「全長一覧」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
60行目: 60行目:
 
|-
 
|-
 
| [[パトゥーリア]] || - || 617m || 全長が設定されている[[MA]]の中では最大。自軍では使用不能。
 
| [[パトゥーリア]] || - || 617m || 全長が設定されている[[MA]]の中では最大。自軍では使用不能。
|-
 
| - || [[INFINITY]] || 600m || 富士山の地下で発見された第3の魔神。
 
|-
 
| - || [[ジアース]] || 約500m ||
 
|-
 
| [[ドッゴーラ]] || - || 369.3m ||
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[ネームレス・ワン]] || 312m || 半人型。
 
| - || [[ネームレス・ワン]] || 312m || 半人型。
73行目: 67行目:
 
| - || [[ガンバスター]] || 200m || 一般的なスーパーロボットの中では最大クラス。
 
| - || [[ガンバスター]] || 200m || 一般的なスーパーロボットの中では最大クラス。
 
|-
 
|-
| - || [[ザンザ・ルブ]] || 156.6m || 半人型。ガンマールを除きスパロボ史上最大の[[量産型]]ロボット。未参戦作品を含めてもおそらくTOP3<ref>ただし、[[ガデラーザ]]を含めるか否かで順位は変動する。</ref><br />[[イデオン|戦果]]の方も量産型では最大級。
+
| - || [[ザンザ・ルブ]] || 156.6m || 半人型。ガンマールを除きスパロボ史上最大の[[量産型]]ロボット。未参戦作品を含めてもおそらくTOP3。<ref>ただし、[[ガデラーザ]]を含めるか否かで順位は変動する。</ref><br />[[イデオン|戦果]]の方も量産型では最大級。
 
|-
 
|-
 
| - || [[シズラー黒]] || 130m || ザンザ・ルブが敵専用なので、自軍で扱える量産型メカとしては最大。やはり、ガンマールを除いての話。
 
| - || [[シズラー黒]] || 130m || ザンザ・ルブが敵専用なので、自軍で扱える量産型メカとしては最大。やはり、ガンマールを除いての話。
115行目: 109行目:
 
| [[ノイエ・ジール]] || - || 76.6m || プロペラントタンクは履いていない状態。
 
| [[ノイエ・ジール]] || - || 76.6m || プロペラントタンクは履いていない状態。
 
|-
 
|-
| [[ガンダム試作3号機]] || - || 73m || メガビーム砲の砲身は含まず。砲身含むと140mになる。かつての[[ガンプラ]]の王者。
+
| [[ガンダム試作3号機]] || - || 73m || メガビーム砲の砲身は含まず。砲身含むと140mになる。かつてのガンプラの王者。
 
|-
 
|-
 
| - || [[ガイキング (LOD)]] || 70m ||  
 
| - || [[ガイキング (LOD)]] || 70m ||  
 
|-
 
|-
| - || [[ゴッドシグマ]] || 65m || 265mとする説も存在。
+
| - || [[ゴッドシグマ]] || 66m || 265mとする説も存在。
 
|-
 
|-
 
| - || [[ザンボット3]]<br />[[ゴライオン]]<br />[[3式機龍]] || 60m ||   
 
| - || [[ザンボット3]]<br />[[ゴライオン]]<br />[[3式機龍]] || 60m ||   
127行目: 121行目:
 
| - || [[バイカンフー]] || 57.8m || SRW設定。
 
| - || [[バイカンフー]] || 57.8m || SRW設定。
 
|-
 
|-
| - || [[コン・バトラーV]]<br />[[トライダーG7]]<br />[[エルドラソウル]] || 57m || ユニットとしては参戦していないが、[[ゲキ・ガンガー3]]も同じ全高。
+
| - || [[コン・バトラーV]]<br />[[トライダーG7]]<br />[[エルドラソウル]] || 57m ||
 
|-
 
|-
 
| [[デストロイガンダム]] || - || 56.30m ||全長が設定されている[[MS]]の中では最大。
 
| [[デストロイガンダム]] || - || 56.30m ||全長が設定されている[[MS]]の中では最大。
165行目: 159行目:
 
