「ゲッターロボ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{Otheruseslist|テレビアニメ作品としての『ゲッターロボ』|主役のロボット|ゲッターロボ (ロボット)|『[[新ゲッターロボ]]』版の主役ロボット|ゲッターロボ (新)|ゲッター系の機体全般に関する解説|ゲッターロボ (兵器)|)}}
+
*1974年4月4日 ~ 1975年5月8日放映(フジテレビ) 全51話
{{登場作品概要
+
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦]](1991年)
| 外国語表記 =
 
| 原作 = 永井豪<br />石川賢
 
| 監督 =
 
| シリーズ構成 =
 
| 脚本 = 上原正三<br />雪室俊一<br />田村多津夫<br>松岡清治
 
| キャラクターデザイン = [[スタッフ:小松原一男|小松原一男]]
 
| メカニックデザイン =
 
| 音楽 = 菊池俊輔
 
| 制作 = フジテレビ<br />東映動画
 
| 放送局 = フジテレビ系
 
| 配給元 =
 
| 発売元 =
 
| 掲載誌 =
 
| 出版社 =
 
| レーベル =
 
| 配信元 =
 
| 放送期間 = 1974年4月4日 - <br />1975年5月8日
 
| 公開日 =
 
| 発売日 =
 
| 発表期間 =
 
| 配信開始日 =
 
| 話数 = 全51話
 
| 巻数 =
 
| シリーズ = [[ゲッターロボシリーズ]]
 
| 次作 = [[ゲッターロボG]]
 
| 劇場版 = [[劇場版マジンガーシリーズ]]
 
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦]]
 
}}
 
『'''ゲッターロボ'''』は、東映動画制作のテレビアニメ作品。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ダイナミックプロが『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』に続いて放ったロボットアニメにして[[合体]]ロボットの開祖。[[続編]]『[[ゲッターロボG]]』以降の全ての「[[ゲッターロボシリーズ]]」の始祖でもある。
+
ダイナミックプロが『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』に続いて放ったロボットアニメにして[[合体]]ロボットの開祖。続編『[[ゲッターロボG]]』をはじめとする『[[ゲッターロボシリーズ]]』の第1作目でもある。
  
『マジンガーZ』と同じく、アニメ版と[[漫画|漫画版]]は並行して制作されたものであり、原作にあたる作品は特にない。本記事ではアニメ版についてのみ記述する。
+
『マジンガーZ』のように漫画版は原作ではなく、アニメ版と並行されて制作されたもので原作にあたる作品は特にない。漫画版はアニメ版とまた違った展開を見せているのだが、本記事ではスパロボに参戦したアニメ版についてのみ記述する。
 +
 
 +
主役のロボットは[[ゲッターロボ (ロボット)]]、ゲッター系の機体全般は[[ゲッターロボ (兵器)]]を参照。
  
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
宇宙より降り注ぐ無限のエネルギー・[[ゲッター線]]を動力源に開発された宇宙開発用ロボット「[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]」。しかし、かつて人類出現以前に地上を支配したハチュウ人類は、そのゲッター線に追われて地底に退避していた。ゲッター線を研究されては地上への帰還が叶わないと恐れた[[恐竜帝国]]の[[帝王ゴール]]はゲッター線研究機関である[[早乙女研究所]]を襲撃。それに対抗するために、[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]]の三人がゲッターロボに乗って戦う。
+
正体不明の宇宙線・[[ゲッター線]]をエネルギー源に開発された[[スーパーロボット|宇宙開発用ロボット]]「[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]」。しかし実は人類出現以前に地上を支配していた[[恐竜帝国]]の爬虫人類は、そのゲッター線に追われて地底に退避していた。ゲッター線を研究されては地上への帰還が叶わないと恐れた[[恐竜帝国]]の[[帝王ゴール]]はゲッター線研究機関である[[早乙女研究所]]を襲う。そしてそれに対抗するために、[[流竜馬]]、[[神隼人]]、[[巴武蔵]]の三人がゲッターに乗って戦う。
  
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
66行目: 39行目:
 
*[[メカ&キャラクターリスト/Z]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/Z]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/ZSPD]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/ZSPD]]
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第1期]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
  
 
=== [[早乙女研究所]] ===
 
=== [[早乙女研究所]] ===
82行目: 55行目:
 
:
 
:
 
;早乙女達人
 
;早乙女達人
:早乙女博士の長男。本作に限らず、作中での戦死率が非常に高い<ref>例外はSRW未参戦の[[漫画]]『偽書ゲッターロボ ダークネス』。</ref>。
+
:[[早乙女博士]]の息子。まず間違いなく死亡するので、[[ゲッター3]]系パイロットより死亡率が高い。[[声優]]は野田圭一氏。
;伊藤、勝田、大野、辻(SRW未登場)
+
;伊藤、勝田、大野、辻
:[[早乙女研究所]]の所員。4人ともアニメのスタッフがモデル。
+
:SRW未登場。アニメ版における[[早乙女研究所]]の所員。4人ともアニメのスタッフがモデル。
  
 
=== [[恐竜帝国]] ===
 
=== [[恐竜帝国]] ===
;大魔神ユラー(SRW未登場)
+
;大魔神ユラー
:中盤から姿を現した恐竜帝国の真の支配者。ゴールをも上回る巨体と数々の[[超能力]]を持つが、その正体は一切が謎に包まれている。
+
:SRW未登場。[[恐竜帝国]]の真の支配者。
 
