「真ゲッターロボ 世界最後の日」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
48行目: 48行目:
 
過去のTVアニメ三作(『[[ゲッターロボ]]』『[[ゲッターロボG]]』『ゲッターロボ號』)の[[続編]]ではない新規の作品として制作された。キャラクターのデザインや[[性格]]、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の扱いなど、石川賢氏による[[漫画|漫画版]][[ゲッターロボシリーズ]](いわゆる「ゲッターロボサーガ」)の影響が色濃く表れており、それまで一般に知られていたTVアニメとしてのゲッターロボとは一線を画す異色作。ちなみに、永井豪氏と共に漫画版の執筆者である石川賢氏も原作者としてクレジットされている。
 
過去のTVアニメ三作(『[[ゲッターロボ]]』『[[ゲッターロボG]]』『ゲッターロボ號』)の[[続編]]ではない新規の作品として制作された。キャラクターのデザインや[[性格]]、[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の扱いなど、石川賢氏による[[漫画|漫画版]][[ゲッターロボシリーズ]](いわゆる「ゲッターロボサーガ」)の影響が色濃く表れており、それまで一般に知られていたTVアニメとしてのゲッターロボとは一線を画す異色作。ちなみに、永井豪氏と共に漫画版の執筆者である石川賢氏も原作者としてクレジットされている。
  
当初は今川泰宏氏が監督を担当すると発表されていた<ref>学習研究社『アニメV 1998年8月号』54-55頁。</ref>が降板。第3話までは監督のクレジットがなく、第4話からは川越淳氏が監督としてクレジットされる。降板の理由は今なお明かされておらず、制作現場におけるトラブルが噂されている。だが、そんな複雑な事情を抱えながらも、石川氏の絵柄や演出技法に限りなく寄せられたキャラクターや戦闘描写の圧倒的な迫力から根強い人気を誇る作品である。
+
当初は今川泰宏氏が監督を担当すると発表されていたが降板。第3話までは監督のクレジットがなく、第4話からは川越淳氏が監督としてクレジットされる。降板の理由は今なお明かされておらず、制作現場におけるトラブルが噂されている。だが、そんな複雑な事情を抱えながらも、石川氏の絵柄や演出技法に限りなく寄せられたキャラクターや戦闘描写の圧倒的な迫力から根強い人気を誇る作品である。
  
 
登場キャラクターの[[声優]]が全て変更となった本作だが、第1話冒頭の[[ナレーション]]はテレビアニメ版で[[流竜馬]]役を担当した[[声優:神谷明|神谷明]]氏が担当。
 
登場キャラクターの[[声優]]が全て変更となった本作だが、第1話冒頭の[[ナレーション]]はテレビアニメ版で[[流竜馬]]役を担当した[[声優:神谷明|神谷明]]氏が担当。
  
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
=== 第1部(1~3話)&nbsp;===
+
=== 第1部(1~3話) ===
 
近未来、人類は月面基地を拠点に研究を重ね、宇宙より降り注ぐ無限のエネルギー・[[ゲッター線]]の採取に成功していたが、地球外生命体「[[インベーダー]]」の突然の襲来により月を占拠されてしまう。人類は科学の粋を結集した超兵器「[[スーパーロボット]]」を開発してインベーダーに対抗し、10年にも及ぶ戦争の末、インベーダーを撃滅することに成功した。
 
近未来、人類は月面基地を拠点に研究を重ね、宇宙より降り注ぐ無限のエネルギー・[[ゲッター線]]の採取に成功していたが、地球外生命体「[[インベーダー]]」の突然の襲来により月を占拠されてしまう。人類は科学の粋を結集した超兵器「[[スーパーロボット]]」を開発してインベーダーに対抗し、10年にも及ぶ戦争の末、インベーダーを撃滅することに成功した。
  
108行目: 108行目:
 
:
 
:
  
==== スーパーロボット軍団&nbsp;====
+
==== スーパーロボット軍団 ====
 
;[[シュワルツ]]
 
;[[シュワルツ]]
 
:
 
:
332行目: 332行目:
 
:またもや第1部をベースにしたオリジナル展開になっているが、武蔵は最後まで生存、號達新ゲッターチームも登場する。その代り、早乙女博士は反乱直後にやられて完全に死亡しており、コーウェンとスティンガーに至ってはDLC「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」無しでは登場すらしない。
 
:またもや第1部をベースにしたオリジナル展開になっているが、武蔵は最後まで生存、號達新ゲッターチームも登場する。その代り、早乙女博士は反乱直後にやられて完全に死亡しており、コーウェンとスティンガーに至ってはDLC「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」無しでは登場すらしない。
 
