「マグナザウラー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Magnasaurer]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|熱血最強ゴウザウラー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|熱血最強ゴウザウラー}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|城前龍治}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
 
| 分類 = エルドラン製[[スーパーロボット]]
 
| 分類 = エルドラン製[[スーパーロボット]]
 
| 全長 =  
 
| 全長 =  
29行目: 23行目:
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ザウラーズ}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ザウラーズ}}
 
| パイロット = [[パイロット::白金太郎]]
 
| パイロット = [[パイロット::白金太郎]]
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|城前龍治}}
 
}}
 
}}
'''マグナザウラー'''は『[[熱血最強ゴウザウラー]]』の[[登場メカ]]。
+
'''マグナザウラー'''は『[[熱血最強ゴウザウラー]]』の登場メカ。
 
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[白金太郎]](金太)が偶然発生した時空の穴に吸い込まれて6400万年前の世界で発見したザウラーズの2号ロボ。既に[[エルドラン]]により生み出された存在で、金太はこのマグナザウラーの力により帰還した。ティラノザウルス型のマグナティラノ・ロボット形態のマグナザウラー・ゴウザウラーの強化パーツのマグナバスターことマグナモードの3形態に変形する。当初はマグナザウラーへの変形時の台詞が「熱血進化」だったが、途中から「'''熱血[[変形]]'''」に変更されている。
 
[[白金太郎]](金太)が偶然発生した時空の穴に吸い込まれて6400万年前の世界で発見したザウラーズの2号ロボ。既に[[エルドラン]]により生み出された存在で、金太はこのマグナザウラーの力により帰還した。ティラノザウルス型のマグナティラノ・ロボット形態のマグナザウラー・ゴウザウラーの強化パーツのマグナバスターことマグナモードの3形態に変形する。当初はマグナザウラーへの変形時の台詞が「熱血進化」だったが、途中から「'''熱血[[変形]]'''」に変更されている。
50行目: 44行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
+
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:初登場作品。何故か[[アースティア (NEO)|アースティア]]地下の[[クィーンサイダロン]]が封印されていた洞窟のマグマの中から現れた。しかもこの洞窟には、後に[[ゲキリュウガー]]を生み出した金色の卵まで転がっていた。ひょっとしたらこの洞窟自体[[エルドラン]]が作ったのかもしれないが、詳細は不明。マグナティラノ形態への[[変形]]は未採用。
+
:何故か[[アースティア (NEO)|アースティア]]地下の[[クィーンサイダロン]]が封印されていた洞窟のマグマの中から現れた。しかもこの洞窟には、後に[[ゲキリュウガー]]を生み出した金色の卵まで転がっていた。ひょっとしたらこの洞窟自体[[エルドラン]]が作ったのかもしれないが、詳細は不明。マグナティラノ形態への[[変形]]は未採用。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:本作では単独のユニットとしての出番はなく、ザウラー・ビッグバスター使用時の戦闘演出でのみ登場する。
 
:本作では単独のユニットとしての出番はなく、ザウラー・ビッグバスター使用時の戦闘演出でのみ登場する。
  
80行目: 74行目:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;4
+
;4(『NEO』)
:『NEO』。
+
:
  
 
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)