;[[帝王ゴール]]
 
;[[帝王ゴール]]
 
:
 
:
95行目: 68行目:
 
;[[ガレリィ長官]]
 
;[[ガレリィ長官]]
 
:
 
:
;[[早乙女ミユキ|ゴーラ王女]]
 
:ゴールの娘にして早乙女博士の養女・早乙女ミユキの正体。
 
 
;[[キャプテン・ラドラ]]
 
;[[キャプテン・ラドラ]]
:
+
:ゲッターチームと心通わす描写があったキャプテン。ゲッターを助けて死亡する。
 
;[[キャプテン・ザンキ]]
 
;[[キャプテン・ザンキ]]
 
:
 
:
 +
;[[早乙女ミユキ|ゴーラ王女]]
 +
:帝王ゴールの娘にして早乙女博士の養女、早乙女ミユキの正体。
 
;[[恐竜兵士]]
 
;[[恐竜兵士]]
 
:
 
:
109行目: 82行目:
 
;[[メリー・キング]]
 
;[[メリー・キング]]
 
:
 
:
;ジョーホー、大枯文次、浅太郎(いずれもSRW未登場)
+
;ジョーホー、浅太郎、大枯文次
:ジョーホーは武蔵の後輩にして舎弟。文次は早乙女研究所の近隣に「世界発明研究所」なる施設を築き、ゲッターチームをライバル視している。浅太郎は文次が作った子分ロボット。
+
:SRW未登場の登場人物。
 
;[[流竜作]]
 
;[[流竜作]]
 
:
 
:
120行目: 93行目:
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 +
 
*[[メカ&キャラクターリスト/初代]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/初代]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第2次]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第2次]]
142行目: 116行目:
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次α]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次α]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE]]
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第1期]]
+
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
  
=== 早乙女研究所 ===
+
=== 早乙女研究所と協力者 ===
 +
==== [[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]] ====
 
;[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]
 
;[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]
 +
:
 
:;[[ゲッター1]]
 
:;[[ゲッター1]]
::空中戦用のゲッターで色は赤。メインパイロットは[[流竜馬]]
+
::空中戦用のゲッターで色は赤。メインパイロットは[[流竜馬]]。トマホークとゲッタービームを主に使い高威力を誇る。
 
:;[[ゲッター2]]
 
:;[[ゲッター2]]
::陸戦・高速戦用のゲッターで色は白。メインパイロットは[[神隼人]]
+
::陸戦・高速戦用のゲッターで色は白。メインパイロットは[[神隼人]]。ドリルを使い、地中を掘り進む事も可能だが、空の敵には弱い。
 
:;[[ゲッター3]]
 
:;[[ゲッター3]]
::水中戦用のゲッターで色は黄。メインパイロットは[[巴武蔵]]。SRWでは[[車弁慶]]が搭乗する場合もある。
+
::水中戦用のゲッターで色は黄。メインパイロットは[[巴武蔵]]。格闘とミサイルで意外と器用に戦える。[[巴武蔵]]の得意とする柔道の技から'''大雪山おろし'''を繰り出す。
;[[ゲットマシン]]
+
::SRWでは[[車弁慶]]が搭乗する事も
:
 
 
:;[[イーグル号]]
 
:;[[イーグル号]]
 
::
 
::
161行目: 136行目:
 
::
 
::
 
:
 
:
;コマンドマシン(SRW未登場)
+
;[[ゲッターQ]]
:[[早乙女ミチル]]が操縦する支援戦闘機。
+
:[[早乙女研究所]]より盗まれた設計図を元に[[恐竜帝国]]が作り上げたロボット。パイロットは[[帝王ゴール]]の娘で、[[早乙女博士]]に養女として一時育てられていた[[早乙女ミユキ|ゴーラ王女]]。
;[[プロトゲッターロボ]]
+
:SRWでは[[早乙女ミチル]]が乗っている事が多いが、原作では彼女は[[ゲッターQ]]に乗ったことがない。
:第1話にのみ登場する機体で、色はどれも白+薄紫。玩具では「ゲッターロボ練習機」という名称になっていることもある。
+
;プロトゲッター
:;[[プロトゲッター1]]
+
:第一話にのみ登場した機体で、色はどれも白一色。玩具では「ゲッターロボ練習機」という名称になっている。
:;[[プロトゲッター2]]
+
:*[[プロトゲッター1]]
:;[[プロトゲッター3]]
+
:*[[プロトゲッター2]]
 
+
:*[[プロトゲッター3]]
=== その他 ===
 
 
;[[テキサスマック]]
 
;[[テキサスマック]]
 
:アメリカの[[スーパーロボット]]。
 
:アメリカの[[スーパーロボット]]。
  
 
=== [[恐竜帝国]] ===
 
=== [[恐竜帝国]] ===
==== [[メカザウルス]] ====
 
 
;[[サキ]]
 
;[[サキ]]
:
+
:アニメ第1話に登場、[[恐竜帝国]]にとって有害かつ危険な[[ゲッター線]]を研究する[[早乙女研究所]]の破壊のために出撃した初陣でプロトゲッターを破壊した[[メカザウルス]]第1号。
;[[ザイ]]
+
;[[ザイ]][[バド]][[ズー]]
:
+
:アニメ第1・2話に登場した三大[[メカザウルス]]。
;[[バド]]
 
