「ヒトマキナ丙型」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== ヒトマキナ丙型(HUMANOID typeC) ==
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
+
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|下口智裕}}
+
*分類:[[ヒトマキナ]]
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
+
<!-- *頭頂高:不明 -->
}}
+
*全高:270m
 +
<!-- *重量:不明 -->
 +
*所属:ヒトマキナ陣営
 +
*メカニックデザイン:清水栄一
  
{{登場メカ概要
+
人類の前に初めて姿を現したヒトマキナ。<br/>
| タイトル = スペック
+
対人用に人の乳児の姿をしているが、桁外れのサイズに加え目には眼球が無い等、どこか人形じみた不気味さすら感じさせる外見をしている。<br/>
| 分類 = [[分類::マキナ#ヒトマキナ|ヒトマキナ]]
 
| 全高 = 270 m
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ヒトマキナ}}
 
}}
 
'''ヒトマキナ丙型'''は『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
人類の前に初めて姿を現したヒトマキナ。
 
 
 
対人用に人の乳児の姿をしているが、桁外れのサイズに加え目には眼球が無い等、どこか人形じみた不気味さすら感じさせる外見をしている。
 
 
武装は頭部の拡散ビームだけであるが、その巨体さがかなり驚異的となっている。
 
武装は頭部の拡散ビームだけであるが、その巨体さがかなり驚異的となっている。
  
26行目: 20行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===  
 
=== 携帯機シリーズ ===  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
+
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:初登場作品。なお、本作に登場するのは丙型だけとなっているため、「'''ヒトマキナ'''」名義として登場。
 
:初登場作品。なお、本作に登場するのは丙型だけとなっているため、「'''ヒトマキナ'''」名義として登場。
 
:初登場時では[[ジン・スペンサー|ジン]]と[[アユル・ディラン|アユル]]を除いた[[人類軍]]の部隊を殲滅させている(この時、ナックとコービィが生き残ると、その攻撃で死亡してしまう)。耐久力はそこそこあるが命中率が悪く、「[[集中]]」なしでも簡単に避けられる。また、ビーム属性の武器しか持たないため、[[グラン・ネイドル]]相手には全くの無力となる。
 
:初登場時では[[ジン・スペンサー|ジン]]と[[アユル・ディラン|アユル]]を除いた[[人類軍]]の部隊を殲滅させている(この時、ナックとコービィが生き残ると、その攻撃で死亡してしまう)。耐久力はそこそこあるが命中率が悪く、「[[集中]]」なしでも簡単に避けられる。また、ビーム属性の武器しか持たないため、[[グラン・ネイドル]]相手には全くの無力となる。
34行目: 28行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;拡散ビーム
 
;拡散ビーム
:丙型の唯一の武装。頭部から無数の熱線を放つ。攻撃時は頭部に無数の穴があき、そこからビームを放射するため、余計に本機の不気味さに拍車がかかっている。
+
:丙型の唯一の武装。頭部から無数の熱線を放つ。攻撃時は頭部に無数の穴があき、そこからビームを放射するため、余計に本機の不気味さに拍車がかかっている。通常版と[[MAP兵器]]版の二種が存在。
:通常版と[[MAP兵器]]版の二種が存在。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
44行目: 37行目:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[]]
+
;陸:
:
 
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;L
+
;L:上述の通り原作設定では[[ガンバスター]]をも凌駕する巨体だが、UXではLサイズ止まり。
:上述の通り原作設定では[[ガンバスター]]をも凌駕する巨体だが、UXではLサイズ止まり。
+
<!--
 
+
== 対決・名場面など ==
== パイロットステータス ==
+
==スパロボシリーズでの名場面==
=== [[特殊スキル]] ===
+
== 関連機体 ==
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
+
-->
:'''[[援護攻撃]]L3、[[全体攻撃]]L3'''
 
:
 
 
{{DEFAULTSORT:ひとまきな へいかた}}
 
{{DEFAULTSORT:ひとまきな へいかた}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)