィン・ファンネルによる)左右非対称な造形より、こちらの方がアレンジに収めやすいのであろう。
 
*法術士ニューをはじめ、SD戦国伝の武者仁宇頑駄無やコマンド戦記のガンイーグルν等[[νガンダム]]をモチーフとしたSDキャラは、厳密にはνガンダムというより「CCA-MSV」に設定上存在する背中のサーベルラックを廃してフィン・ファンネルを左右両側に装備したνガンダムダブル・フィン・ファンネル装備型(SRW未登場)をモチーフとしている事が圧倒的に多い。本来のνガンダムの(片側に寄ったフィン・ファンネルによる)左右非対称な造形より、こちらの方がアレンジに収めやすいのであろう。
 
**νガンダムのフィン・ファンネルが「翻したマント」という騎士向きなものをモチーフにしている事を考えれば皮肉な話である。
 
**νガンダムのフィン・ファンネルが「翻したマント」という騎士向きなものをモチーフにしている事を考えれば皮肉な話である。
 
**法術士ニューのフィン・ファンネルが魚鱗モチーフなのは、騎士ガンダムのパワーアップ案である水の騎士・騎士ガンダムMkII(νガンダムがモチーフ)のデザインが騎士アレックスに流用され、その時にデザインされたファンネル・スケイルx2がそのまま法術士ニューの装備になったため。
 
**法術士ニューのフィン・ファンネルが魚鱗モチーフなのは、騎士ガンダムのパワーアップ案である水の騎士・騎士ガンダムMkII(νガンダムがモチーフ)のデザインが騎士アレックスに流用され、その時にデザインされたファンネル・スケイルx2がそのまま法術士ニューの装備になったため。
*元々騎士志望であったという設定を拾ってか、『大いなる遺産』では剣や鎧などの重装備もある程度使用可能。これは同作の他の魔法使い系キャラにはないニューだけの特権である。ただしOVAでは使用していないため、それを出典元とする『BX』でもそれらの武器を使うことはない。
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)