:
 
;[[ズー]]
 
:
 
 
;[[ギロ]]
 
;[[ギロ]]
:
+
:アニメ第8話に登場。初めてキャプテンが乗ったメカザウルス。
 
;[[シグ]]
 
;[[シグ]]
:SRWには翼が付いた改造後の姿のみ登場。
+
:アニメ第9話に登場。SRWでは翼のついた改造後のみ登場。
 
;[[ゼン1号]]
 
;[[ゼン1号]]
:
+
:アニメ第18話に登場。
 
;[[ゼン2号]]
 
;[[ゼン2号]]
:
+
:アニメ第18話に登場。ガレリィではなくザンキが開発した高性能メカザウルス。
 
;[[ヤバ]]
 
;[[ヤバ]]
:
+
:アニメ第31話に登場。
;[[ブル]]
 
:『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』にも同名のメカザウルスが登場するが、現在まで本作の設定でSRWに登場したことはない。
 
 
;[[グダ]]
 
;[[グダ]]
:
+
:アニメ第41話に登場。
 
;[[ゾリ]]
 
;[[ゾリ]]
:
+
:アニメ第42話に登場。
;[[モバ]]
 
:『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』にも同名のメカザウルスが登場するが、現在まで本作の設定でSRWに登場したことはない。
 
 
 
==== その他 ====
 
;[[ゲッターQ]]
 
:[[早乙女研究所]]より盗まれた設計図を元に[[恐竜帝国]]が作り上げたロボット。
 
 
;[[無敵戦艦ダイ]]
 
;[[無敵戦艦ダイ]]
:作品によっては「'''メカザウルス・ダイ'''」表記で登場することもあるが、本来はメカザウルスではない。
+
:作品によっては「'''メカザウルス・ダイ'''」表記の事も。
 
;[[恐竜ジェット機]]
 
;[[恐竜ジェット機]]
:恐竜帝国の戦闘機。弱い。
+
:恐竜帝国の戦闘機。戦闘機なのでもちろん弱い。
;[[マシーンランド]]
 
:恐竜帝国の前線基地。
 
  
 
== 用語 ==
 
== 用語 ==
 
;[[ゲッター線]]
 
;[[ゲッター線]]
:進化を促進させる宇宙線。恐竜の絶滅や人類の繁栄にも深く関わっている。ウランなどの放射性物質と反応すると人体に有害な物質に変化する。
+
:進化を促進させる宇宙線。人類の進化にも関わっており、恐竜が滅びた原因でもある。放射能に反応すると有害物質に変化する。
;[[早乙女研究所]]
 
:[[早乙女博士]]によって創設されたゲッター線テクノロジーの研究機関。長野県・浅間山麓に所在。
 
 
;ゲッター合金
 
;ゲッター合金
:早乙女博士が開発した特殊合金。各[[ゲットマシン]]の装甲に使われている。一種の形状記憶合金で、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の変形を可能にしている。
+
:[[早乙女博士]]が開発した特殊合金。[[イーグル号]]、[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]の3台の[[ゲットマシン]]の装甲に使われている。一種の形状記憶合金で、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の変形を可能にしている。
 
;[[オープンゲット]]
 
;[[オープンゲット]]
:ゲッターロボがゲットマシンに分離すること。また、その際のかけ声。主に緊急回避時に使われる。
+
:
;[[ゲッターチェンジアタック]]
 
:ゲッターロボが分離・変形・合体を繰り返し、目まぐるしく攻撃を仕掛ける戦法。
 
 
;[[ゲッターチーム]]
 
;[[ゲッターチーム]]
:ゲッターロボ(ゲットマシン)のパイロットを担当する三人一組の集団。三つの心を一つにすることで、百万パワーの力を発揮する。
+
:
;ハチュウ人類(恐竜人)
+
;[[早乙女研究所]]
:恐竜や爬虫類から進化した知的生物。基本的には通常のハチュウ人類、地竜族、氷竜族の3つの人種に分かれる。
+
:
:;地竜族
 
::優れた能力を持つが、それゆえにゴールからも恐れられ、労奴として扱われている部族。たまに地竜族の者がキャプテンとして登用されることがあり、いずれもゲッターチームを苦しめた強敵ばかりだった。
 
:;氷竜族
 
::マシーンランドにすら住むことを許されず、極冠の地に追いやられた部族。温暖な土地への移住を望んでいる。
 
 
;[[恐竜帝国]]
 
;[[恐竜帝国]]
:1億4千年前にゲッター線から地下に逃れたハチュウ人類が築いた帝国。[[帝王ゴール]]を頂点とする厳しい階級制度を敷いているが、ゴールの背後には真の支配者・大魔神ユラーが存在する。
+
:1億4千年前に[[ゲッター線]]から地下に逃れた恐竜が築いた帝国。大魔神ユラーを神として崇め、[[帝王ゴール]]の命令により、地上侵略を開始する。
;[[キャプテン]]
 
:恐竜帝国の作戦指揮官。
 
 
;[[メカザウルス]]
 
