「ノーマ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
9行目: 9行目:
 
マナとノーマは『クロスアンジュ』という作品における根幹かつ独自設定であるため、他作品(=マナという力の存在しない世界)の人間との設定上のすり合わせが必要となる。
 
マナとノーマは『クロスアンジュ』という作品における根幹かつ独自設定であるため、他作品(=マナという力の存在しない世界)の人間との設定上のすり合わせが必要となる。
  
『クロスアンジュ』初参戦の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では他作品のキャラをマナ使いorノーマ扱いするのではなく、'''[[始祖連合国]]'''と呼ばれる独自のマナ文化を築く閉鎖的な国家の連合体が形成された。
+
『クロスアンジュ』初参戦の『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では他作品のキャラをマナ使いorノーマ扱いに改変するのではなく、'''[[始祖連合国]]'''と呼ばれる独自のマナ文化を築く閉鎖的な国家の連合体が形成され、その中でマナを使えない人間がノーマという設定になっている。
  
 
{{DEFAULTSORT:のーま}}
 
{{DEFAULTSORT:のーま}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]
 
[[Category:クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]

2017年6月21日 (水) 22:54時点における版

ノーマとはクロスアンジュ 天使と竜の輪舞に登場する人種である。女性しか存在せず、男性は1人もいない。

概要

作中世界ではマナと呼ばれる万能の力を誰でも使用し、その力の恩恵で一見、理想的で平和な社会が築かれている。しかし、一定の確率でマナが使えないばかりかその力を触れるだけで無効化してしまう女性が生まれてしまう。

そのため、マナに依存しきっているほとんどのマナ使いからは差別され、アルゼナルへと隔離される。

登場作品での設定

マナとノーマは『クロスアンジュ』という作品における根幹かつ独自設定であるため、他作品(=マナという力の存在しない世界)の人間との設定上のすり合わせが必要となる。

『クロスアンジュ』初参戦の『V』では他作品のキャラをマナ使いorノーマ扱いに改変するのではなく、始祖連合国と呼ばれる独自のマナ文化を築く閉鎖的な国家の連合体が形成され、その中でマナを使えない人間がノーマという設定になっている。