「オケアノス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「*英語表記:Oceanus *登場作品ゼーガペイン <!-- *分類: --> <!-- *型式番号: --> *全長:約500m <!-- *重量:t --> <!-- *動力...」)
 
16行目: 16行目:
 
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
 
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
  
 +
== 概要 ==
 
セレブラント達の活動拠点となっている[[飛行]][[母艦]]のうちの一隻。かつては同型艦が13隻建造されたものの、現在稼働しているのはオケアノスを含め8隻。舞浜サーバーのセレブラント達が運用している。
 
セレブラント達の活動拠点となっている[[飛行]][[母艦]]のうちの一隻。かつては同型艦が13隻建造されたものの、現在稼働しているのはオケアノスを含め8隻。舞浜サーバーのセレブラント達が運用している。
  
34行目: 35行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ガスパー砲
 
;ガスパー砲
:重力加速方式のレールガンで、「Gravity Acceleration System Powered Railgun」の頭文字を取ったもの。。
+
:重力加速方式のレールガンで、「Gravity Acceleration System Powered Railgun」の頭文字を取ったもの。
 
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
 
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->

2016年7月6日 (水) 00:17時点における版

概要

セレブラント達の活動拠点となっている飛行母艦のうちの一隻。かつては同型艦が13隻建造されたものの、現在稼働しているのはオケアノスを含め8隻。舞浜サーバーのセレブラント達が運用している。

艦内には工場設備があり、最大で12機のホロニックローダーを搭載することが可能となっている。また、転送用のチャンバーも3基備えている。

移動時にはベルシダーモードというステルス機能を使用し、電波・光学系索敵を無効化することが可能。

オケアノス及び同型艦には、共通してタルボディータフォセッタリチェルカレムレスという五種のサポートAIがインストールされている。しかし学習型AIであるため、艦ごとに差異が生まれている。なお幻体化した人間との区別のため、AI達は人間サイズのプレートを立体投影し、その表面にAIの外見データを描画するという形がとられている。

名前はギリシア神話の海の神オケアノスに由来する。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。

装備・機能

武装・必殺武器

ガスパー砲
重力加速方式のレールガンで、「Gravity Acceleration System Powered Railgun」の頭文字を取ったもの。