;[[メカザウルス]]
:恐竜帝国が恐竜を改造して作った地上侵攻用戦闘ロボット。マグマの中を移動可能な強靱さを持つ。「ザウルス」という名ではあるが、どう見ても狼のウルやアンモナイトのようなバジ、そもそも何が何だかわからないヌメなどスタイルは多彩。
+
:[[恐竜帝国]]が恐竜を改造して造った地上侵攻用の戦闘ロボット。マグマの中を移動出来る強靱さを持つ。ザウルスといいながら、どうみても狼型のウルやアンモナイトのようなバジがいたりする。
 +
;[[マシーンランド]]
 +
:[[恐竜帝国]]の前線基地。
 
;[[マグマ砲]]
 
;[[マグマ砲]]
:早乙女研究所攻略のため、マシーンランドに搭載された秘密兵器。SRWに登場したものは原作の設定とは全く異なる。
+
:マシーンランドの秘密兵器。
 
;[[ウランスパーク]]
 
;[[ウランスパーク]]
:放射能を応用した恐竜帝国の秘密兵器。
+
:
  
 
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
 
;オープニングテーマ
 
;オープニングテーマ
:;「ゲッターロボ!」
+
:
::作詞:永井豪 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:ささきいさお
+
:;「ゲッターロボ!」
::ほとんどの作品で採用。1・2・3番の順で、それぞれ[[ゲッター3]]、[[ゲッター2]]、[[ゲッター1]]の技を歌っている。
+
::作詞: 永井豪 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:ささきいさお
::アニメソングのカバーアルバム『百歌声爛 男性声優編』において、[[流竜馬 (OVA)]]の[[声優]]である[[声優:石川英郎|石川英郎]]氏が本曲の一部を歌っている。
+
::本曲の1、2、3番の順で、それぞれ[[ゲッター3]]、[[ゲッター2]]、[[ゲッター1]]のことを歌っている。悪に対して容赦の無い表現であるフレーズもまた、印象に残る。
 +
::アニメソングのカバーアルバム集『百歌声爛 男性声優編』において、[[流竜馬 (OVA)]]の[[声優]]である石川英郎氏が本曲の一部を歌っている。
 +
::ほとんどの作品で採用。
 +
:
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
:;「合体!ゲッターロボ」
+
:
 +
:;「合体!ゲッターロボ」
 
::作詞:和泉高志 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:ささきいさお&コロムビアゆりかご会
 
::作詞:和泉高志 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:ささきいさお&コロムビアゆりかご会
 
::『SC』でBGMとして採用。
 
::『SC』でBGMとして採用。
::『第3次α』に没BGMとして存在している。
 
  
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
シリーズ初期から度々参戦しているが、原作再現が行われる機会は極めて少ない。ザコ敵として[[メカザウルス]]が登場しても[[恐竜帝国]]そのものは登場しない場合がほとんど。黒幕であるユラーが未登場なのも相まって、参戦歴が長い割に不遇と言わざるを得ない。
+
スパロボでは定番メンバーであるが原作再現が行われる機会は極めて少なく、『αシリーズ』『Scramble Commander』にしか恐竜帝国そのものは登場していない。シリーズ全体で見るとザコ敵としてメカザウルスのみが登場することは多かったが原作再現は極めて少ない。黒幕の大魔神ユラーが未登場なのも相まって、参戦歴が長い割に不遇と言わざるを得ない。
  
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:敵パイロットは[[キャプテン・ラドラ|ラドラ]]のみ。特にイベントはない。
+
:敵パイロットはラドラのみ。特にイベントはない。なお何故かラドラは以降の作品に出てこない。
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
::おおむねリメイク前と同じだが、ラドラの[[説得]]イベントが追加されている。[[テキサスマック]]が正式に自軍に加わった最初の作品。
+
::おおむねリメイク前と同じだが、ラドラの説得イベントが追加されている。テキサスマックが正式に自軍に加わった最初の作品。
 
:
 
:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:今作でムサシが死亡するが、その最期は'''量産メカに特攻'''というもの。他に原作再現はほとんどない。
+
:今作で武蔵が死亡するが、量産メカに特攻とは…。他に原作再現はほとんどない。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:敵にはメカザウルスが含まれているが、味方はゲッターロボGのみ登場する。
+
:敵に[[メカザウルス]]が登場するが、味方は[[ゲッターロボG]]のみ登場する。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
:今回のメカザウルスはシリーズ中でも特に弱く、原作再現もこれと言ってない。ただし、独自の要素として弁慶がゲッター3に乗る上に大雪山おろしを習得するイベントがある。
+
:今回のメカザウルスはシリーズ中でも特に弱く、原作再現もこれといってない。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
 
;[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|完結編]])
:テキサスマックが最後までいる据え置き機では初の作品。それ以外は『第4次』とほとんど変わらずいつもと同じ。
+
:据え置き機ではテキサスマックが最後までいる初めての作品。他は第4次とほとんど変わらずいつもと同じ。
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:'''[[Dr.ヘル]]がメカザウルスを引き連れているが、肝心の恐竜帝国は姿を現さない'''というねじれた展開。一応[[スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日|メディアミックス作]]でフォローされてはいるが……。
+
:メカザウルスをDr.ヘルが引き連れているが、肝心の恐竜帝国は姿を現さないというねじれた展開。中盤で武蔵が特攻をかけて大けがを負い、弁慶と交代しゲッターGへ乗り替える流れが再現されている。
:中盤でムサシが特攻を仕掛けて重傷を負い、[[車弁慶|ベンケイ]]と交代する形でゲッターロボGに乗り替える。
 