| - || [[バクシンガー]]<br />[[ソーラーアクエリオン]] || 48m || ソーラーアクエリオンはOVA版にて強攻型が量産型として大量生産されているが、全長設定は無い。  
 
| - || [[バクシンガー]]<br />[[ソーラーアクエリオン]] || 48m || ソーラーアクエリオンはOVA版にて強攻型が量産型として大量生産されているが、全長設定は無い。  
 
|-
 
|-
| [[マークザイン|ザルヴァートル]][[マークニヒト|・モデル]]  || [[ダイモス]]<br/>[[ゴーカイオー]]<br/>[[ゼンカイオージュラガオーン]]|| 45m || ゴーカイオーの後継機([[カンゼンゴーカイオー]]):65.4m<br/>ゼンカイオーの後継機(ゼンリョクゼンカイオー):65m
+
| [[マークザイン|ザルヴァートル]][[マークニヒト|・モデル]] || [[ダイモス]] || 45m || 
 +
|-
 +
| [[メガセリオン・モデル]]  || - || 43m || リアル系[[量産型]]ロボットとしては最大クラス。参戦済に限れば最大(非人型ならば、[[ガデラーザ|コレ]]がいる)。<br />[[未参戦作品]]を含めた場合は、SRW未参戦である[[続編]]に登場するファフナーに抜かれている可能性がある。 
 
|-
 
|-
 
| - || [[ゴウザウラー]] || 44.8m || 後継機([[キングゴウザウラー]]):70.8m
 
| - || [[ゴウザウラー]] || 44.8m || 後継機([[キングゴウザウラー]]):70.8m
|-
 
| [[メガセリオン・モデル]]  || - || 43m || リアル系[[量産型]]ロボットとしては最大クラス。参戦済に限れば最大(非人型ならば、[[ガデラーザ|コレ]]がいる)。<br />[[未参戦作品]]を含めた場合は、SRW未参戦である[[続編]]に登場するファフナーに抜かれている可能性がある。 
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[ネオゲッター1]] || 42m ||  
 
| - || [[ネオゲッター1]] || 42m ||  
|-
 
| - || [[大獣神]] || 41.7m ||
 
|-
 
| [[サイコガンダムMk-II]] || ー || 40.7m || MS形態時のブレードアンテナ先端までの高さ。頭頂高(人間でいう身長)では39.98mであり、サイコガンダムより2cmだけ小さい。
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[EVA初号機]]<br />[[EVA零号機]]<br />[[EVA弐号機]] || 40m~ || EVA:最大200m([[新世紀エヴァンゲリオン|旧TV版]]設定)<br />[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]は80m
 
| - || [[EVA初号機]]<br />[[EVA零号機]]<br />[[EVA弐号機]] || 40m~ || EVA:最大200m([[新世紀エヴァンゲリオン|旧TV版]]設定)<br />[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]は80m
 
|-
 
|-
| ― || [[アディゴ]] || 40m (※) ||物量と機動性で[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]や[[ファトム・モエラ|モエラ]]を殺害したが、実際はご覧のとおりの巨体。<br />それでもサイズは他の重機動メカの半分以下で、資料によっては(軽)機動メカとして区別される。
+
| [[アディゴ]] || - || 40m (※) ||物量と機動性で[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]や[[ファトム・モエラ|モエラ]]を殺害したが、実際はご覧のとおりの巨体。<br />それでもサイズは他の重機動メカの半分以下で、資料によっては(軽)機動メカとして区別される。
 
|-
 
|-
 
| [[サイコガンダム]] || - || 40m || MS形態時。
 
| [[サイコガンダム]] || - || 40m || MS形態時。
189行目: 179行目:
 
