「アーモリーワン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
アーモリーワンとは、『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に登場する[[プラント]]の工業用コロニー。
+
== アーモリーワン(Armory One) ==
  
原作冒頭にて、ここで製造されていた[[カオスガンダム|カオス]]、[[ガイアガンダム|ガイア]]、[[アビスガンダム|アビス]]を、潜入していた[[スティング・オークレー|スティング]]、[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]、[[アウル・ニーダ|アウル]]の三人に奪取される事になる。さらに三人が逃走する為にアーモリーワン内を攻撃。そのまま、[[ザフト]]と戦闘を始めた為、内部の軍事工廠やハンガーの多数が破壊され、プラント上層付近の外壁を破壊されて大穴が空いて毒ガスまで発生するという大被害を受けてしまう。更に[[地球連合軍]]非正規部隊[[ファントムペイン]]の母艦である[[ガーティ・ルー|ガーティ・ルー級特殊戦闘艦]]と[[エグザス]]、[[ダガーL]]部隊により港の破壊と周辺に展開していた警備艦隊やモビルスーツ部隊もことごとくが撃ち落とされてしまった。しかし、[[ギルバート・デュランダル|デュランダル]]が[[ミネルバ]]で奪われた機体の奪取したガーティ・ルーの追撃に向かってしまった為、その後、アーモリーワンがどうなったのかは不明。
+
『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』に登場する[[プラント]]の工業用コロニー。
 +
 
 +
原作冒頭にて、ここで製造されていた[[カオスガンダム|カオス]]、[[ガイアガンダム|ガイア]]、[[アビスガンダム|アビス]]を、潜入していた[[スティング・オークレー|スティング]]、[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]、[[アウル・ニーダ|アウル]]の三人に奪取される事になる。さらに三人が逃走する為にアーモリーワン内を攻撃。そのまま、[[ザフト]]と戦闘を始めた為、大穴が空き、さらに毒ガスまで発生するという大惨事になってしまった。しかし、[[ギルバート・デュランダル|デュランダル]]が[[ミネルバ]]で奪われた機体の奪取に向かってしまった為、その後、アーモリーワンがどうなったのかは不明。
  
 
なお、「アーモリー」とは「Arm(武器)」+「Factory(工場)」を組み合わせた造語で、意訳すれば「兵器工場」を意味する。
 
なお、「アーモリー」とは「Arm(武器)」+「Factory(工場)」を組み合わせた造語で、意訳すれば「兵器工場」を意味する。
7行目: 9行目:
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
=== [[Zシリーズ]] ===
 
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]ルート第2話の舞台。原作通り、[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]と[[アスラン・ザラ|アスラン]]が[[ギルバート・デュランダル|デュランダル]]との会談に来ていたり、[[GUNDAM|ガンダム3機]]が強奪されたりする。
 
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]ルート第2話の舞台。原作通り、[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]と[[アスラン・ザラ|アスラン]]が[[ギルバート・デュランダル|デュランダル]]との会談に来ていたり、[[GUNDAM|ガンダム3機]]が強奪されたりする。
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:プロローグ2話シナリオデモのみの登場。ほぼ原作通り。
 
 
<!-- == 関連人物 == -->
 
<!-- == 関連人物 == -->
 
<!-- == 関連用語 == -->
 
<!-- == 関連用語 == -->
 +
 +
<!-- 資料リンク -->
 +
<!-- *[[一覧:アーモリーワン]] -->
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ああもりいわん}}
 
{{DEFAULTSORT:ああもりいわん}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)