「ヴァンドレッド・ディータ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 読み =
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Vandread Dita]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ヴァンドレッド}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ヴァンドレッド}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|海老川兼武}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|海老川兼武}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
13行目: 15行目:
 
| パイロット = [[ヒビキ・トカイ]]<br/>[[ディータ・リーベライ]]
 
| パイロット = [[ヒビキ・トカイ]]<br/>[[ディータ・リーベライ]]
 
}}
 
}}
'''ヴァンドレッド・ディータ'''は『[[ヴァンドレッド]]』の[[登場メカ|主役メカ]]
+
'''ヴァンドレッド・ディータ'''は『[[ヴァンドレッド]]』の[[登場メカ]]。同作品の主役ロボット。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
26行目: 28行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:初登場作品。2019年1月のイベント「唸れ! 滾るリビドーと魂」の報酬ユニット。SSRアタッカー。
 
:初登場作品。2019年1月のイベント「唸れ! 滾るリビドーと魂」の報酬ユニット。SSRアタッカー。
:2019年10月のイベント「僕らが出逢った理由」にて大器型SSRシューターが追加。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
34行目: 35行目:
 
;アーム・クロー
 
;アーム・クロー
 
:両腕に装備する黄緑に光るブレード。開く事でクローとしても使えるが、そのまま切り裂く事が多い。
 
:両腕に装備する黄緑に光るブレード。開く事でクローとしても使えるが、そのまま切り裂く事が多い。
:『X-Ω』では「ブレード」名義でアタッカー版の通常攻撃に採用。
 
 
;ペークシス・キャノン
 
;ペークシス・キャノン
 
:背面に装備する二連装のビームキャノンで本機の主武装。分離して両腕に装備する事も可能で、敵に突き刺してビームを発射する事もあった。
 
:背面に装備する二連装のビームキャノンで本機の主武装。分離して両腕に装備する事も可能で、敵に突き刺してビームを発射する事もあった。
:『X-Ω』では「クリスタルキャノン」名義でシューター版の通常攻撃に採用。
 
 
:;拡散ペークシス・キャノン
 
:;拡散ペークシス・キャノン
 
::キャノンを両腕に装備して拡散ビームを発射する。劇中では味方のドレッドのバリアを利用して乱反射させる荒っぽい戦法を使っていた。
 
::キャノンを両腕に装備して拡散ビームを発射する。劇中では味方のドレッドのバリアを利用して乱反射させる荒っぽい戦法を使っていた。
::『X-Ω』では「ホーミングレーザー」名義で必殺スキルとなっているが、上記の通りホーミングするわけではない。
+
:;ツインランス
:;ツインランサー
+
::取り外したキャノンを連結させた形態。劇中では恒星のフレアの勢いを利用して敵を貫いたが…。
::取り外したキャノンを連結させた形態。劇中では恒星のフレアの勢いを利用して敵を貫いたが、それでも撃破は敵わずフレアを纏ったアッパーを繰り出すことでからくも撃破した。
 
::『X-Ω』ではシューター版の必殺スキルとして投擲が採用。最後のアッパーは再現されていない。
 
  
=== [[特殊能力]] ===
+
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
;ペークシスの光、奇跡の合体、勝気な熱血漢、蒼い巨人
+
<!-- === 移動タイプ === -->
:『X-Ω』におけるアビリティ。
+
<!--=== [[サイズ]] === -->
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:
 
=== [[サイズ]] ===
 
;M
 
:
 
 
<!--=== カスタムボーナス ===-->
 
<!--=== カスタムボーナス ===-->
 
<!--== 機体BGM ==-->
 
<!--== 機体BGM ==-->
 
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;ヴァンドレッド・メイア、ヴァンドレッド・ジュラ
 
;ヴァンドレッド・メイア、ヴァンドレッド・ジュラ

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)