「マーグ司令船」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== マーグ司令船(Marg's Command module) ==
 
== マーグ司令船(Marg's Command module) ==
 
*[[登場作品]]:[[六神合体ゴッドマーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[六神合体ゴッドマーズ]]
<!-- *分類: -->
 
<!-- *型式番号: -->
 
<!-- *頭頂高: -->
 
<!-- *全高:m -->
 
<!-- *重量:t -->
 
<!-- *[[動力]]: -->
 
<!-- *出力:kW -->
 
<!-- *推進機関: -->
 
<!-- *推力:kg -->
 
<!-- *装甲材質: -->
 
<!-- *MMI: -->
 
<!-- *開発者: -->
 
 
*所属:[[ギシン帝国]]
 
*所属:[[ギシン帝国]]
 
*主なパイロット:[[マーグ]]
 
*主なパイロット:[[マーグ]]
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
  
 
[[マーグ]]が前線指揮のために運用する三胴艦型の司令船。
 
[[マーグ]]が前線指揮のために運用する三胴艦型の司令船。
28行目: 14行目:
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:
 
:
<!--=== 単独作品 ===-->
 
<!--;[[スーパーロボット大戦64]]:-->
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;小型ビーム砲
 
;小型ビーム砲
:艦本体と脚部となる副艦体の付け根付近から発射されるビーム。
+
:艦本体と脚部となる副艦体の付け根付近から発射する。
 
;大出力ビーム
 
;大出力ビーム
:中央部分から発射されるビーム。
+
:中央部分から発射する。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[宇宙]]
+
;[[空]]・[[宇宙|宇]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
  

2016年4月18日 (月) 14:45時点における版

マーグ司令船(Marg's Command module)

マーグが前線指揮のために運用する三胴艦型の司令船。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D

装備・機能

武装・必殺武器

小型ビーム砲
艦本体と脚部となる副艦体の付け根付近から発射する。
大出力ビーム
中央部分から発射する。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2L(LL)