トーク:商品情報/Archive 1

提供: スーパーロボット大戦Wiki
< トーク:商品情報
2019年6月4日 (火) 22:22時点におけるFlow talk page manager (トーク | 投稿記録)による版 (Wikitext talk to Structured Discussions conversion)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページはアーカイブです。決して、このページを編集しないでください。コメントを追加したい場合は、トークページで行ってください。

レンタルビデオ・動画配信の追加[ソースを編集]

アニメを見る手段はレンタルDVD(ネットレンタル)や有料動画もあるのに、スパロボWikiではそれを扱ってません。これらも立派な商品のはずです。そこでこんな表を作ってみました。

レンタル・動画配信[ソースを編集]

サイト名 取扱いの有無 備考
ツタヤディスカス [ ○]×
DMM [ ○]×
バンダイチャンネル [ ○]×
GYAO!ストア [ ○]× 配信期限あり
東映アニメオンデマンド [ ○]× 見放題対象の時期あり
[ ※その他逐次追加] [ ○]× 配信期限あり

これを各作品の「商品情報」に載せるのはいかがでしょうか?--あきちゃん (トーク) 2016年8月7日 (日) 02:47 (JST)

商品情報の上限[ソースを編集]

私は今まで大量の商品を載せてきました。ですが最近はさすがにやりすぎたと、さらにルールが必要だと思うようになりました。「映像ソフトは第1巻のみ」「プライズ景品、一番くじ景品、食玩などはよほど商品が少ないときだけ」といったアイデアをお持ちでしたらお寄せください。--あきちゃん (トーク) 2016年8月7日 (日) 02:47 (JST)