| [[マークエルフ|ノートゥング・モデル]] || - || 35m ||  
 
| [[マークエルフ|ノートゥング・モデル]] || - || 35m ||  
 
|-
 
|-
| - || [[ダンクーガ]] || 34.6m || 背部に追加装備したブースターの、連装キャノン砲までの高さ。<br/>合体後のほぼ全身となる[[ビッグモス]]人型形態が18.6mなので、ダンクーガの「身長」に関しては20mそこそこ程度になると思われる。<br/>ちなみに[[グレート合体|強化形態]]の[[ファイナルダンクーガ]]は27.3mだが、これもやはり[[ブラックウイング|背負い物]]含めての高さ。
+
| - || [[ダンクーガ]] || 34.6m ||
 
|-
 
|-
 
| - || [[ダイテイオー]] || 32.8m || 後継機([[パーフェクトダイテイオー]]):40.7m
 
| - || [[ダイテイオー]] || 32.8m || 後継機([[パーフェクトダイテイオー]]):40.7m
212行目: 202行目:
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
|-
 
|-
| [[モビルスーツ]]([[ガンダムシリーズ]])<br />[[モビルファイター]]([[機動武闘伝Gガンダム]])<br />[[ガンプラ]]([[ガンダムビルドファイターズ]])<br />[[ヘビーメタル]]([[重戦機エルガイム]])<br />[[メタルアーマー]]([[機甲戦記ドラグナー]])<br />[[ウォーカーマシン]]([[戦闘メカ ザブングル]])<br />[[バルキリー]]([[マクロスシリーズ]])<br />[[バーチャロイド]]([[電脳戦機バーチャロンシリーズ]])<br />[[ゾイド]]([[ゾイドシリーズ]])<br>[[オービッド]]([[輪廻のラグランジェ]])<br />[[ヴァリアンサー]]([[バディ・コンプレックス]])<br />ジオフレーム / グロングル([[クロムクロ (TV)|クロムクロ]]) || [[バイオアーマー]]([[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]])<br />[[機械獣]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]])<br />[[戦闘獣]]([[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]])
+
| [[モビルスーツ]]([[ガンダムシリーズ]])<br />[[モビルファイター]]([[機動武闘伝Gガンダム]])<br />[[ヘビーメタル]]([[重戦機エルガイム]])<br />[[メタルアーマー]]([[機甲戦記ドラグナー]])<br />[[ウォーカーマシン]]([[戦闘メカ ザブングル]])<br />[[バルキリー]]([[マクロスシリーズ]])<br />[[バーチャロイド]]([[電脳戦機バーチャロンシリーズ]])<br />[[ゾイド]]([[ゾイドシリーズ]])<br>[[ヴァリアンサー]]([[バディ・コンプレックス]]) || [[バイオアーマー]]([[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]])<br />[[機械獣]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]])<br />[[戦闘獣]]([[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]])
 
|}
 
|}
 
:{| class="wikitable"
 
:{| class="wikitable"
222行目: 212行目:
 
| - || [[ガンバルガー]] || 28.4m || 後継機([[グレートガンバルガー]]):43.8m
 
| - || [[ガンバルガー]] || 28.4m || 後継機([[グレートガンバルガー]]):43.8m
 
|-
 
|-
| - || [[シンカリオン E5はやぶさ MkII]] || 27.5m || [[シンカリオン E5 MkII × ALFA-X]]:34.5m
+
| - || [[グレートマジンガー]]<br />[[ダイオージャ]]<br />[[ライジンオー]]<br />[[ダイ・ガード]] || 25m || 後継機([[ゴッドライジンオー]]):41m
|-
 
| - || [[グレートマジンガー]]<br />[[ダイオージャ]]<br />[[ライジンオー]]<br />[[ダイ・ガード]]<br/>[[マイトガイン]] || 25m || ライジンオーの後継機([[ゴッドライジンオー]]):41m<br/>マイトガインの後継機([[グレートマイトガイン]]):35.8m
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[GEAR戦士電童]] || 24.5m ||   
 
| - || [[GEAR戦士電童]] || 24.5m ||   
239行目: 227行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ΖΖガンダム]] || - || 22.11m || 頭頂高:19.86m
 