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:恐竜帝国が初めて登場、未来世界で戦うことになる。メカザウルスの手強さや決着が終盤に据えられるなど、今までに比べればかなりの好待遇。ストーリー内での原作再現は『第2次α』に次いで多め。
+
:恐竜帝国が初めて登場、未来世界で戦うことになる。メカザウルスの手強さや決着が終盤に据えられるなど、かなり待遇がいい。ストーリーの原作再現は第2次αに次いで多め。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:現代で再び恐竜帝国と戦う。現在までのSRWでは原作再現が最も多く、『第2次』以来久々にラドラが登場、しかも仲間にできる。さらにザンキの初登場、決戦が中盤の重要イベントとして用意されていることもあり、『α外伝』に並ぶ好待遇。
+
:現代で再び恐竜帝国と戦う。現在までのスパロボでは原作再現が最も多く、『第2次』以来のキャプテン・ラドラ登場(しかも仲間にできる)に加えザンキが初登場。決戦が中盤の重要イベントとして用意されているのもあり、『α外伝』に並ぶ好待遇。条件次第で武蔵を生存させる事ができるものの、死亡してしまうのが正史。
:条件次第でムサシを生存させられるが、死亡してしまうのが正史。
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
:敵としてメカザウルスと、[[ムゲ・ゾルバドス]]により復活したゴールが登場するのみ。
:[[ムゲ・ゾルバドス]]がスーパー系他作品のボスキャラを復活させるイベントでゴールが登場。他はメカザウルスが敵として登場するのみ。
 
  
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]([[スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor|for WSC]])
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]([[スーパーロボット大戦COMPACT for WSC|for WSC]])
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 +
:基本的に続編である『G』の再現。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 +
:基本的に続編である『G』の再現。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
:基本的に続編である『G』の再現。
 
:基本的に続編である『G』の再現。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:基本的に続編である『G』のストーリー再現のみだが、初代ゲッター、テキサスマック、メカザウルスも登場。
 
:基本的に続編である『G』のストーリー再現のみだが、初代ゲッター、テキサスマック、メカザウルスも登場。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 +
:[[ソーディアン]]要塞争奪戦が主軸の本作では、エネルギー遮断能力の影響を受けにくい[[メカザウルス]]が主力の[[恐竜帝国]]は強敵の1つと描写されており、[[ティターンズ]]艦隊を壊滅させる等の活躍も目立つ。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:原作でゲッターQに乗った[[早乙女ミユキ]]が初登場。しかし『G』の原作再現の方が多い。
+
:原作でゲッターQに乗った[[早乙女ミユキ]]が初登場。しかしGの原作再現のほうが多い。
:理由は不明だが、[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PSP版]]では公式サイトなどにおいてアニメ版ではなく漫画版が出典として表記されている。
 
 
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 
:[[ソーディアン]]争奪戦が主軸の本作では、エネルギー遮断能力の影響を受けにくいメカザウルスが主力の恐竜帝国は強敵の一つと描写されており、[[ティターンズ]]艦隊を壊滅させるなど活躍も目立つ。
 
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
;[[スーパーロボット大戦]]
:初参戦作品。基本ユニット数が非常に少なく、ゲッターロボ以外のユニットの性能も鬼のように低い。ゲッター系ユニットだけで戦い抜くのは厳しい。
+
:基本ユニット数が非常に少なく、メカザウルスの性能も鬼のように低く、ゲッター系ユニットだけで戦い抜くのは難しい。
 
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
 
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
 
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
;[[スーパーロボット大戦64]]
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:ゲッターQのみ本作が出典になっている。キャラクターは全て『G』出典。
 
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:機体はアニメ版設定で、キャラクターはアニメ・漫画・OVAの設定が混在している。
+
:機体はTV版設定で、キャラクターはTV版とOVA版の設定が混在している。
  
 
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
317行目: 270行目:
 
!話数!!サブタイトル!!登場メカ!!備考!!再現スパロボ
 
!話数!!サブタイトル!!登場メカ!!備考!!再現スパロボ
 
|-
 
|-
|第1話||無敵!ゲッターロボ発進||[[メカザウルス]]・[[サキ]]<br />メカザウルス・[[ザイ]]<br />メカザウルス・[[バド]]<br />メカザウルス・[[ズー]]|| ||
+
|第1話||無敵!ゲッターロボ発進||[[サキ]]<br />[[ザイ]]<br />[[バド]]<br />[[ズー]]||||
 
|-
 
|-
|第2話||決戦!三大メカザウルス||メカザウルス・ザイ<br />メカザウルス・バド<br />メカザウルス・ズー<br />メカザウルス・バジ|| ||
+
|第2話||決戦!三大メカザウルス||ザイ<br />バド<br />ズー||||
 
