「マーグ司令船」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== マーグ司令船(Marg's Command module) == *登場作品六神合体ゴッドマーズ <!-- *分類: --> <!-- *型式番号: --> <!-- *頭頂高...」)
 
24行目: 24行目:
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:
 
:
 +
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:
 
:
 
<!--=== 単独作品 ===-->
 
<!--=== 単独作品 ===-->
<!-- ;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]: -->
 
 
<!--;[[スーパーロボット大戦64]]:-->
 
<!--;[[スーパーロボット大戦64]]:-->
  
37行目: 37行目:
 
;大出力ビーム
 
;大出力ビーム
 
:中央部分から発射されるビーム。
 
:中央部分から発射されるビーム。
<!-- === [[特殊能力]] === -->
+
 
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[宇宙]]
 
;[[空]]・[[宇宙]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
  
<!-- === [[サイズ]] === -->
+
=== [[サイズ]] ===
<!-- ;SS S M L 2L(LL)3L:※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
+
;2L(LL)
 +
:
  
<!-- === カスタムボーナス === -->
 
<!-- ;ボーナス内容:第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、第2次Zで採用。 -->
 
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
 
<!-- ;「曲名」 -->
 
<!-- :採用作品や解説など -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- == 関連機体 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 
<!-- 数が多い場合は「*プラモデル」「*1/144」のようにカテゴリ名を設けること。 -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
 
{{DEFAULTSORT:まあぐしれいせん}}
 
{{DEFAULTSORT:まあぐしれいせん}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]

2015年2月18日 (水) 09:17時点における版

マーグ司令船(Marg's Command module)

マーグが前線指揮のために運用する三胴艦型の司令船。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D

装備・機能

武装・必殺武器

小型ビーム砲
艦本体と脚部となる副艦体の付け根付近から発射されるビーム。
大出力ビーム
中央部分から発射されるビーム。

移動タイプ

宇宙
飛行可能。

サイズ

2L(LL)