「ハイザック (青)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
#REDIRECT [[ハイザック]]
+
== RMS-106 ハイザック(地球連邦軍カラー) <br />(Hi-Zack E.F.F. Color) ==
 +
*[[登場作品]]:[[機動戦士Ζガンダム]]([[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]])
 +
*分類:汎用量産型[[モビルスーツ]]
 +
*型式番号:RMS-106
 +
*頭頂高:18.0m
 +
*本体重量:38.7t
 +
*全備重量:59.6t
 +
*[[動力]]:核融合炉
 +
*ジェネレーター[[出力]]:1428kW
 +
*スラスター総推力:64800kg
 +
*センサー有効半径:8900m
 +
*装甲材質:チタン合金セラミック複合材
 +
*開発:[[地球連邦軍]]
 +
*所属:[[地球連邦軍]]
 +
 
 +
[[地球連邦軍]]が[[一年戦争]]後に開発した量産型[[モビルスーツ]]。
 +
 
 +
機体色は[[ティターンズ]]は緑色、正規の地球連邦軍は青色。[[グリプス戦役]]時の[[地球連邦軍]]の主力機として運用されているが、特に目立った活躍はしていない。
 +
 
 +
緑色の[[ティターンズ]]仕様、及び機体の詳細な説明は「'''[[ハイザック]]'''」の項を参照。
 +
 
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
===[[Zシリーズ]]===
 +
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 +
:
 +
 
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[リアルロボット戦線]]
 +
:名称表記は「ハイザック 紫」(青ではない)。敵専用機。
 +
 
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;[[ビームサーベル]]
 +
:腰部にマウントする。ビームライフルとの同時使用は不可。
 +
;ヒートホーク
 +
:ビームライフル装備時にビームサーベルの代わりに腰部にマウントする。
 +
;ザクマシンガン改
 +
:本機の主兵装の一つ。ザクマシンガンよりも性能が向上している。
 +
;[[ビームライフル]]
 +
:エネルギーパック方式の携行兵装。[[マラサイ]]の装備している物と同型。
 +
;3連装ミサイルポッド
 +
:腰部に装着するオプション装備。
 +
;メガランチャー
 +
:長距離狙撃用の武装。ただし、ハイザック1機では出力不足のため、エネルギー充填用にもう1機が必要である。
 +
;シールド
 +
:右肩と左腕に装備している。左腕のものはビームライフルの予備エネルギーパックを2つ収納できる。
 +
 
 +
=== [[特殊能力]] ===
 +
;[[剣装備]]、[[盾装備]]
 +
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]を発動。
 +
 
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:
 +
===[[サイズ]]===
 +
;M
 +
:
 +
 
 +
== 商品情報 ==
 +
<amazon>B00030EUXK</amazon><amazon>B00030EVFM</amazon><amazon>B00081MXUG</amazon><amazon>B000EGCS7S</amazon><amazon>B00168S7NW</amazon><amazon>B00168WTIQ</amazon><amazon>B000A6ODWA</amazon><amazon>B000AQMGLA</amazon><amazon>B000ICLO0A</amazon><amazon>B000Q74C9W</amazon>
 +
 
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:はいさつく あお}}
 +
[[Category:登場メカは行]]
 +
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 +
[[Category:機動戦士Ζガンダム]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)