| [[ΖΖガンダム]] || - || 22.11m || 頭頂高:19.86m
|-
 
| - || [[キングエクスカイザー]] || 22.1m || 後継機([[グレートエクスカイザー]]):32.9 m
 
|-
 
| [[クロムクロ]] || - || 21.9m || 頭頂高:19.5m
 
 
|-
 
|-
 
| [[ユニコーンガンダム]] || - || 21.7m || デストロイモード時。ユニコーンモード時は19.7mになる。
 
| [[ユニコーンガンダム]] || - || 21.7m || デストロイモード時。ユニコーンモード時は19.7mになる。
255行目: 239行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ガンダムエクシア]] || - || 18.3m ||   
 
| [[ガンダムエクシア]] || - || 18.3m ||   
|-
 
| - || [[ジェイデッカー]] || 18.16m || 後継機([[ファイヤージェイデッカー]]):22.3m
 
 
|-
 
|-
 
| [[フリーダムガンダム]] || - || 18.03m || 後継機([[ストライクフリーダムガンダム]]):18.8m
 
| [[フリーダムガンダム]] || - || 18.03m || 後継機([[ストライクフリーダムガンダム]]):18.8m
269行目: 251行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ストライクガンダム]] || - || 17.72m ||   
 
| [[ストライクガンダム]] || - || 17.72m ||   
|-
 
| [[ビルドストライクガンダム]] || - || 17.7m || 設定全長。<br />後継機([[スタービルドストライクガンダム]]):17.7m(設定全長)
 
 
|-
 
|-
 
| [[ドラグナー1型カスタム]] || - || 17.6m || [[ドラグナー2型カスタム]]:16.8m<br />[[ドラグナー3型]]:18.2m<br />[[ファルゲン]]:17.9m
 
| [[ドラグナー1型カスタム]] || - || 17.6m || [[ドラグナー2型カスタム]]:16.8m<br />[[ドラグナー3型]]:18.2m<br />[[ファルゲン]]:17.9m
|-
 
| [[ウォクス・アウラ]] || - || 17.3m || ウォーリア形態時。
 
 
|-
 
|-
 
| [[ガンダムエックス]] || - || 17.1m || 後継機([[ガンダムダブルエックス]]):17m
 
| [[ガンダムエックス]] || - || 17.1m || 後継機([[ガンダムダブルエックス]]):17m
281行目: 259行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ウイングガンダムゼロカスタム]] || - || 16.7m ||   
 
| [[ウイングガンダムゼロカスタム]] || - || 16.7m ||   
 +
|-
 +
| [[シャイニングガンダム]] || - || 16.2m || 後継機([[ゴッドガンダム]]):16.6m
 
|-
 
|-
 
| [[テムジン 747J]] || - || 16.3m ||   
 
| [[テムジン 747J]] || - || 16.3m ||   
|-
 
| [[シャイニングガンダム]] || - || 16.2m || 後継機([[ゴッドガンダム]]):16.6m
 
 
|-
 
|-
 
| [[VF-25 メサイア]] || - || 15.59m || バトロイド時の身長。
 
| [[VF-25 メサイア]] || - || 15.59m || バトロイド時の身長。
306行目: 284行目:
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
|-
 
