「成長タイプ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「レベルアップ時のパラメータ上昇タイプ。画面上では確認できない隠しステータス。 == 概略 == 近年のシリーズで導入されて...」)
 
39行目: 39行目:
 
:敵専用。
 
:敵専用。
 
{{DEFAULTSORT:せいちようたいふ}}
 
{{DEFAULTSORT:せいちようたいふ}}
 +
[[category:能力]]

2012年10月5日 (金) 23:17時点における版

レベルアップ時のパラメータ上昇タイプ。画面上では確認できない隠しステータス。

概略

近年のシリーズで導入されており、パイロットはいずれかの成長タイプが設定されている。 格闘が伸びやすい、SPが伸びやすい、高レベルになってから一気にパラメータが上昇する大器晩成型等様々なパターンが存在する。

また、この成長タイプにより一部作品では、リアル系パイロットにも関わらず、回避が伸び悩み、代わりに防御が伸びやすくなるという事もある。例として、クロスボーンガンダムのキンケドゥ・ナウ(第2次α)、ガンダムWのデュオ・マックスウェル(第2次α、PSP版A)、張五飛(第2次α、PSP版A)等。

成長タイプの種類

第2次スーパーロボット大戦Z

標準型
格闘系・回避
格闘系・防御
格闘系・大器晩成
射撃系・標準
射撃系・回避
射撃系・防御
射撃系・大器晩成
万能型・標準
万能型・回避
万能型・防御
SP重視・回避
SP重視・防御
次元獣
敵専用。