「ミレーネル・リンケ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:
 
劇中では、[[ヤマト]]の調査と鹵獲の為にセレステラに伴われてバラン星へ向かう。そこに残されていたアケーリアス文明の超空間ネットワークを利用することで、自らの思念体を半実体化させてヤマト内部に送り込み、その場にいる人間達に幻覚を見せつつ情報の収集をおこなった。
 
劇中では、[[ヤマト]]の調査と鹵獲の為にセレステラに伴われてバラン星へ向かう。そこに残されていたアケーリアス文明の超空間ネットワークを利用することで、自らの思念体を半実体化させてヤマト内部に送り込み、その場にいる人間達に幻覚を見せつつ情報の収集をおこなった。
  
リンケの能力でヤマト乗組員は全員が記憶の中に捕われ行動不能となってしまい、全員を機関室へと誘導し拘束状態となった。
+
リンケの能力でヤマト乗組員は全員が記憶の中に捕われ行動不能となってしまい、全員を機関室へと誘導し拘束状態にした。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==

2017年3月20日 (月) 21:47時点における版

ミレーネル・リンケ
外国語表記 Mirenel Linke
登場作品 宇宙戦艦ヤマト2199
声優 岡村明美
種族 ジレル人
性別
年齢 18歳相当
髪型 ロングヘアー
所属 大ガミラス帝星
役職 中央情報部特務官
軍階級 中尉
テンプレートを表示

概要

セレステラ直属の部下で、中央情報部特務官を務めるジレル人の女性。

ジレル人特有の超能力を持ち、当初は生存しているジレル人は彼女とセレステラのみと考えられていた。幼少期にセレステラと共に惑星レプタポーダの収容所に収監されていた所をデスラーに救われた過去を持つ。

劇中では、ヤマトの調査と鹵獲の為にセレステラに伴われてバラン星へ向かう。そこに残されていたアケーリアス文明の超空間ネットワークを利用することで、自らの思念体を半実体化させてヤマト内部に送り込み、その場にいる人間達に幻覚を見せつつ情報の収集をおこなった。

リンケの能力でヤマト乗組員は全員が記憶の中に捕われ行動不能となってしまい、全員を機関室へと誘導し拘束状態にした。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。

人間関係

大ガミラス帝星

ミーゼラ・セレステラ
上官で、ジレル人の同胞。現在生存が確認されているジレル人は、彼女とリンケのみである。
漫画版では接吻する描写がある等、同性愛の関係にある。
アベルト・デスラー
セレステラと共に彼に救われた過去がある。
漫画版ではセレステラと同性愛の関係にある為、セレステラがデスラーの事を考えていると、デスラーに対し嫉妬と嫌悪感を表している。