「F-32シュヴェールト」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::F-32 Schwert]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Schwert]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
+
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
| デザイン =
+
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
+
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
*[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
}}
+
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
+
*[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
{{登場メカ概要
+
*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
| タイトル = スペック
 
 
| 分類 = 大気圏用汎用戦闘機
 
| 分類 = 大気圏用汎用戦闘機
 
| 形式番号 = F-32
 
| 形式番号 = F-32
17行目: 16行目:
 
| 所属 = [[ディバイン・クルセイダーズ]]<br/>[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]
 
| 所属 = [[ディバイン・クルセイダーズ]]<br/>[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]
 
}}
 
}}
'''F-32シュヴェールト'''は『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]』の[[登場メカ]]。
+
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[イスルギ重工]]が開発した最新鋭戦闘機。特殊素材(流体金属?)を応用したフレキシブル翼に、完全埋没型のコクピット(有視界を排除)を採用。TBO(Time Between Overhaul = オーバーホールを必要とする期間 )にも優れ、現用の戦闘機を遥かに凌駕する性能を誇る。アップデート型の「F-32V 改」も存在する。また、試作型のYF-32は[[リオン]]([[リオンシリーズ]])開発の土台となった。
 
[[イスルギ重工]]が開発した最新鋭戦闘機。特殊素材(流体金属?)を応用したフレキシブル翼に、完全埋没型のコクピット(有視界を排除)を採用。TBO(Time Between Overhaul = オーバーホールを必要とする期間 )にも優れ、現用の戦闘機を遥かに凌駕する性能を誇る。アップデート型の「F-32V 改」も存在する。また、試作型のYF-32は[[リオン]]([[リオンシリーズ]])開発の土台となった。
  
[[ディバイン・クルセイダーズ]]([[DC]])へと優先配備され、[[DC戦争]]では威力偵察や主戦力たる[[アーマードモジュール]]の露払いとして活躍。のちに地球連邦軍でも採用されるほど生産性と機動力に優れた戦闘機ではあるが、人型兵器の空中戦が可能となった1,2年後には支援戦闘機として運用されている。
+
[[ディバイン・クルセイダーズ]]([[DC]])へと優先配備され、のちに地球連邦軍でも採用されるほど生産性と機動力に優れた戦闘機ではあるが、人型兵器の空中戦が可能となった1,2年後には支援戦闘機として運用されている。
  
 
後退翼とカナードのような前進翼を組み合わせた六角形に近いフォルム、さらに胴体下部に垂直「胴」翼とでもいうべき一枚の翼をもつ変わったデザインをしている。なお「シュヴェールト」とは[[ドイツ語]]で剣を意味する。
 
後退翼とカナードのような前進翼を組み合わせた六角形に近いフォルム、さらに胴体下部に垂直「胴」翼とでもいうべき一枚の翼をもつ変わったデザインをしている。なお「シュヴェールト」とは[[ドイツ語]]で剣を意味する。
27行目: 26行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
:初登場作品。序盤戦の雑魚。特別苦戦するほどでもないが、[[量産型ゲシュペンストMk-II]]とは相性が悪いので要注意。
+
:序盤戦の雑魚の雑魚。特別苦戦するほどでもないが、[[量産型ゲシュペンストMk-II]]とは相性が悪いので要注意。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
:自軍用の機体として改が手に入る。OG1における[[F-28メッサー]]と同じ立ち位置だが、一応移動力は7と高めではあるものの、主力武器のホーミングミサイルがメッサーと違って移動後攻撃不可で、運動性もそこそこといった程度。足の速い修理・補給機としてくらいしか使い道はなく、本作においては本当に[[パーソナルトルーパー|PT]]か[[アーマードモジュール|AM]]が余っているならそっちを出した方がずっとマシである。旧式であるメッサーの方を欲しがるプレイヤーも多いと思われる。
 
:自軍用の機体として改が手に入る。OG1における[[F-28メッサー]]と同じ立ち位置だが、一応移動力は7と高めではあるものの、主力武器のホーミングミサイルがメッサーと違って移動後攻撃不可で、運動性もそこそこといった程度。足の速い修理・補給機としてくらいしか使い道はなく、本作においては本当に[[パーソナルトルーパー|PT]]か[[アーマードモジュール|AM]]が余っているならそっちを出した方がずっとマシである。旧式であるメッサーの方を欲しがるプレイヤーも多いと思われる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
+
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:シュヴェールト改が登場。武器の地形適応はマトモになったが、恐ろしいほど低性能。さらに改造費用もやたら高い。使うとすればアイビスのトロフィー「流星、夜を切り裂いて」を確実に取得しようとする時ぐらいだろうか(この機体に乗せて敵陣に突っ込ませわざと撃墜させる)。
 
:シュヴェールト改が登場。武器の地形適応はマトモになったが、恐ろしいほど低性能。さらに改造費用もやたら高い。使うとすればアイビスのトロフィー「流星、夜を切り裂いて」を確実に取得しようとする時ぐらいだろうか(この機体に乗せて敵陣に突っ込ませわざと撃墜させる)。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
+
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:一応入手可能だが、『第2次OG』同様使われる可能性はほぼないだろう。ただし、カスタムボーナスで露骨にメッサーを意識した強烈なものになっている。
+
:一応入手可能だが、第2次OG同様使われる可能性はほぼない。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
:
 
:
55行目: 54行目:
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;S
 
;S
全長だけで見ればMサイズの人型機動兵器群と同等である。勿論重量は全く異なるが。
 
  
 
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
61行目: 59行目:
 
:第2次OG。
 
:第2次OG。
 
;全武器の全地形適応を「S」に変更、P属性を付加
 
;全武器の全地形適応を「S」に変更、P属性を付加
:OGMD。どこを問わずに大きなダメージが期待できるものの、ホーミングミサイルだけP属性付加という虚しさが感じる…と一見思われるかもしれないが、このカスタムボーナス、簡単に言えば'''シュヴェールトが[[F-28メッサー|メッサー]]化する'''。
+
:OGMD。どこを問わずに大きなダメージが期待できるが、ホーミングミサイルだけP属性付加という虚しさが感じる。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)