メガソニック8823

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年2月27日 (月) 18:22時点におけるみっちゃん (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者特急マイトガイン}} | 分類 = 分類::ウォルフガングメカ | 全長 = 全長::25....」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
メガソニック8823
登場作品 勇者特急マイトガイン
分類 ウォルフガングメカ
全長 25.5 m
開発者 ウォルフガング
所属 ウォルフガング一味
主なパイロット ウォルフガング
テンプレートを表示

概要

第11話「紅の翼!飛龍登場」に登場。ウォルフガングが開発した飛龍の完成形。両肩、腰にミサイルが追加されており、頭部のデザインとカラーリングが異なる。

飛龍は元々本機の囮としてジョーに渡されており、ジョーとマイトガインの戦闘中に割り込んで漁夫の利を得ようとしたが、囮にされた事を知って激怒したジョーにビームライフルを叩き落されてしまい、縦一文字斬りで撃破された。

なお、劇中では変形しなかったので飛龍同様に変形できるかは不明。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。原作通りの活躍を見せ、その後は量産されて多数登場するようになる。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイル
両肩、腰に多数のミサイルを装備する。
ビームライフル
ウォルフガング曰く「地上最強のビームライフル」。
しかし、前述の通り飛龍に叩き落され、撃破後は飛龍の武器として使われるようになる。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

関連機体

飛龍
本作の試作機にして囮。