「ディバイソン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::DIBISON]]
 
| 登場作品 = [[ゾイドシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ゾイドシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|ゾイド -ZOIDS-}}
 
*{{登場作品 (メカ)|ゾイド -ZOIDS-}}
 
| メカニックデザイン =  
 
| メカニックデザイン =  
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
36行目: 37行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
:初登場作品。第4章サブミッション「ガーディアンフォース」で加入。メガロマックスは通常版と[[MAP兵器]]版が存在し、火力が高い。しかし移動力が低くメガロマックスが移動後使用不可なので、固定砲台のような運用法となるだろう。グループ出撃させるなら、移動時は他のユニットに交替しておきたい。
+
:第4章サブミッション「ガーディアンフォース」で加入。メガロマックスは通常版と[[MAP兵器]]版が存在し、火力が高い。しかし移動力が低くメガロマックスが移動後使用不可なので、固定砲台のような運用法となるだろう。グループ出撃させるなら、移動時は他のユニットに交替しておきたい。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;対ゾイド3連衝撃砲
 
;対ゾイド3連衝撃砲
:腹部に搭載された近距離戦用の衝撃砲。「ガードアーム」特性付き。
+
:「ガードアーム」特性付き。
 
;8連ミサイルポッド
 
;8連ミサイルポッド
:頬部に装備された小型ミサイル。「曲射」特性付き。
+
:「曲射」特性付き。
 
;ツインクラッシャーホーン
 
;ツインクラッシャーホーン
:頭部に装備された超硬性チタニウム製の角。「押投」特性付き。[[陸|地]]にしか攻撃できない。
+
:「押投」特性付き。[[陸|地]]にしか攻撃できない。
;105mm17連突撃砲
+
;メガロマックス/M
:背部に背負ったディバイソンの象徴的装備。3門×3段の砲塔の側面に4連装砲を左右2基搭載し、一度に複数の敵機を攻撃可能。
+
:メガロマックスの[[MAP兵器]]版。着弾点指定型。[[ビーク]]の能力を持ってすれば敵味方の判別も容易なのだが、トーマはどうせなら17発全弾撃ちたいからと[[ブレードライガー]]もろとも敵の一団を攻撃している。
:;メガロマックス
+
;メガロマックス
::ビークの演算によって17連突撃砲を自在に収束・拡散させる必殺技。一点に収束させればジェノザウラーの荷電粒子砲にも拮抗できる威力となる。ビークの能力を持ってすれば敵味方の判別も容易なのだが、トーマはどうせなら17発全弾撃ちたいからと[[ブレードライガー]]もろとも敵の一団を攻撃している。
+
:「ロックオン」「対大型」特性付き。ビークの演算によって17連突撃砲を自在に収束・拡散させる必殺技。一点に収束させればジェノザウラーの荷電粒子砲にも拮抗できる威力となる。
::「ロックオン」「対大型」特性付き。
 
::;メガロマックス/M
 
::::メガロマックスの[[MAP兵器]]版。着弾点指定型。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
84行目: 82行目:
 
<amazon>B008P3YHYE</amazon>
 
<amazon>B008P3YHYE</amazon>
  
== 資料リンク ==
 
*[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%89#ディバイソン ウィキペディア]
 
 
{{DEFAULTSORT:ていはいそん}}
 
{{DEFAULTSORT:ていはいそん}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:ゾイドシリーズ]]
 
[[Category:ゾイドシリーズ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)