|-
| [[オーラバトラー]]([[聖戦士ダンバイン]])<br />[[SPT]]([[蒼き流星SPTレイズナー]])<br />[[エステバリス]]([[機動戦艦ナデシコ]])<br />[[アンチボディ]]([[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]])<br />[[オーバーマン]]([[オーバーマン キングゲイナー]])<br />[[ガイメレフ]]([[天空のエスカフローネ]])<br />[[アーム・スレイブ]]([[フルメタル・パニックシリーズ]])<br />[[ニューロノイド]]([[ベターマン]])<br />[[レイバー]]([[機動警察パトレイバー]])<br />[[ホロニックローダー]]([[ゼーガペイン]])<br>[[パラメイル]]、[[ラグナメイル]]、[[龍神器]]([[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]])<br />[[カタフラクト]](地球連合製)([[アルドノア・ゼロ]])<br />[[幻晶騎士]]([[ナイツ&マジック]]) || [[マシーン兵器]](RX-7)([[トップをねらえ!]])<br />[[守護騎士]]([[NG騎士ラムネ&40]])<br />[[ハニワ幻人]]、[[ロボット獣]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])<br />[[ガンメン]]([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
+
| [[オーラバトラー]]([[聖戦士ダンバイン]])<br />[[SPT]]([[蒼き流星SPTレイズナー]])<br />[[エステバリス]]([[機動戦艦ナデシコ]])<br />[[アンチボディ]]([[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]])<br />[[オーバーマン]]([[オーバーマン キングゲイナー]])<br />[[ガイメレフ]]([[天空のエスカフローネ]])<br />[[アーム・スレイブ]]([[フルメタル・パニックシリーズ]])<br />[[ニューロノイド]]([[ベターマン]])<br />[[レイバー]]([[機動警察パトレイバー]])<br>[[パラメイル]]、[[ラグナメイル]]、[[龍神器]]([[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]) || [[マシーン兵器]](RX-7)([[トップをねらえ!]])<br />[[守護騎士]]([[NG騎士ラムネ&40]])<br />[[ハニワ幻人]]、[[ロボット獣]]([[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]])<br />[[ガンメン]]([[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]])
 
|}
 
|}
 
:{| class="wikitable"
 
:{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
 
! [[リアルロボット]]系 !! [[スーパーロボット]]系 !! 全長 !! 備考
 
! [[リアルロボット]]系 !! [[スーパーロボット]]系 !! 全長 !! 備考
|-
 
| [[レッドファイブ]] || - || 14.0 m ||
 
|-
 
| [[ゼーガペイン・アルティール]]<br />[[スレイプニール]] || - || 13.5 m ||
 
 
|-
 
|-
 
| [[VF-1S ストライクバルキリー]] || - || 12.68m || バトロイド時の身長。
 
| [[VF-1S ストライクバルキリー]] || - || 12.68m || バトロイド時の身長。
 
|-
 
|-
| - || [[キングスカッシャー]] || 12.4m ||  
+
| - || [[キングスカッシャー]] || 12.4m ||  
|-
 
| [[イカルガ (ナイツマ)|イカルガ]] || - || 11.2m ||  
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[鋼鉄ジーグ]] || 10m || [[鋼鉄ジーグ (新)]]も、おそらくこのサイズ。
 
| - || [[鋼鉄ジーグ]] || 10m || [[鋼鉄ジーグ (新)]]も、おそらくこのサイズ。
 
|-
 
|-
 
| [[レイズナー]] || - || 9.52m ||   
 
| [[レイズナー]] || - || 9.52m ||   
|-
 
| - || [[ブレイバーン]] || 9m ||
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[RX-7ナウシカ]] || 8.8m ||   
 
| - || [[RX-7ナウシカ]] || 8.8m ||   
336行目: 306行目:
 
| [[AV-98イングラム]] || - ||8.02m ||
 
| [[AV-98イングラム]] || - ||8.02m ||
 
|-
 
|-
| [[ヴィルキス]]<br/>[[ムゲン・キャリバー]] || - || 7.8m ||
+
| [[ヴィルキス]] || - || 7.8m ||  
|-
 
| [[パックマンロボ]] || - || 7.65m ||
 
 
|-
 
|-
 
| [[XAN-斬-]] || - || 7.2m || 同型の[[キングゲイナー]]も、おそらくこのサイズ。
 
| [[XAN-斬-]] || - || 7.2m || 同型の[[キングゲイナー]]も、おそらくこのサイズ。
364行目: 332行目:
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
 
