「援護攻撃」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
'''援護攻撃'''とは、隣接した味方機が敵機に[[マップ兵器]]・ALL属性以外の武器で攻撃するとき、その攻撃を援護する形でMAP兵器・ALL属性以外の武器で攻撃できる技能ないし[[システム]]<ref>[[援護]]技能などで[[援護防御]]と統合されている場合など。</ref>
+
隣接した味方機が敵機に[[マップ兵器]]・ALL属性以外の武器で攻撃するとき、その攻撃を援護する形でMAP兵器・ALL属性以外の武器で攻撃できる技能ないし[[システム]][[援護]]技能などで[[援護防御]]と統合されている場合など)。
  
== 概要 ==
 
 
1ターンごとにレベルと同じ回数だけ援護攻撃を行うことができ、シリーズによっては[[合体攻撃]]による援護や合体攻撃への援護も可能。大抵の場合、行動済みの味方機は援護しない。援護機に使用可能な武器がない(EN・弾薬切れ含む)場合、援護する機体が援護される機体の地形に進入できない場合は発生しない。攻撃順は
 
1ターンごとにレベルと同じ回数だけ援護攻撃を行うことができ、シリーズによっては[[合体攻撃]]による援護や合体攻撃への援護も可能。大抵の場合、行動済みの味方機は援護しない。援護機に使用可能な武器がない(EN・弾薬切れ含む)場合、援護する機体が援護される機体の地形に進入できない場合は発生しない。攻撃順は
  
22行目: 21行目:
 
== 特定作品における援護攻撃の仕様 ==
 
== 特定作品における援護攻撃の仕様 ==
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]、[[スーパーロボット大戦MX]]
:援護を受ける機体のパイロットが[[統率]]を持っている場合のみ、援護攻撃が'''同時援護攻撃'''となる。この場合は、味方機が攻撃を行うと画面が上下に分割され、上が味方機の攻撃アクション、下が援護機の攻撃アクションを表示し、敵機には先に攻撃モーションが終わった方の攻撃→後の方の攻撃という順にダメージが発生する。そのため、味方機の攻撃で敵機のHPが0になっても援護攻撃が行われる(援護攻撃可能回数や武器のEN・弾薬を消費する)。両者の攻撃が確実に[[クリティカル]]になる上、熱血や[[魂]]の効果も併用される効果があり、重要なダメージ源となる。
+
:援護を受ける機体のパイロットが[[統率]]を持っている場合のみ、援護攻撃が'''同時援護攻撃'''となる。この場合は、味方機が攻撃を行うと画面が上下に分割され、上が味方機の攻撃アクション、下が援護機の攻撃アクションを表示し、敵機には味方機の攻撃→援護攻撃の順にダメージが発生する。そのため、味方機の攻撃で敵機のHPが0になっても援護攻撃が行われる(援護攻撃可能回数や武器のEN・弾薬を消費する)。両者の攻撃が確実に[[クリティカル]]になる上、熱血や[[魂]]の効果も併用される効果があり、重要なダメージ源となる。
:『IMPACT』ではデフォルト習得可能なパイロットは決まっており、追加習得には[[熟練度]]調整も含めた[[隠し要素/IMPACT #ボーナス特殊技能(熟練度関係)|隠し要素]]が必須となる。『MX』では[[パイロット養成]]で容易に習得可能になった。
 
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:技能ではなくシステムに組み込まれた形で採用。行動前の全機体が1ターンに1度だけ援護攻撃を行うことができる。[[援護防御]]も同様の仕様。
 
:技能ではなくシステムに組み込まれた形で採用。行動前の全機体が1ターンに1度だけ援護攻撃を行うことができる。[[援護防御]]も同様の仕様。
 
:[[MAP兵器|MAP攻撃]]以外で援護攻撃に使用できないのは、[[合体攻撃]]、[[突破攻撃]](MAP攻撃の亜種)、押出および投げ特性の武器。援護攻撃には[[熱血]]及び[[包囲システム]]による補正の効果は適用されない。また援護攻撃に参加したユニットにも、攻撃による[[気力]]と[[精神ポイント|SP]]の増加判定が行われる(この時、[[精神力]]・[[魔力]]、[[努力]](OEのみ)などの戦闘に入るだけでボーナスが加わるものについては、援護される側が撃墜して援護攻撃がキャンセルされてもその分だけは適応される)。
 
