「ゲームチャンプ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:
 
SRWでは『キングゲイナー』出典のキャラが修得する[[特殊技能]]として登場。
 
SRWでは『キングゲイナー』出典のキャラが修得する[[特殊技能]]として登場。
  
『[[スーパーロボット大戦Z]]』では[[ゲイナー・サンガ]]のみが取得でき、イベント後に撃墜数が100に達することで[[ゲーマー]]から変化する。
+
『[[スーパーロボット大戦Z]]』では[[ゲイナー・サンガ]]のみが取得でき、イベント後に撃墜数が100に達することで[[ゲーマー]]から変化する。続編『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』ではエースボーナスでの取得となったため、必要撃墜数がエースボーナス取得条件である70に減っている。
  
 
『[[スーパーロボット大戦K]]』では[[ゲイナー・サンガ]]と[[シンシア・レーン]]の両名が取得することができ、同じく撃墜数が100に達することで[[ゲーマー]]から変化する。さらに撃墜数が200になると「ゲームキング」、「ゲームクィーン」に変化する。<br />
 
『[[スーパーロボット大戦K]]』では[[ゲイナー・サンガ]]と[[シンシア・レーン]]の両名が取得することができ、同じく撃墜数が100に達することで[[ゲーマー]]から変化する。さらに撃墜数が200になると「ゲームキング」、「ゲームクィーン」に変化する。<br />

2013年4月28日 (日) 02:56時点における版

ゲームチャンプ(Game Champ)

オーバーマン キングゲイナー』に登場する用語。

人気ゲーム「オーバーマンバトル」で200連勝したプレイヤーに与えられる称号。男性の場合は「キング」、女性の場合は「クイーン」となる。原作ではゲイナー・サンガシンシア・レーンが獲得した。
SRWでは『キングゲイナー』出典のキャラが修得する特殊技能として登場。

スーパーロボット大戦Z』ではゲイナー・サンガのみが取得でき、イベント後に撃墜数が100に達することでゲーマーから変化する。続編『第2次スーパーロボット大戦Z』ではエースボーナスでの取得となったため、必要撃墜数がエースボーナス取得条件である70に減っている。

スーパーロボット大戦K』ではゲイナー・サンガシンシア・レーンの両名が取得することができ、同じく撃墜数が100に達することでゲーマーから変化する。さらに撃墜数が200になると「ゲームキング」、「ゲームクィーン」に変化する。
(ただし、原作ではゲームチャンプの上位にキング、クイーンという称号があるわけではなく、ゲームチャンプに与えられる称号がキング、クイーンとなっている)

作品名 技能名 気力 効果
Z第2次Z ゲーマー 130 技量+10
ゲームチャンプ 技量+30
K ゲーマー 130 技量+10
ゲームチャンプ 技量+20
ゲームキング 技量+30
ゲームクィーン