火山洋二

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年10月8日 (月) 20:19時点におけるあーるおーえむ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎リンク)
ナビゲーションに移動 検索に移動

火山洋二(Youji Hiyama)

ザウラーズの一人。一家全員が東大卒という高学歴な家族を持ち、彼自身も私立中学の受験のために勉学に勤しむ勉強家。 容姿に恵まれ成績優秀、運動神経も良く女子人気が高いが、優柔不断ですぐ先生に頼ろうとする。 また、能力的には恵まれているが前述通りの優柔不断さに加えやや気弱で臆病なところがある割には思い込みが激しく軽率な部分も多い。 一方で自身の優秀さを驕る部分はあまりなく、クラスにも違和感なく溶け込んでいる。 物語の途中でグランザウラーのパイロットとなる。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦NEO
初参戦作品。

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

加速 信頼

特殊技能(特殊スキル)

底力

固有エースボーナス

吸収
攻撃が命中するとSP+2、EN+5。

人間関係

峯崎拳一
クラスメイトでパイロット仲間。脚の速さでは彼以上。
立花浩美
クラスメイトでパイロット仲間。
朝岡しのぶ
白金太郎

他作品との人間関係

名台詞

「ちょっとは状況を見ていってよ!!」
「無理な事は言わないでよぉ!!」
拳一、金太とパイロットを交替し、「元の席に戻るべきだ」という五郎の説得をこの台詞で突っぱねたために大惨事に…
「第一、弥生先生はあんなに小さくないよ!!」
「……と思う……」
温泉に行った際、拳一がどさくさに紛れて持ってきてしまったブラジャーの持ち主を話し合っている際に叫んだ台詞。あまりにも恥ずかしい。ちなみに結局はしのぶの物だった。

スパロボシリーズの名台詞

搭乗機体・関連機体

グランザウラー

話題まとめ

資料リンク

リンク