「グフイグナイテッド」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::GOUF IGNITED]]<ref>[https://www.gundam-seed.net/destiny/mecha/detail.php?id=35 MECHA]、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトより。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gouf Ignited]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
99行目: 99行目:
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
;対[[ユークリッド]]、[[ザムザザー]]
 
:イザークのグフイグナイテッドとディアッカのブレイズザクファントムが連携してユークリッドとザムザザーを撃破している
 
 
;対[[デスティニーガンダム]]、[[レジェンドガンダム]]
 
;対[[デスティニーガンダム]]、[[レジェンドガンダム]]
:アスランがメイリンを乗せて脱走した際、二機に追撃され戦闘になる。結局は撃墜されるものの、相手のライフルを破壊ししばらくは粘る等、量産機ながら基本性能の高さを示した。
+
:アスランがメイリンを乗せて脱走した際、二機に追撃され戦闘になる。結局は撃墜されるものの、相手のライフルを破壊ししばらくは粘る等、量産機ながら基本性能の高さを示した。これ以降目立った活躍は無いが…。
 
;対[[ストライクフリーダムガンダム]]
 
;対[[ストライクフリーダムガンダム]]
:エターナルを襲撃した際名無しの赤服兵が搭乗。Sフリーダムをスレイヤーウィップで絡め取ることに成功するがスーパードラグーンの反撃を受けて撃破された。
+
:エターナルを襲撃した際名無しの赤服兵が搭乗。Sフリーダムをスレイヤーウィップで絡め取ることに成功するが、何故かすぐに高周波パルスを浴びせなかったためドラグーンの反撃を受けて撃破された。それでも赤服か?
 +
:『スペシャルエディション』や『リマスター版』では赤く発色して高周波パルスを使用していることを示しているが、効果が無かったか、或いはパルスが機体に届く前に反撃を受けてしまったということなのだろう。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
123行目: 122行目:
 
;[[ドムトルーパー]]
 
;[[ドムトルーパー]]
 
:
 
:
;[[GUNDAM:ギャンシュトローム|ギャンシュトローム]](SRW未登場)
 
:後継機。
 
  
 
=== 他作品の関連機 ===
 
=== 他作品の関連機 ===
 
;[[グフ]]
 
;[[グフ]]
 
:デザイン上の原型機。
 
:デザイン上の原型機。
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)