:一方で主人公機にもかかわらず'''真ゲッターはまさかのユニットアイコンのみの登場'''となっている。
 
:一方で主人公機にもかかわらず'''真ゲッターはまさかのユニットアイコンのみの登場'''となっている。
:御三家作品以外ではゲッター線と相反する性質を持つ[[トリプルゼロ]]の存在から『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン|覇界王]]』とのクロスオーバーが目立つ。
+
:またDLCで『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-|DEVOLUTION]]』が初参戦したことで、平行世界の[[流竜馬 (OVA)|竜]][[流竜馬 (DEVOLUTION)|馬]]・[[神隼人 (OVA)|隼]][[神隼人 (DEVOLUTION)|]][[車弁慶 (OVA)|弁]][[車弁慶 (DEVOLUTION)|慶]]の共闘が実現することとなった。<ref>平行世界の同一人物が共演するSRWは『CC』『DD』があったが、家庭用作品では『30』が初となる。</ref>
:またDLCで『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-|DEVOLUTION]]』が初参戦したことで、平行世界の竜馬・隼人・弁慶の共闘が実現することとなった。モバイル・アプリゲームでは前例はあったが、家庭用作品では初となる。
 
  
 
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
340行目: 339行目:
 
! 話数 !! サブタイトル !! 登場メカ !! 備考 !! 再現スパロボ
 
! 話数 !! サブタイトル !! 登場メカ !! 備考 !! 再現スパロボ
 
|-
 
|-
| 第1話 || 復活!!<br>悪の要塞 早乙女研究所 || [[量産型ゲッタードラゴン]]<br />[[真ドラゴン (第1形態)]]<br>インベーダー || &nbsp;|| D
+
| 第1話 || 復活!!<br>悪の要塞 早乙女研究所 || [[量産型ゲッタードラゴン]]<br />[[真ドラゴン (第1形態)]]<br>インベーダー ||  || D
 
|-
 
|-
| 第2話 || 脅威!!<br>神か悪魔か真ドラゴン! || [[ゴール&ブライ]] || &nbsp;|| 第2次Z
+
| 第2話 || 脅威!!<br>神か悪魔か真ドラゴン! || [[ゴール&ブライ]] ||  || 第2次Z
 
|-
 
|-
| 第3話 || 日本壊滅!!<br>さらばゲッター! || インベーダー&nbsp;|| &nbsp;|| D
+
| 第3話 || 日本壊滅!!<br>さらばゲッター! || インベーダー ||  || D
 
|-
 
|-
| 第4話 || 激震!!<br>荒れ狂う大地! || インベーダー&nbsp;|| ||  
+
| 第4話 || 激震!!<br>荒れ狂う大地! || インベーダー || ||  
 
|-
 
|-
| 第5話 || 出撃!!<br>新たなる戦士たち! || インベーダー&nbsp;|| &nbsp;||  
+
| 第5話 || 出撃!!<br>新たなる戦士たち! || インベーダー ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第6話 || 悪夢!!<br>暴かれた真実! || [[メタルビースト・バロゾフ]] || &nbsp;||  
+
| 第6話 || 悪夢!!<br>暴かれた真実! || [[メタルビースト・バロゾフ]] ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第7話 || 決戦!!<br>スーパーロボット軍団! || [[メタルビースト (ロボット)|早乙女のメタルビースト]] || &nbsp;||  
+
| 第7話 || 決戦!!<br>スーパーロボット軍団! || [[メタルビースト (ロボット)|早乙女のメタルビースト]] ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第8話 || 死闘!!<br>血に染まる氷原! || [[オウムガイ型メタルビースト]] || ブラックゲッター登場&nbsp;||  
+
| 第8話 || 死闘!!<br>血に染まる氷原! || [[オウムガイ型メタルビースト]] || ブラックゲッター登場 ||  
 
|-
 
|-
| 第9話 || 謀略!!<br>摩天楼の決闘! ||&nbsp;インベーダー || &nbsp;||  
+
| 第9話 || 謀略!!<br>摩天楼の決闘! || インベーダー ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第10話 || 降臨!!<br>南海を断つ邪神! ||  [[ミサイル型メタルビースト]]<br>[[真ドラゴン (第2形態)]] || &nbsp;||  
+
| 第10話 || 降臨!!<br>南海を断つ邪神! ||  [[ミサイル型メタルビースト]]<br>[[真ドラゴン (第2形態)]] ||  ||  
 
|-
 
|-
 
| 第11話 || 襲来!!<br>蘇る亡者たち! || [[メタルビースト・ドラゴン]] || ストナーサンシャイン会得 || D
 
| 第11話 || 襲来!!<br>蘇る亡者たち! || [[メタルビースト・ドラゴン]] || ストナーサンシャイン会得 || D
 
|-
 
|-
| 第12話 || 戦慄!!<br>砕け散る魂! || インベーダー&nbsp;|| &nbsp;||  
+
| 第12話 || 戦慄!!<br>砕け散る魂! || インベーダー ||  ||  
 
