「ジャン専用M1アストレイ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
#REDIRECT [[M1アストレイ]]
+
== MBF-M1 ジャン・キャリー専用M1アストレイ(Jean's M1 Astray) ==
 +
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
 +
*分類:量産型[[モビルスーツ]]
 +
*型式番号:MBF-M1
 +
*全高:17.53m
 +
*重量:53.5t(シュライク装備時:65.3t)
 +
*動力:バッテリー
 +
*装甲材質:発泡金属
 +
*開発:[[モルゲンレーテ]]
 +
*所属:三隻同盟
 +
*主なパイロット:[[ジャン・キャリー]]
 +
 
 +
[[モルゲンレーテ]]が開発した量産型[[モビルスーツ]]。ジャン・キャリーが[[地球連合軍]]を除隊し、三隻同盟に籍を移してからの愛機で、左肩に彼のパーソナルマークが描かれ、機体全体が白系統のカラーリングに塗装されている。この色は元々、彼が連合軍に所属していた頃に軍上層部が監視の為に、敵味方識別を兼ねて彼の機体(鹵獲した[[ジン (SEED)|ジン]]や専用のロングダガー)に戦場で目立つ色を施した事から来ている。この頃には既に「煌く凶星『J』」という[[異名]]が広く知れ渡っており、示威効果を期待したジャンが自ら希望した。機体自体に特別なチューンは行われておらず、通常の[[M1アストレイ]]と性能の差はない。
 +
 
 +
ジャンはこの機体に乗って、[[アッシュ・グレイ]]の駆る[[リジェネレイトガンダム]]と交戦。ジェネシスα戦にも参加した。また、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦にもバリー・ホーの搭乗するM1Aアストレイと共に、本隊とは別行動で偵察の為に[[ヤキン・ドゥーエ]]に潜入している。戦後も彼はこの機体に搭乗し、ユニウス条約調印式時にもヴェルヌ35A([[ミーティア]]の汎用型)とドッキングした本機でザフトの強硬派のMSを掃討した。『DESTINY ASTRAY』では、謀殺されかかった[[エドワード・ハレルソン]]やベルナデット・ルルーを救出して、彼らを[[ロンド・ミナ・サハク]]の下に連れてきた。また、シュライクを装備して出撃した事もある。
 +
 
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
;[[スーパーロボット大戦W]]
 +
:終盤にスポット参戦する。改造は[[アストレイレッドフレーム]]のものを引き継ぐ。性能は通常のM1アストレイより高いが、他のスポット参戦した機体に比べるとやはり火力不足は否めない。ちなみに戦闘アニメーションの際の動きもM1から変更されている。大した違いはないが、ビームサーベルのアクションはなかなかカッコいい。
 +
 
 +
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装 ===
 +
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 +
:頭部に2門装備された近接防御兵装。ストライク等の物と同型だが、[[PS装甲]]のない本機にとってはミサイル等の迎撃の為になくてはならない装備である。
 +
;71式ビームライフル
 +
:本機の主兵装。本体同様、軽量化が図られていて、取り回しに優れる。
 +
;70式ビームサーベル
 +
:バックパックに2本装備された武装。ライフルよりも早く制式化された。攻撃力はストライク等の物とほとんど変わらないが、出力調整による刀身の長さの自由度が他国製のそれより高く、運用の幅が広い。
 +
;対ビームシールド
 +
:[[対ビームコーティング]]が施された実体盾。プロトタイプやストライク等に採用されている物と同じタイプ。
 +
 
 +
=== [[特殊能力]] ===
 +
;[[剣装備]]、[[盾装備]]、[[銃装備]]
 +
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
 +
 
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]・[[陸]]
 +
:[[飛行]]可能。
 +
 
 +
== 機体[[BGM]] ==
 +
;「ジャンク屋:赤い一撃」
 +
:
 +
<!-- == 対決・名場面など == -->
 +
 
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[M1アストレイ]]
 +
:
 +
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- == 話題まとめ == -->
 +
<!-- == 資料リンク == -->
 +
<!-- *[[一覧:ジャン専用M1アストレイ]] -->
 +
 
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 +
{{DEFAULTSORT:しやんせんようM1あすとれい}}
 +
[[Category:登場メカさ行]]
 +
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)