「由木翼」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
6行目: 6行目:
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|伊藤岳史}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|伊藤岳史}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[戦術指揮]]
 
}}
 
}}
  
30行目: 30行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
+
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:初登場作。担当声優の早見沙織氏はシリーズ初参加。海動・真上より少し早く自軍に加わる。
 
:初登場作。担当声優の早見沙織氏はシリーズ初参加。海動・真上より少し早く自軍に加わる。
 
:上官のスカーレットも同行しているが、実戦訓練も兼ねて初めから[[ウイングル]]のパイロットを任されている。
 
:上官のスカーレットも同行しているが、実戦訓練も兼ねて初めから[[ウイングル]]のパイロットを任されている。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
+
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:今回は[[戦術指揮]]も担当。原作終了後の参戦という事もあり、顔グラフィックに上述の赤いマフラーが書き加えられた。また、軍人としての経験も豊富でスカーレット仕込みの啖呵も披露する。
 
:今回は[[戦術指揮]]も担当。原作終了後の参戦という事もあり、顔グラフィックに上述の赤いマフラーが書き加えられた。また、軍人としての経験も豊富でスカーレット仕込みの啖呵も披露する。
 
:ウイングルが修理中なので当初はカーゴシップを操縦しており、カーゴから味方機を出撃させて自身は後方へと下がる。
 
:ウイングルが修理中なので当初はカーゴシップを操縦しており、カーゴから味方機を出撃させて自身は後方へと下がる。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
+
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
:「聖バレンタインの騒乱」では[[エリス・ウィラメット|エリス]]が[[草薙北斗|北斗]]と[[出雲銀河|銀河]]のどちらかにチョコをあげるのかを聞かれた際にアドバイスをするシーンがある。
 
:「聖バレンタインの騒乱」では[[エリス・ウィラメット|エリス]]が[[草薙北斗|北斗]]と[[出雲銀河|銀河]]のどちらかにチョコをあげるのかを聞かれた際にアドバイスをするシーンがある。
 
:しかし、「激戦!魔神達への挑戦状!」では[[ケドラ]]から仲間を庇ってウイングルを機関部まで寄生されてしまう。止むを得ず機体を[[自爆]]して一時MIAとなったが、[[クレディオ|フルギーロ]]との決戦に置いて復帰、4体のマジンガーにそれぞれの翼を渡す。
 
:しかし、「激戦!魔神達への挑戦状!」では[[ケドラ]]から仲間を庇ってウイングルを機関部まで寄生されてしまう。止むを得ず機体を[[自爆]]して一時MIAとなったが、[[クレディオ|フルギーロ]]との決戦に置いて復帰、4体のマジンガーにそれぞれの翼を渡す。
 
:また、ハロウィンイベントでは魔女コスプレのセクシーな彼女が見られる。
 
:また、ハロウィンイベントでは魔女コスプレのセクシーな彼女が見られる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:2017年10月のイベント「新天地!その名は…地獄」より登場。今のところはNPCだが、自身はレアリティSSRのサポートユニットとして登場している。
+
:2017年10月のイベント「新天地! その名は…地獄」より登場。今のところはNPCだが、自身はレアリティSSRのサポートユニットとして登場している。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)