「タマQ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Tama-Q]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|NG騎士ラムネ&40}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|NG騎士ラムネ&40}}
| 声優 = {{声優|神代知衣|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優|神代知衣}}
| キャラクターデザイン =
+
| 種族 = アドバイザーロボット
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 
}}
 
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 分類 = アドバイザーロボット
 
 
| 性別 = 男
 
| 性別 = 男
| 製作時期 = 不明(5000年以上前に造られた)
+
| 年齢 = 不明(5000年以上前に造られた)
| 製作地 = ラムネッカ
+
| 出身 = ラムネッカ
 
| 所属 = [[アララ王国]]
 
| 所属 = [[アララ王国]]
 
}}
 
}}
'''タマQ'''は『[[NG騎士ラムネ&40]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
勇者に仕えるアドバイザーロボット。手足はなく、緑色のボールのような姿をしており、飛び跳ねて移動する。かつては初代[[勇者ラムネス]]のアドバイザーロボットを勤めていたが、アララ城の地下で眠りに就き、新たな勇者が訪れるのを待っていた。
 
勇者に仕えるアドバイザーロボット。手足はなく、緑色のボールのような姿をしており、飛び跳ねて移動する。かつては初代[[勇者ラムネス]]のアドバイザーロボットを勤めていたが、アララ城の地下で眠りに就き、新たな勇者が訪れるのを待っていた。
  
戦闘時は勇者ラムネスに適切なアドバイスをすること、非戦闘時には[[守護騎士]]の封印された卵型カプセルを内部に収納することが主な役目。ラムネスがタマQの頭頂部にメタルコインを投入することで、口から守護騎士のカプセルを吐き出す。
+
戦闘時は[[勇者ラムネス]]に適切なアドバイスをすること、非戦闘時には[[守護騎士]]の封印された卵型カプセルを内部に収納することが主な役目。ラムネスがタマQの頭頂部にメタルコインを投入することで、口から[[守護騎士]]のカプセルを吐き出す。
  
何故か名古屋弁のような(というかほぼ'''語尾に「ミャ」をつけただけ'''の)口調で喋る。
+
何故か名古屋弁で話す。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
+
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:初登場作品。今回は聖地ラムネッカが登場せず、その役割が[[エルドギア]]に割り振られているため、エルドギアで作られた設定となっている。
+
:初登場作品。今回は聖地ラムネッカが登場せず、その役割が[[エルドギア]]に割り振られているため、エルドギアで作られた設定となっている。<br />SPの初期値が40と高め。
:[[キングスカッシャー]]の[[サブパイロット]]。[[精神ポイント|SP]]の初期値が40と高め。
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
+
:
:キングスカッシャーのサブパイロット。
+
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
:2019年7月のイベント「親と子!いずれ来るその時まで」から登場。キングスカッシャーのサブパイロット。
 
  
== パイロットステータス ==
 
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]、[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
46行目: 37行目:
 
;ウレP
 
;ウレP
 
:ラムネッカにいる恋人。SRW未登場。
 
:ラムネッカにいる恋人。SRW未登場。
;[[PQ]]
+
<!-- :PQ:続編作品『VS騎士ラムネ&40炎』(SRW未参戦)に登場するタマQとウレPの息子で、3代目勇者ラムネス(ラムネード)のアドバイザーロボット。 -->
:続編作品『[[VS騎士ラムネ&40炎]]』に登場するタマQとウレPの息子で、[[3代目勇者ラムネス]](ラムネード)のアドバイザーロボット。
 
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
  
54行目: 44行目:
 
:[[守護騎士]]の入ったカプセルを吐き出すときの台詞。
 
:[[守護騎士]]の入ったカプセルを吐き出すときの台詞。
 
;「くぉら、ドン・ハルマゲ!お前は一体何者なんだミャ?封印されたゴブーリキの魂なのかミャ?」
 
;「くぉら、ドン・ハルマゲ!お前は一体何者なんだミャ?封印されたゴブーリキの魂なのかミャ?」
:ホイホイ城内部にて、ハルマゲの正体を直接問い質す。
+
:ホイホイ城内部でハルマゲの正体を直接聞くセリフ。
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 +
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 +
<!-- :セリフ:説明 -->
 +
<!-- 説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)