:[[MAP兵器|MAP攻撃]]以外で援護攻撃に使用できないのは、[[合体攻撃]]、[[突破攻撃]](MAP攻撃の亜種)、押出および投げ特性の武器。援護攻撃には[[熱血]]及び[[包囲システム]]による補正の効果は適用されない。また援護攻撃に参加したユニットにも、攻撃による[[気力]]と[[精神ポイント|SP]]の増加判定が行われる(この時、[[精神力]]・[[魔力]]、[[努力]](OEのみ)などの戦闘に入るだけでボーナスが加わるものについては、援護される側が撃墜して援護攻撃がキャンセルされてもその分だけは適応される)。
:なお、NEOでは[[ゴールドフット]]のみ援護攻撃が一切できない(押出攻撃と合体攻撃しか持たないため)。
 
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[全体攻撃]]に対しても援護攻撃が可能で、自力で援護攻撃を行う形となる「[[再攻撃]]」でも適用可能。ただし、全体攻撃武器による援護は従来通り不可能。
 
:[[全体攻撃]]に対しても援護攻撃が可能で、自力で援護攻撃を行う形となる「[[再攻撃]]」でも適用可能。ただし、全体攻撃武器による援護は従来通り不可能。
 
:また、攻撃時のアシスト攻撃に発動回数(+1)につき「与えるダメージ+5%」する効果が追加されており、小隊制における[[支援攻撃]]スキルと事実上統合された。
 
:また、攻撃時のアシスト攻撃に発動回数(+1)につき「与えるダメージ+5%」する効果が追加されており、小隊制における[[支援攻撃]]スキルと事実上統合された。
;[[スーパーロボット大戦V]]/[[スーパーロボット大戦X]]/[[スーパーロボット大戦T]]/[[スーパーロボット大戦30]]
+
;[[スーパーロボット大戦V]]
:与ダメージは通常の0.5倍固定。援護攻撃レベルは単純に援護攻撃の回数を増やすのみになっている。与ダメージ下方修正の影響は大きく、バリア所持機体に対する援護攻撃は相当の攻撃力がなければバリアを破れなくなっており、実質[[連携攻撃|サポートアタック]]との組み合わせが前提となっている。
+
:与ダメージは通常の0.5倍固定。援護攻撃レベルは単純に援護攻撃の回数を増やすのみになっている。
:なお『V』では特定のパイロットが援護攻撃([[援護防御]])を行うことにより追加のファクトリーシナリオが見られるマップも存在する。
+
:特定のパイロットが援護攻撃([[援護防御]])を行うことにより追加のファクトリーシナリオが見られるマップも存在する。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]/[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
:1マップにスキルレベルと同じ回数だけ援護攻撃できる。最大で3回までしかできないので使いどころに困る。
 
:後半になると大半の敵機は一撃で墜ち、大ボスクラスにしてもプラーナの関係で必殺技連発がしづらいので残りHPで撤退する敵を倒したい時くらいしか使い道がなくなる。
 
:『III』ではトロフィー獲得に必要になる。
 
 
;[[無限のフロンティア]]
 
;[[無限のフロンティア]]
 
:無限のフロンティアでも援護攻撃は採用されているが、戦闘が通常のスパロボとは違いアクション要素を含むため、システムに合わせた形でアレンジされている。
 
:無限のフロンティアでも援護攻撃は採用されているが、戦闘が通常のスパロボとは違いアクション要素を含むため、システムに合わせた形でアレンジされている。
85行目: 78行目:
 
;[[エースボーナス]]
 
;[[エースボーナス]]
 
:一部キャラのエースボーナスは特定条件で援護攻撃時のダメージが上昇する。
 
:一部キャラのエースボーナスは特定条件で援護攻撃時のダメージが上昇する。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
 
 
{{DEFAULTSORT:えんここうけき}}
 
{{DEFAULTSORT:えんここうけき}}
 
[[Category:特殊技能]]
 
[[Category:特殊技能]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)