|-
 
|-
|第3話||恐竜帝国レインボー作戦||メカザウルス・バジ|| ||
+
|第3話||恐竜帝国レインボー作戦||バジ||||
 
|-
 
|-
|第4話||燃ゆる血潮の南十字星||メカザウルス・ゴル|| ||
+
|第4話||燃ゆる血潮の南十字星||ゴル||||
 
|-
 
|-
|第5話||闇をつらぬけゲッターチーム||メカザウルス・ギガ|| ||
+
|第5話||闇をつらぬけゲッターチーム||ギガ||||
 
|-
 
|-
|第6話||恐竜!東京ジャック作戦||メカザウルス・リボ||東映まんがまつり<br />上映エピソード||
+
|第6話||恐竜!東京ジャック作戦||リボ||東映まんがまつり<br />上映エピソード||
 
|-
 
|-
|第7話||悪を許すな突撃ラッパ||メカザウルス・ベラ|| ||
+
|第7話||悪を許すな突撃ラッパ||ベラ||||
 
|-
 
|-
|第8話||危機一髪ゲッター2||メカザウルス・ギロ|| ||
+
|第8話||危機一髪ゲッター2||ギロ||||
 
|-
 
|-
|第9話||栄光のキャプテンラドラ||メカザウルス・[[シグ]]<br />(改造シグ)|| ||[[第2次α]]
+
|第9話||栄光のキャプテンラドラ||[[シグ]]||||[[第2次α]]
 
|-
 
|-
|第10話||急降下!ゲッター3は行く||メカザウルス・バズ|| ||
+
|第10話||急降下!ゲッター3は行く||バス||||
 
|-
 
|-
|第11話||激突!ドリル対ドリル||メカザウルス・ギリ|| ||
+
|第11話||激突!ドリル対ドリル||ギリ||||
 
|-
 
|-
|第12話||吠える!不死身のウル||メカザウルス・ウル|| ||
+
|第12話||吠える!不死身のウル||ウル||||
 
|-
 
|-
|第13話||一本勝負!大雪山おろし||メカザウルス・メサ<br />陽動メカザウルス|| ||
+
|第13話||一本勝負!大雪山おろし||メサ||||
 
|-
 
|-
|第14話||紅の空に命を賭けろ!!||メカザウルス・ギイ|| ||
+
|第14話||紅の空に命を賭けろ!!||ギイ||||
 
|-
 
|-
|第15話||悠子に捧げるバラード||メカザウルス・シバ|| ||
+
|第15話||悠子に捧げるバラード||シバ||||
 
|-
 
|-
|第16話||恐竜帝国の謎を追え||メカザウルス・ゲル|| ||
+
|第16話||恐竜帝国の謎を追え||ゲル||||
 
|-
 
|-
|第17話||狙われた設計図||メカザウルス・ジガ|| ||
+
|第17話||狙われた設計図||ジガ||||
 
|-
 
|-
|第18話||恐竜帝国のすごい奴||メカザウルス・ゼン<br />([[ゼン1号|1号]][[ゼン2号|2号]]|| ||
+
|第18話||恐竜帝国のすごい奴||[[ゼン1号]]<br />[[ゼン2号]]||||
 
|-
 
|-
|第19話||リョウ最後の出撃!||メカザウルス・ドド|| ||第2次α
+
|第19話||リョウ最後の出撃!||ドド||||第2次α
 
|-
 
|-
|第20話||大空襲!突然の恐怖||メカザウルス・ヨグ|| ||
+
|第20話||大空襲!突然の恐怖||ヨグ||||
 
|-
 
|-
|第21話||アメリカから来たロボット||メカザウルス・ゴラ||[[テキサスマック]]登場||
+
|第21話||アメリカから来たロボット||[[テキサスマック]]<br />ゴラ||||
 
|-
 
|-
|第22話||悲劇のゲッター<ruby><rb>Q</rb><rt>クイーン</rt></ruby>||[[ゲッターQ]]<br />メカザウルス・ギン|| ||
+
|第22話||悲劇のゲッター<ruby><rb>Q</rb><rt>クイーン</rt></ruby>||[[ゲッターQ]]<br />ギン||||
 
|-
 
|-
|第23話||浅間山の大発明狂||メカザウルス・ギラ<br />(翼竜ギラ、地底獣ギラ)||世界発明研究所登場||
+
|第23話||浅間山の大発明狂||ギラ||||
 
|-
 
|-
|第24話||大要塞に向って撃て||メカザウルス・ギギ|| ||
+
|第24話||大要塞に向って撃て||ギギ||||
 
|-
 
|-
|第25話||合体!風速100メートル||メカザウルス・バム|| ||
+
|第25話||合体!風速100メートル||バム||||
 
|-
 
|-
|第26話||帝王ゴール大噴火作戦||メカザウルス・メガ<br />メカザウルス・バリ|| ||
+
|第26話||帝王ゴール大噴火作戦||メガ<br />バリ||||
 
|-
 
|-
|第27話||大魔人ユラーの怒り||メカザウルス・バボ<br />[[恐竜ジェット機]]||ユラー登場||
+
|第27話||大魔人ユラーの怒り||バボ||||
 
|-
 
|-
|第28話||襲撃!!地竜族三人衆||メカザウルス・ゴド|| ||
+
|第28話||襲撃!!地竜族三人衆||ゴド||||
 
|-
 
|-
|第29話||洪水地獄の死闘||メカザウルス・バル|| ||
+
|第29話||洪水地獄の死闘||バル||||
 
|-
 
|-
|第30話||<ruby><rb>不死鳥</rb><rt>フェニックス</rt></ruby>の甦る時||メカザウルス・ダグ|| ||
+
|第30話||<ruby><rb>不死鳥</rb><rt>フェニックス</rt></ruby>の甦る時||ダグ||||
 