|-
 
|-
| [[マニューバスレイヴ]]([[メガゾーン23]])<br />[[テッカマン]]([[宇宙の騎士テッカマンブレード]])<br />[[ナイトメアフレーム]]([[コードギアス 反逆のルルーシュ]])<br />[[アーマード・トルーパー]]([[装甲騎兵ボトムズ]])<br />[[メダロット (ロボット)|メダロット]]([[メダロット]]) || [[リュー]]、[[ソリッド]]([[覇王大系リューナイト]])<br />[[アイアンリーガー]]([[疾風!アイアンリーガー]])<br />[[霊子甲冑]]([[サクラ大戦]])<br />[[魔神 (ワタル)|魔神]]([[魔神英雄伝ワタル]])<br />[[ライトナンバーズ]]、[[ワイリーナンバーズ]]([[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]])
+
| [[マニューバスレイヴ]]([[メガゾーン23]])<br />[[テッカマン]]([[宇宙の騎士テッカマンブレード]])<br />[[ナイトメアフレーム]]([[コードギアス 反逆のルルーシュ]])<br />[[アーマード・トルーパー]]([[装甲騎兵ボトムズ]]) || [[リュー]]、[[ソリッド]]([[覇王大系リューナイト]])<br />[[アイアンリーガー]]([[疾風!アイアンリーガー]])<br />[[霊子甲冑]]([[サクラ大戦]])<br />[[魔神]]([[魔神英雄伝ワタル]])
 
|}
 
|}
 
:{| class="wikitable"
 
:{| class="wikitable"
383行目: 351行目:
 
|-
 
|-
 
| - || [[ヒーローマン]] || 3m~ || 10倍以上に巨大化可能。
 
| - || [[ヒーローマン]] || 3m~ || 10倍以上に巨大化可能。
|-
 
| [[アメリカ海兵隊エグゾフレーム]] || - || 2.856m || 
 
 
|-
 
|-
 
| - || [[光武二式]] || 2.562m || [[光武二式 (大神機)|大神機]]のみ2.71m。
 
| - || [[光武二式]] || 2.562m || [[光武二式 (大神機)|大神機]]のみ2.71m。
 
|-
 
|-
| [[テッカマンブレード]] || - || 2.32m ||  
+
| [[テッカマンブレード]] || - || 2.32m ||  
|-
 
| - || [[ロックマン]] || 1.32m ||
 
|-
 
| [[メタビー]] || - || 約0.75m || 『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』参戦時点で、サイズが明確な実際のユニットとしてはSRW最小<ref>サイズ不明ユニットを含める場合は、メタビーと同程度の[[ヘボット]]、それらより明らかに小さい[[ゴマボ]]が存在している。</ref>。
 
 
|}
 
|}
 
:*【参考】高機動車 疾風(はやて):4.91m
 
:*【参考】高機動車 疾風(はやて):4.91m
557行目: 519行目:
 
|-
 
|-
 
| [[フーレ]] || 5,400m ||  
 
| [[フーレ]] || 5,400m ||  
|-
 
| [[バイラル・ジン]] || 4,800m || 
 
 
|-
 
|-
 
| [[艦隊旗艦宇宙空母]] || 4,320m ||  
 
| [[艦隊旗艦宇宙空母]] || 4,320m ||  
567行目: 527行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ダモクレス要塞]] || 3,000m ||
 
| [[ダモクレス要塞]] || 3,000m ||
|-
 
| [[ドライストレーガー]] || 2,021m ||
 
 
|-
 
|-
 
| [[ジュピトリス]] || 2,000m ||  
 
| [[ジュピトリス]] || 2,000m ||  
594行目: 552行目:
 
|-
 
|-
 
| [[黒のリヴァイアス]] || 996m ||  
 
| [[黒のリヴァイアス]] || 996m ||  
|-
 
| [[マザー・バンガード]] || 900m ||  
 
 
|-
 
|-
 
| [[ゴラオン]] || 820メット || =約820m
 
| [[ゴラオン]] || 820メット || =約820m
602行目: 558行目:
 
|-
 
|-
 
| [[ゼルグートII世|ゼル]][[ドメラーズIII世|グート級]] || 730m ||
 
| [[ゼルグートII世|ゼル]][[ドメラーズIII世|グート級]] || 730m ||
|-
 
| [[戦闘母艦ゴディニオン]] || 660m ||
 
 
|-
 
|-
 
| [[スクイード]] || 656m ||
 
| [[スクイード]] || 656m ||

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)