「闇騎士ガンダムマークII」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
51行目: 51行目:
 
:なおカードダスで仲間になった時に装備している盾は、弟が風騎士の頃に使っていた物を引き継いでいる設定。
 
:なおカードダスで仲間になった時に装備している盾は、弟が風騎士の頃に使っていた物を引き継いでいる設定。
 
;チェーンアックス
 
;チェーンアックス
:鉄球<ref>この鉄球は、元々[[闘士ダブルゼータ]]の愛用していたダブルハンマーに付いていた物を闘士メガガンダムが譲って貰った物になる。</ref>が付いた斧。名称は組立玩具『元祖SDガンダム システムアップセットC』より。ブーメラン・ランサー・鎖鉄球の三つの武器に分離できる。
+
:鉄球が付いた斧。名称は組立玩具『元祖SDガンダム システムアップセットC』より。ブーメラン・ランサー・鎖鉄球の三つの武器に分離できる。
 
:かつては先代円卓の騎士である闘士メガガンダムの武器だったが、紆余曲折を経て闇騎士の装備となった。
 
:かつては先代円卓の騎士である闘士メガガンダムの武器だったが、紆余曲折を経て闇騎士の装備となった。
 
:『X-Ω』では「闘士メガゼータ<ref>メガゼータとは[[漫画]]『機動戦士vs[[イデオン|伝説巨神]] 逆襲のギガンティス』に登場するMSで、メガガンダムのモチーフとなった機体。なので「闘士メガゼータ」は誤表記。</ref>から受け継いだ斧」名義でアビリティに採用。
 
:『X-Ω』では「闘士メガゼータ<ref>メガゼータとは[[漫画]]『機動戦士vs[[イデオン|伝説巨神]] 逆襲のギガンティス』に登場するMSで、メガガンダムのモチーフとなった機体。なので「闘士メガゼータ」は誤表記。</ref>から受け継いだ斧」名義でアビリティに採用。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)