|-
 
|-
|第31話||危機!ハヤトよ立ち上がれ||メカザウルス・[[ヤバ]]|| ||
+
|第31話||危機!ハヤトよ立ち上がれ||[[ヤバ]]||||
 
|-
 
|-
|第32話||恐怖!赤い霧の罠||メカザウルス・[[ブル]]|| ||
+
|第32話||恐怖!赤い霧の罠||ブル||||
 
|-
 
|-
|第33話||果てしなき大空に誓う||メカザウルス・ガル|| ||第2次α
+
|第33話||果てしなき大空に誓う||ガル||||第2次α
 
|-
 
|-
|第34話||女竜戦士ユンケの涙||メカザウルス・ウビ<br />メカザウルス・アロー|| ||
+
|第34話||女竜戦士ユンケの涙||ウビ<br />アロー||||  
 
|-
 
|-
|第35話||ムサシ!男はつらい||メカザウルス・ザリ|| ||
+
|第35話||ムサシ!男はつらい||ザリ||||
 
|-
 
|-
|第36話||要塞撃滅!トロイ作戦||メカザウルス・ダダ<br />メカザウルス・モギ|| ||
+
|第36話||要塞撃滅!トロイ作戦||ダダ<br />モギ||||
 
|-
 
|-
|第37話||悪の指令!博士を狙え||メカザウルス・マグ<br />恐竜ジェット機|| ||
+
|第37話||悪の指令!博士を狙え||マグ||||
 
|-
 
|-
|第38話||魔の海からの脱出!!||メカザウルス・ナダ|| ||
+
|第38話||魔の海からの脱出!!||ナダ||||
 
|-
 
|-
|第39話||悲しみは流れ星の彼方に||メカザウルス・ドゲ|| ||
+
|第39話||悲しみは流れ星の彼方に||ドゲ||||
 
|-
 
|-
|第40話||日本列島凍結作戦!||メカザウルス・ベド|| ||
+
|第40話||日本列島凍結作戦!||ベド||||
 
|-
 
|-
|第41話||姿なき恐竜空爆隊||メカザウルス・[[グダ]]<br />恐竜ジェット機|| ||
+
|第41話||姿なき恐竜空爆隊||[[グダ]]||||
 
|-
 
|-
|第42話||北極に進路をとれ!||メカザウルス・[[ゾリ]]<br />恐竜ジェット機|| ||
+
|第42話||北極に進路をとれ!||[[ゾリ]]||||
 
|-
 
|-
|第43話||奪われたゲッターロボ||メカザウルス・ガモ<br />モアイメカ|| ||
+
|第43話||奪われたゲッターロボ||ガモ||||
 
|-
 
|-
|第44話||ムサシ!怒りの海底||メカザウルス・ガダ<br />恐竜ジェット機|| ||
+
|第44話||ムサシ!怒りの海底||ガダ||||
 
|-
 
|-
|第45話||脱出!宇宙の墓場||メカザウルス・ゴア|| ||
+
|第45話||脱出!宇宙の墓場||ゴア||||
 
|-
 
|-
|第46話||恐るべき氷竜族の侵略||メカザウルス・グマ<br />氷竜族UFO|| ||
+
|第46話||恐るべき氷竜族の侵略||グマ||||
 
|-
 
|-
|第47話||帝王ゴール地上に現わる||メカザウルス・バグ<br />メカザウルス・ゾン|| ||
+
|第47話||帝王ゴール地上に現わる||バグ<br />ゾン||||
 
|-
 
|-
|第48話||マグマの恐竜帝国へ突入!||メカザウルス・ゾル<br />メカザウルス・ヤモ|| ||
+
|第48話||マグマの恐竜帝国へ突入!||ゾル<br />ヤモ||||
 
|-
 
|-
|第49話||大爆発!くたばれ恐竜帝国||メカザウルス・ヌメ|| ||
+
|第49話||大爆発!くたばれ恐竜帝国||ヌイ||||
 
|-
 
|-
|第50話||帝王ゴール決死の猛反撃|| rowspan="2" |[[無敵戦艦ダイ]]<br />スーパーコンドル<br />メカザウルス・ガイ<br />メカザウルス・ゴダ<br />メカザウルス・ザロ<br />メカザウルス・[[モバ]]|| ||
+
|第50話||帝王ゴール決死の猛反撃||[[無敵戦艦ダイ]]<br />ガイ<br />ゴダ||||
 
|-
 
|-
|第51話||恐竜帝国のほろびる日||[[百鬼帝国]]登場||
+
|第51話||恐竜帝国のほろびる日||無敵戦艦ダイ<br />ザロ<br />[[モバ]]||[[百鬼帝国]]登場||
 
|}
 
|}
 +
 +
== 主要スタッフ ==
 +
;制作会社
 +
:東映動画(現:東映アニメーション)
 +
;監督
 +
:なし(チーフディレクター制を採用しておらず、各話の演出家がその役割を持った)
 +
;キャラクターデザイン
 +
:小松原一男
 +
<!-- *メカニックデザイン; -->
 +
;音楽
 +
:菊池俊輔
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
427行目: 391行目:
 