|-
 
|-
| 第13話 || 閃光!!<br>進化の果て! || [[コーウェン&スティンガー]]<br>[[インベーダー (宇宙形態)]]<br>[[インベーダー (ワーム)]]<br>[[インベーダー (甲虫)]]<br>[[インベーダー (直角貝)]] || &nbsp;||  
+
| 第13話 || 閃光!!<br>進化の果て! || [[コーウェン&スティンガー]]<br>[[インベーダー (宇宙形態)]]<br>[[インベーダー (ワーム)]]<br>[[インベーダー (甲虫)]]<br>[[インベーダー (直角貝)]] ||  ||  
 
|}
 
|}
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*本格的な参戦があまり無かったことについては「設定上[[ゲッターロボ|TV版]]と共存できない部分があり、こちらのためにTV版を切り捨てるのには疑問を感じる」という寺田氏の意向もあったと思われる<ref>ケイブンシャ「スーパーロボット大戦α外伝を一生楽しむ本」 P108</ref>。
 
*本格的な参戦があまり無かったことについては「設定上[[ゲッターロボ|TV版]]と共存できない部分があり、こちらのためにTV版を切り捨てるのには疑問を感じる」という寺田氏の意向もあったと思われる<ref>ケイブンシャ「スーパーロボット大戦α外伝を一生楽しむ本」 P108</ref>。
**逆に『第2次Z破界篇』以降、『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』や『[[新ゲッターロボ]]』と比較して非常に参戦が多くなっているのは、「開発側としては別のOVAゲッターロボシリーズを出したいが、チェンゲの方がメジャーな作品であるという声が大きくチェンゲの方を出す事になってしまっている」という事情がある事を寺田氏が明かしている。なお、'''チェンゲが参戦し過ぎているというユーザーの指摘は認識している'''との事。<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第869回より</ref>本作がOVA作品の中でメジャーであるとされている理由としては「ゲッターの入門には最適である」事と「他のOVA作品のゲッターは玩具化の機会が少ない」事を挙げている。<ref>[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第872回より</ref>
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
388行目: 386行目:
 
|+ レンタルビデオ
 
|+ レンタルビデオ
 
|-
 
|-
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 TSUTAYA宅配レンタル] || [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0087003202 〇]&nbsp;||  
+
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 TSUTAYA宅配レンタル] || [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0087003202 〇] ||  
 
|-
 
|-
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || [https://www.dmm.com/rental/-/list/=/article=series/id=50119/ 〇]&nbsp;||
+
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || [https://www.dmm.com/rental/-/list/=/article=series/id=50119/ 〇] ||
 
|-
 
|-
| [https://rental.geo-online.co.jp/ ゲオ宅配レンタル] || [https://rental.geo-online.co.jp/series-1671.html 〇]&nbsp;||  
+
| [https://rental.geo-online.co.jp/ ゲオ宅配レンタル] || [https://rental.geo-online.co.jp/series-1671.html 〇] ||  
 
|}
 
|}
  
400行目: 398行目:
 
|+ 動画配信
 
|+ 動画配信
 
|-
 
|-
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || ×&nbsp;||  
+
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || × ||  
 
|-
 
|-
 
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM動画] || [https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/-/detail/=/title_id=177112/ 〇]||  
 
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM動画] || [https://www.dmm.com/digital/videomarket/anime/-/detail/=/title_id=177112/ 〇]||  
 
|-
 
|-
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/titles/211/ 〇]&nbsp;|| 見放題期間あり
+
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || [https://www.b-ch.com/titles/211/ 〇] || 見放題期間あり
 
|-
 
|-
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || [https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/177112 〇]&nbsp;|| 第一話無料
+
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || [https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/177112 〇] || 第一話無料
 
|-
 
|-
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || ×&nbsp;||
+
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || × ||
 
|-
 
|-
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || ×&nbsp;||  
+
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || × ||  
 
|-
 
|-
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || [https://www.videomarket.jp/title/177112 〇]&nbsp;|| 第一話無料
+
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || [https://www.videomarket.jp/title/177112 〇] || 第一話無料
 
|-
 
|-
 
| [http://fod.fujitv.co.jp/s/ フジテレビオンデマンド] || ×||  
 
| [http://fod.fujitv.co.jp/s/ フジテレビオンデマンド] || ×||  
 
|-
 
|-
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01H44EKYQ/ref=atv_dp_share_cu_r 〇]&nbsp;||  
+
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01H44EKYQ/ref=atv_dp_share_cu_r 〇] ||  
 
|-
 
|-
 
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| ×||  
 
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| ×||  
422行目: 420行目:
 
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 
|-
 
|-
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| ×&nbsp;||
+
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| × ||
 
|-
 
|-
 
|[https://ch.ani.tv/ あにてれ]||× ||
 
|[https://ch.ani.tv/ あにてれ]||× ||
441行目: 439行目:
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
[https://v-storage.bnarts.jp/sp-site/getter-robo-armageddon/ 公式サイト]
+
[http://www.bandaivisual.co.jp/change_getter/ 公式サイト]
  
 
{{ダイナミックプロ}}
 
{{ダイナミックプロ}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)