「裏技/初代」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「精神コマンドを無限に使用可能とする裏技が1種、仕様を利用した応用技が1種。特に精神無限使用の効果は絶大なので、手詰...」)
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
『[[スーパーロボット大戦]]』の[[裏技]]。
 +
 
精神コマンドを無限に使用可能とする裏技が1種、仕様を利用した応用技が1種。特に精神無限使用の効果は絶大なので、手詰まりになったら試してみるとよい。また、後に標準化された裏技もある。
 
精神コマンドを無限に使用可能とする裏技が1種、仕様を利用した応用技が1種。特に精神無限使用の効果は絶大なので、手詰まりになったら試してみるとよい。また、後に標準化された裏技もある。
  
== 精神コマンド無限使用 ==
+
同じ敵2体(以上)を仲間にした際、クリア時片方がレベル上がっている場合は、次のエリアでレベルが低い方へ統一されるためレベルダウン。同じレベルでクリアの場合は経験値が高い方に統一化。クリア後のパワーアップも片方強化で次のエリアでステータスは高い方で統一化される。敵を2体(以上)を仲間にした場合はメリット・デメリットがあるので注意。
;概要
+
 
:ゲーム中に一定のコマンドを入力することで、リーダーユニットの[[精神コマンド]]使用回数を何度でも全回復できる。
+
== 精神コマンド無限使用(GB版のみ) ==
 +
ゲーム中に一定のコマンドを入力することで、リーダーユニットの[[精神コマンド]]使用回数を何度でも全回復できる。
 
;手順
 
;手順
 
:*ゲーム中、「'''A+B+スタート+セレクト'''」を同時押しする。するとリーダーユニットの精神コマンド使用回数が9に増える。
 
:*ゲーム中、「'''A+B+スタート+セレクト'''」を同時押しする。するとリーダーユニットの精神コマンド使用回数が9に増える。
10行目: 13行目:
 
本作では上記のように使える精神コマンドがランダムに決定されてしまう。そのため必要な精神コマンドが使えないことが多く非常に不便である(なお、本作にはマップ中のクイックセーブ・ロードのシステムもまだない)。しかし、この裏技を使えば使いたい精神コマンドが出るまで選び直すことも、それを何度も使用することも思いのまま。
 
本作では上記のように使える精神コマンドがランダムに決定されてしまう。そのため必要な精神コマンドが使えないことが多く非常に不便である(なお、本作にはマップ中のクイックセーブ・ロードのシステムもまだない)。しかし、この裏技を使えば使いたい精神コマンドが出るまで選び直すことも、それを何度も使用することも思いのまま。
  
特に「味方が破壊されたら、その都度『[[愛|あい]]』で復活させる」「『[[とっくん|とっくん]]』を何度も繰り返し使用し、パラメーターを押し上げる」等の方法を使えば、事実上敗北することはなくなる。[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]戦等で手詰まりになったら試してみるとよい。
+
特に「味方が破壊されたら、その都度『[[愛|あい]]』で復活させる」「『[[特訓|とっくん]]』を何度も繰り返し使用し、パラメーターを押し上げる」等の方法を使えば、事実上敗北することはなくなる。[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]戦等で手詰まりになったら試してみるとよい。
  
 
余談ではあるが、このコマンドはゲームによってはできないがGBにおける基本的なリセットコマンド(俗に言う「パッドリセット」)として多くの作品に使われている。
 
余談ではあるが、このコマンドはゲームによってはできないがGBにおける基本的なリセットコマンド(俗に言う「パッドリセット」)として多くの作品に使われている。
  
== ボスを仲間にする ==
+
== 好きな精神コマンドを1回だけ使用(HDリメイク版のみ) ==
;概要
+
ゲーム中に一定のコマンドを入力することで、全ての[[精神コマンド]]を1シナリオにつき1度だけ精神ポイントの消費なしで使用できる。
:本来は仲間になるはずのないちゅうぎ0のボスユニットを仲間にできる。
+
;手順
 +
:*ゲーム中、未行動のヒーローにカーソルを合わせて「'''◯+×+スタート+セレクト'''」を同時押しする。精神コマンドのリストが表示され、SPの消費なしで使用可。
 +
:*1シナリオにつき1度だけ使用可能。
 +
 
