宇宙編限定
シナリオ「ソラと大地のケモノ」の選択肢で、「宇宙」を選択。
※途中のシナリオ「裏切りの月面基地(都市)」で「[[フルアーマー百式改]]」を無条件で入手する。
[[シズラー黒|シズラー・ブラック]]&[[ユング・フロイト]]
#シナリオ「訣別(前)」で、[[兜甲児|甲児]]([[マジンガーZ]])がマップ中央下にある基地の周囲2マス<ref name="周囲">斜めも含む。</ref>の範囲内に待機する。
#シナリオ「出撃、ガンバスター」で、10ターン以内に[[ガドモア・ザン]]を撃墜する。
以上を満たした場合、シナリオ「翻る叛旗」or「招かれざる訪問者」開始前に加入する。
[[フォウ・ムラサメ]]、[[ロザミア・バダム]]関連
いくつかの隠し要素が連動している。なお、フォウのみの加入は地上編通過でも可能。
また、本項の要素「フォウ死亡」が成立した時点で、後述の「カミーユ精神崩壊」の回避成立が可能となる。
[[ガブスレイ]]&フォウ・ムラサメ
#シナリオ「トレーズの救出」で、8[[プレイヤーフェイズ|PP]]終了時までに[[バスク・オム|バスク]]を撃墜する<ref name="シンジ出撃イベント">この条件が成立した時点で「EVAエンディング」の成立が不可能になる。</ref>。
#シナリオ「無限力イデ伝説」で、「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]を出撃させない」or「同話終了時にフォウ<ref name="フォウ出撃">ロザミア登場時にカミーユが生存している場合に出撃。</ref>が生存している」のどちらかを成立させる。
以上を満たした場合に加入する。
※条件1.が成立した状態で地上編へ進んだ場合は、シナリオ「光瞬く宇宙へ」終了時にフォウのみが加入する。
ロザミア・バダム
#上記「フォウ&ガブスレイ」の条件1.が成立している。
#シナリオ「無限力イデ伝説」で、カミーユでロザミアと戦闘をする前に[[ゲーツ・キャパ|ゲーツ]]を撃墜する。
#条件2.成立後にカミーユでロザミアと戦闘し、'''両者生存する'''。
#条件3.成立後にカミーユでロザミアを[[説得]]。
以上を満たした場合に加入する。
なお、上記「ガブスレイ&フォウ」の条件1.が成立していない場合は、シナリオ「無限力イデ伝説」で無条件に加入する。
フォウ・ムラサメ死亡
*シナリオ「野望の果てに」で、カミーユでフォウを撃墜する<ref name="フォウ死亡">シナリオ「トレーズの救出」でフォウが連れ去られた場合にのみ登場する。</ref>。
*シナリオ「無限力イデ伝説」で、増援として登場したフォウが撃墜される。
以上のどちらかを満たすと、ゲスト・ポセイダルルートシナリオ「塗りかえられた地図(1)」でカミーユの精神崩壊を阻止する事ができる(DCルートを選んだ場合は恩恵無し)。
フォウ・ムラサメ、ロザミア・バダム両者死亡
#上記「フォウ&ガブスレイ」の条件1.を成立させる。
#シナリオ「無限力イデ伝説」で、フォウ<ref name="フォウ出撃" />の撃墜とロザミアの加入不成立を両立させる。
以上を満たした場合、カミーユはシナリオ「清算されし過去、そして……」終了時まで出撃不可能になる(こちらが成立でもカミーユの精神崩壊回避は成立する)。
[[シャア専用ザク|シャア専用ザクII]]
*シナリオ「無限力イデ伝説」で、[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]が座標「横10:縦47」にシナリオ終了時に配置されている。
以上を満たした場合、同話終了時に入手する。
※座標「横10:縦47」は、特に目印もない暗礁空域の中。