=== 楽曲関連 ===
 
=== 楽曲関連 ===
 
<amazon>B0000AVT3N</amazon>
 
<amazon>B0000AVT3N</amazon>
 +
 
=== レンタルビデオ・動画配信 ===
 
=== レンタルビデオ・動画配信 ===
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!サイト名!!取扱いの有無!!備考
+
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
|+レンタルビデオ
+
|+ レンタルビデオ
|-
 
|[http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 ツタヤディスカス]||×||
 
 
|-
 
|-
|[http://www.dmm.com/rental/ DMM]||×||
+
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 ツタヤディスカス] || × ||  
 
|-
 
|-
|[https://rental.geo-online.co.jp/ ゲオ宅配レンタル]||×||
+
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || × ||  
 
|}
 
|}
  
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!サイト名!!取扱いの有無!!備考
+
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
|+動画配信
+
|+ 動画配信
|-
 
|[http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 ツタヤディスカス]||×||サービス終了
 
|-
 
|[http://www.dmm.com/rental/ DMM]||[https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/-/detail/=/title_id=048139/ ○]||第一話無料
 
 
|-
 
|-
|[http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル]||×||
+
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 ツタヤディスカス] || × ||  
 
|-
 
|-
|[http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア]||×||サービス終了
+
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || [http://www.dmm.com/digital/anime/-/detail/=/cid=327getterrobobb00001zero/?i3_ref=search&i3_ord=1 ○] || 配信期限あり
 
|-
 
|-
|[http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド]||×||サービス終了
+
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || × ||  
 
|-
 
|-
|[http://www.videx.jp/ ビデックス]||[http://www.videx.jp/detail/anime/v_a_toeianimation/atoa0131_0000/index.htm?ref=search ○]||第一話無料
+
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || [http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00722/v08696/ ○] || 配信期限あり
 
|-
 
|-
|[http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット]||[http://www.videomarket.jp/title/048139 ○]||第一話無料
+
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || [http://taod.jp/pg/100052 ○] || [http://taod.jp/unlimited/ 見放題対象の時期あり]
 
|-
 
|-
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video Amazonプライムビデオ]||[https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B077MTD65W 〇]||第一話無料・見放題期間あり・[https://www.amazon.co.jp/gp/video/offers/ref=atv_dp_btf_el_tv_signup_3p_bb_t1MECAAAAA0wr0?force_return_url=1&return_url=%2Fgp%2Fvideo%2Fdetail%2FB077MVF43J%2Fref%3Datv_dp_sign_suc_3P&benefitId=toeianimejp&skipMarketingPage=1 有料チャンネル「東映アニメチャンネル」での配信]
+
| [http://www.videx.jp/ ビデックス] || [http://www.videx.jp/detail/anime/v_a_toeianimation/atoa0131_0000/index.htm?ref=search ○] ||
 
|-
 
|-
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || × ||
+
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || [http://www.videomarket.jp/title/048139?ra=TitleResultKeyword ○] ||  
|-
 
| [http://fod.fujitv.co.jp/s/ フジテレビオンデマンド] || × ||
 
|-
 
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| [https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/ci_pc?workId=24817 ○] || 見放題期間あり
 
|-
 
|[https://www.hulu.jp/ hulu]||×||
 
|-
 
|[https://www.hikaritv.net/ ひかりTV]||×||
 
|-
 
|[https://tv.rakuten.co.jp/ 楽天TV]||×||
 
|-
 
|[https://www.videopass.jp/unlimited TELASA]||×||
 
|-
 
|[https://linkvod.myjcom.jp/ J:COMオンデマンド]||×||
 
|-
 
|[https://front.milplus.jp/ milplus]||×||
 
|-
 
|[https://www.netflix.com/jp/ Netflix]|| × ||
 
|-
 
|[https://www.animehodai.jp/ アニメ放題]|| × ||
 
|-
 
|[https://anime.nicovideo.jp/ ニコニコチャンネル(アニメ)] || [https://www.nicovideo.jp/series/248950 ○] || [https://site.nicovideo.jp/danime/ dアニメストア ニコニコ支店での配信]
 
|-
 
|[https://lemino.docomo.ne.jp/home/recommend Lemino] || × ||
 
|-
 
|[https://abema.tv/ AbemaTV] || × ||  
 
 
|}
 
|}
 
== 余談 ==
 
*昨今ではアニメ版と漫画版が大きく違う展開を見せたことで有名な本作だが、過激な暴力描写が目立つ漫画版と異なり、アニメ版はオーソドックスな熱血青春ドラマとなっている。また、学園青春要素を重視した本作はスポーツドラマの要素が積極的に取り入れられ、ゲッターロボと帝王ゴールの名前もサッカー用語を由来としている。
 
*『[[UFOロボ グレンダイザー]]』放送以前は、最も女性ファンの多いダイナミック企画作品だった。その要因として、キートン山田氏が演じた[[神隼人]]の二枚目ぶりが挙げられる。
 
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
{{ダイナミックプロ}}
 
{{ダイナミックプロ}}
 
 
{{DEFAULTSORT:けつたあろほ}}
 
{{DEFAULTSORT:けつたあろほ}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
[[カテゴリ:ゲッターロボシリーズ|*けつたあろほ]]
+
[[Category:ゲッターロボシリーズ|*けつたあろほ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)