 +
GB版における無限使用のコマンドだが、HDリメイク版では1シナリオ1回に変更されている。
 +
 
 +
== ボスを仲間にする(GB版のみ) ==
 +
本来は仲間になるはずのないボスユニットを仲間にできる。
 
;手順
 
;手順
:#ボスユニット及びその他ちゅうぎ0のユニットに対し、残りHPを1にする。
+
:#ボスユニットに対し、残りHPを1にする。
:#この状態で説得した場合のみ、ちゅうぎ0のユニットも仲間になる場合がある。
+
:#この状態で説得した場合のみ、ボスユニットも仲間になる場合がある。
  
 
この方法を使えば各面のボスを仲間にすることが出来るため、[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]、[[ギルギルガン (第1形態)]]、[[ギルギルガン (第2形態)]]でラスボスのギルギルガンに挑むといったありえないメンバー編成も可能。更にはラスボスのギルギルガンまで同じ方法で仲間にできてしまう(ただしラスボスは仲間にしてしまうとクリア不可能となる)。
 
この方法を使えば各面のボスを仲間にすることが出来るため、[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]、[[ギルギルガン (第1形態)]]、[[ギルギルガン (第2形態)]]でラスボスのギルギルガンに挑むといったありえないメンバー編成も可能。更にはラスボスのギルギルガンまで同じ方法で仲間にできてしまう(ただしラスボスは仲間にしてしまうとクリア不可能となる)。
30行目: 40行目:
 
#敵は基本的にHPの低い味方を優先して狙うので、HPの低いオトリをボスから何マスか離れさせて配置。ボスが説得役のユニットを攻撃しないようにする(隣接している味方は反撃を行うが、遠距離攻撃を受けた味方は反撃しない)。
 
#敵は基本的にHPの低い味方を優先して狙うので、HPの低いオトリをボスから何マスか離れさせて配置。ボスが説得役のユニットを攻撃しないようにする(隣接している味方は反撃を行うが、遠距離攻撃を受けた味方は反撃しない)。
 
#ボスユニットはHP回復効果のあるタワー上に陣取っているので、タワーでの回復効果分をちょうど相殺できる攻撃力の味方がいると便利。ただし「すばやさ」が低いと攻撃を外してしまい、計算が狂うことがあるので注意が必要。
 
#ボスユニットはHP回復効果のあるタワー上に陣取っているので、タワーでの回復効果分をちょうど相殺できる攻撃力の味方がいると便利。ただし「すばやさ」が低いと攻撃を外してしまい、計算が狂うことがあるので注意が必要。
 +
 +
なお本作のボスはいずれも「忠義」が0なので、同様に忠義0のユニットは全てこの条件を満たす必要があると思われがちだが、'''ボス以外の忠義0ユニットは上記の条件を満たさなくても「[[共鳴]]」さえ使えば一発で説得できる'''ので注意。
 +
 +
HDリメイク版では一部のユニットは絶対に仲間にならない仕様になった。
  
 
== マップカーソル移動を速くできる ==
 
== マップカーソル移動を速くできる ==
;概要
+
これを行うとカーソル移動が速くなり、より快適になる。
:これを行うとカーソル移動が速くなり、より快適になる。
 
 
;手順
 
;手順
 
:Bボタンを押しながらカーソルを動かす。すると通常より移動が速くなる。
 
:Bボタンを押しながらカーソルを動かす。すると通常より移動が速くなる。
  
 
長年、マップカーソルはボタンを押しながら操作すると移動が速くできたが、初代では裏技の扱いであった。(説明書未記載)
 
長年、マップカーソルはボタンを押しながら操作すると移動が速くできたが、初代では裏技の扱いであった。(説明書未記載)
<!-- == 話題まとめ == -->
+
 
<!-- == リンク == -->
 
 
{{DEFAULTSORT:うらわさ しよたい}}
 
{{DEFAULTSORT:うらわさ しよたい}}
 
[[Category:裏技|しよたい]]
 
[[Category:裏技|しよたい]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦]]

2020年2月23日 (日) 06:16時点における最新版

スーパーロボット大戦』の裏技

精神コマンドを無限に使用可能とする裏技が1種、仕様を利用した応用技が1種。特に精神無限使用の効果は絶大なので、手詰まりになったら試してみるとよい。また、後に標準化された裏技もある。

