プラン1211 アラストル

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2014年6月23日 (月) 21:52時点における下駄ボロット (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== プラン1211 アラストル(Plan-1211 Alastor) == *登場作品:フルメタル・パニックシリーズ **フルメタル・パニック! The Second R...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

プラン1211 アラストル(Plan-1211 Alastor)

「第三世代型AS」を基にして、対人用に作られた人間サイズのAS。
基本構造は第三世代型ASとほぼ同じでありながら、殆ど人間と同じサイズにまでダウジング化したものであるが、動力源であるパラジウムリアクターの縮小は苦労していた。

腕部に12.7mm機銃を仕込んでいる他、行動不能に陥った際には自爆装置を作動させてボール・ベアリングをバラ撒く、そして人間を上回る身体能力と歩兵用の銃器でも丈夫な耐久性を生かした格闘戦をこなすため、厄介な兵器となっている。

しかし、通常のASには部が悪いのか、それらと対峙した際はやられ役と化してしまうのがオチである。また、人型をしている為か関節部分が脆く、そこを突かれた事もある。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
NPC。原作通りに玉蘭を殺害している。

人間関係

レナード・テスタロッサ
夏玉蘭
レナードの命令により彼女を殺害する。
小野寺孝太郎
ドラマCD「ありえない授業」二時間目では宗介と誤解した彼を殺害してしまう。

関連機体

ボン太くん
アラストルと対をなす人型AS。