「ヴォルフ・フラーケン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
3行目: 3行目:
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|宇宙戦艦ヤマト2199}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|宇宙戦艦ヤマト2199}}
 
| 声優 = {{声優|中田譲治}}
 
| 声優 = {{声優|中田譲治}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|結城信輝}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
 
| 異名 = [[異名::猟犬]]
 
| 異名 = [[異名::猟犬]]
 
| 種族 = [[種族::ガミラス人]]
 
| 種族 = [[種族::ガミラス人]]
18行目: 11行目:
 
| 階級 = [[階級::中佐]]
 
| 階級 = [[階級::中佐]]
 
}}
 
}}
'''ヴォルフ・フラーケン'''は『[[宇宙戦艦ヤマト2199]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
29行目: 21行目:
 
[[性格]]は粗野で、権力を振るう者を非常に嫌っており、たとえ上官であろうと反発し命令を拒否する。艦艇指揮官としての腕は確かだが、その性格から扱いの難しい人物とされている。副官の[[ゴル・ハイニ]]をはじめとした一筋縄ではいかない人物達を部下としており、彼等も権力を振らず実力で戦果を挙げているフラーケンを[[信頼]]している。
 
[[性格]]は粗野で、権力を振るう者を非常に嫌っており、たとえ上官であろうと反発し命令を拒否する。艦艇指揮官としての腕は確かだが、その性格から扱いの難しい人物とされている。副官の[[ゴル・ハイニ]]をはじめとした一筋縄ではいかない人物達を部下としており、彼等も権力を振らず実力で戦果を挙げているフラーケンを[[信頼]]している。
  
フラーケン本人は生粋の一等ガミラス人だが、異民族である二等臣民に対しては偏見を持っておらず、常に平等に接しようとする人間的な器の大きさを垣間見せている。
+
フラーケン本人は生粋の一等ガミラス人だが、異民族である二等臣民に対しては偏見を持っておらず、常に平等に接しようとする等、人間的な器の大きさを垣間見せている。
  
原作12話のラストから初登場し、以後は物語の影で重要な役割を果たす。
+
第12話のラストから初登場し、以後は物語の影で重要な役割を果たす。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== VXT三部作 ===
+
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
+
;[[スーパーロボット大戦V]]
:初登場作品。[[NPC]]。残念ながら乗艦のUX-01と戦闘する事は無い。
+
:初登場作品。[[NPC]]
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
=== 大ガミラス帝星 ===
 
 
;[[アベルト・デスラー]]
 
;[[アベルト・デスラー]]
:総統。[[ヘルム・ゼーリック|ゼーリック]]の暗殺未遂を見抜いていた彼を次元潜航艦で匿っていた。
+
:総統。
;[[ガル・ディッツ]]
 
:上官。
 
;[[エルク・ドメル]]
 
:ガル・ディッツの采配で、彼の率いるドメル幕僚団に配属される。
 
 
;[[ゴル・ハイニ]]
 
;[[ゴル・ハイニ]]
 
:副官。彼からの信頼は厚く、フラーケンも彼をはじめとした部下達に対して強い信頼を持っている。
 
:副官。彼からの信頼は厚く、フラーケンも彼をはじめとした部下達に対して強い信頼を持っている。
 
=== ヤマトのクルー ===
 
;[[薮助治‎]]
 
:惑星レプタポーダの収容所で彼を拾い、機関士として雇う。
 
 
== 名台詞 ==
 
;「ハイニ、この戦争……楽しめそうだぞ」
 
:第13話で発言したセリフ。UX-01の襲撃を受けた[[ヤマト]]が障害物の多い原始恒星系に隠れ、なかなか姿を見せようとしない事にハイニが苛立つが、フラーケンは不敵な笑みを浮かべながらこのセリフを呟いていた。
 
;ハイニ「こりゃまた、機械化兵だらけだ」<br>フラーケン「どこも似たようなもんだ。今やブリキの兵隊なしでは、領土を維持することすら、ままならん。拡大政策のツケってやつさ」<br>ハイニ「無敵ガミラスよ、今いずこ」
 
:第21話、レプタポーダの港にて桟橋が渡されるのを待っている間のやり取り。ガミラスの落日を匂わせるようである。
 
;「召還命令を無視しているんだ。閣下には逮捕命令が出ております。……軍事法廷があんたを待ってるよ」
 
:第25話、ヤマトを阻止しようとするゲール艦隊の目前に浮上して、こう言い放つ。この見得を切った登場に、ハイニも、「艦長も好きだねぇ」とこぼしていた。
 
 
== 搭乗機体 ==
 
;次元潜航艦UX-01
 
:総統直轄の特務艦。亜空間推進機関「ゲシュ=ヴァール機関」を搭載しており、異次元空間へ往来・航行する次元潜航が可能。
 
:旧作に登場した次元潜航艇「ガルマンウルフ」のリメイク版。
 
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*『[[宇宙戦艦ヤマト2199|2199]]』におけるフラーケンの「ヴォルフ」というファーストネームは、リメイクに伴って設定されたものである。また、旧作では眉が太くスカーフの色は黄色でマントを身に着けている等の差異がある。
+
*旧作のフラーケンはガミラス人ではなく、「ガルマン人」である。スカーフの色は黄色で、マントを身に着けている等の違いがある。
*旧作では設定と登場時期が大きく異なり、ガルマン・ガミラス帝国東部方面軍の所属。劇中でヤマトに完全勝利した稀有な人物。
 
**地球もヤマトも知らなかったため、ガルマン・ガミラス帝国成立後に参入したガルマン人(大マゼランに入植したガルマン人の末裔がガミラス人)だとされている。
 
 
{{DEFAULTSORT:うおるふ ふらあけん}}
 
{{DEFAULTSORT:うおるふ ふらあけん}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]
 
[[Category:宇宙戦艦ヤマト2199]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)