同じ敵2体(以上)を仲間にした際、クリア時片方がレベル上がっている場合は、次のエリアでレベルが低い方へ統一されるためレベルダウン。同じレベルでクリアの場合は経験値が高い方に統一化。クリア後のパワーアップも片方強化で次のエリアでステータスは高い方で統一化される。敵を2体(以上)を仲間にした場合はメリット・デメリットがあるので注意。

精神コマンド無限使用(GB版のみ)[編集 | ソースを編集]

ゲーム中に一定のコマンドを入力することで、リーダーユニットの精神コマンド使用回数を何度でも全回復できる。

手順
  • ゲーム中、「A+B+スタート+セレクト」を同時押しする。するとリーダーユニットの精神コマンド使用回数が9に増える。
  • 何度でも使用可能。判定がやや厳しめなのでなかなか効果が出ない場合があるが、その場合も諦めずに何度か試してみるとよい。

本作では上記のように使える精神コマンドがランダムに決定されてしまう。そのため必要な精神コマンドが使えないことが多く非常に不便である(なお、本作にはマップ中のクイックセーブ・ロードのシステムもまだない)。しかし、この裏技を使えば使いたい精神コマンドが出るまで選び直すことも、それを何度も使用することも思いのまま。

特に「味方が破壊されたら、その都度『あい』で復活させる」「『とっくん』を何度も繰り返し使用し、パラメーターを押し上げる」等の方法を使えば、事実上敗北することはなくなる。ピクドロン戦等で手詰まりになったら試してみるとよい。

余談ではあるが、このコマンドはゲームによってはできないがGBにおける基本的なリセットコマンド(俗に言う「パッドリセット」)として多くの作品に使われている。

好きな精神コマンドを1回だけ使用(HDリメイク版のみ)[編集 | ソースを編集]

ゲーム中に一定のコマンドを入力することで、全ての精神コマンドを1シナリオにつき1度だけ精神ポイントの消費なしで使用できる。

手順
  • ゲーム中、未行動のヒーローにカーソルを合わせて「◯+×+スタート+セレクト」を同時押しする。精神コマンドのリストが表示され、SPの消費なしで使用可。
  • 1シナリオにつき1度だけ使用可能。

GB版における無限使用のコマンドだが、HDリメイク版では1シナリオ1回に変更されている。

ボスを仲間にする(GB版のみ)[編集 | ソースを編集]

本来は仲間になるはずのないボスユニットを仲間にできる。

手順
  1. ボスユニットに対し、残りHPを1にする。
  2. この状態で説得した場合のみ、ボスユニットも仲間になる場合がある。

この方法を使えば各面のボスを仲間にすることが出来るため、ピクドロンギルギルガン (第1形態)ギルギルガン (第2形態)でラスボスのギルギルガンに挑むといったありえないメンバー編成も可能。更にはラスボスのギルギルガンまで同じ方法で仲間にできてしまう(ただしラスボスは仲間にしてしまうとクリア不可能となる)。

HPの調整については、本作での与ダメージはかなり簡単な足し算・引き算で算出可能なので、慎重に計算を行えば割と簡単に達成可能。

更に以下のような準備をしておくと成功しやすい。

  1. 一発で成功するとは限らないので、何ターンかトライすることになると思っておいた方がよい。
  2. 敵は基本的にHPの低い味方を優先して狙うので、HPの低いオトリをボスから何マスか離れさせて配置。ボスが説得役のユニットを攻撃しないようにする(隣接している味方は反撃を行うが、遠距離攻撃を受けた味方は反撃しない)。
  3. ボスユニットはHP回復効果のあるタワー上に陣取っているので、タワーでの回復効果分をちょうど相殺できる攻撃力の味方がいると便利。ただし「すばやさ」が低いと攻撃を外してしまい、計算が狂うことがあるので注意が必要。

なお本作のボスはいずれも「忠義」が0なので、同様に忠義0のユニットは全てこの条件を満たす必要があると思われがちだが、ボス以外の忠義0ユニットは上記の条件を満たさなくても「共鳴」さえ使えば一発で説得できるので注意。

HDリメイク版では一部のユニットは絶対に仲間にならない仕様になった。

マップカーソル移動を速くできる[編集 | ソースを編集]

これを行うとカーソル移動が速くなり、より快適になる。

手順
Bボタンを押しながらカーソルを動かす。すると通常より移動が速くなる。

長年、マップカーソルはボタンを押しながら操作すると移動が速くできたが、初代では裏技の扱いであった。(説明書未記載)