この記事では[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]] / [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])の隠し要素を記載します。
破界篇
パーツ関係
オートリペアマシン
*第13話「黒の騎士団」にて、マップ右上にあるレーダーの右下にクロウを待機させると入手。
スーパーリペアキット
*第30話「ストレート・フルクラム」にて、ブラスタ搭乗のクロウをマップ左下から数えて上6、右13に待機させると入手。
ユグドラシルドライブ
*第33話「天を突く命」クリア時、スザクの撃墜数が40以上だとインターミッション前に入手。
勇者の印
*(1):第31話「対決! マーズとマーグ!」にて、タケルとマーグの戦闘会話を発生させた後、タケルでマーグを説得。その後さらにもう一度タケルとマーグを戦闘させ、タケルでマーグを撃墜する。
*(2):第41話「マーグ、その命」にて、タケルでマーグを説得した後、タケルとマーグで戦闘。その後、タケルでマーグを撃墜する。
*(3):以上の条件をすべて満たし、かつ「マーグ、その命」クリア時にタケルの撃墜数が50以上の場合、インターミッション前に入手
[[超合金Z]]
*「マーグ、その命」にてマジンガーZ搭乗の甲児をマップ右上から左8、下2マスのところに待機させると入手。
[[ハロ]]
*第48話「夜明けの鐘」クリア時、ロックオンの撃墜数が70以上だと入手。
隠しユニット&パイロット関係
スコープドッグTC・ISS
*(1):第39話「ザ・ラストレッドショルダー」前半ステージで、キリコ、バーコフ、コチャック、ゴダン、ザキがそれぞれ1機以上撃墜する。
*(2):後半ステージで、イプシロンをキリコで撃墜する。
*(3):以上の条件をすべて満たし、キリコの撃墜数が70以上の場合、クリア時に入手。
トルネードパック
*(1):第33話終了後の分岐でCBルートへ進む。
*(2):「メモリアル・デビュー」「雄々しく……そして、美しく」で同じ選択をする。
*(3):第45話「リトル・クイーン」でアルト突入時、撃墜数が70以上だと復帰時に入手。
何気に本作で唯一'''ルート分岐が隠し要素に関わる'''。
パールネイル&マルグリット
*(1):「思い出の中の父」or「託される意思」or「血染めのユフィ」に出現するマルグリットをクロウで撃墜。
*(2):「明日への凱歌」or「ロゼの決意」に出現するマルグリットをクロウで撃墜するか、説得する。
*(3):第49話「虹」で、マルグリットかシュバルを撃墜するとその場で参戦。
ターミナス303 SP
*「天を突く命」クリア時にホランドの撃墜数が50以上だと、第49話「虹」での復帰時にスーパーパックがそのまま引き継がれる。
敵変更
*「砂塵に舞う悪意」でジョシュアを残したままクリアすると、第48話「夜明けの鐘」でGN-Xのパイロットとして出現する。
再世篇
黒の騎士団ルート&関連イベント
初代Z以来となる隠しルート。第49話「ゼロとルルーシュ」クリア時にポイントが5以上だと選択肢が発生し、「ゼロを信じてみる」を選ぶとこちらに進める。スパロボ恒例のIF展開ではあるが、ガンダムWはこちらの方が原作に忠実。2周目以降は無条件で選択肢が発生。地味に「ブラックリベリオン」でのフラグ立てが最重要であり、ここで立てなかった場合、'''最初のルート分岐でカレンやデュオ達と行動を共にするルートを選ばなかった時点で成立不可となる'''。<br />なお、リーブラ及びユーフェミアはこちらのルートに進まないと登場しない。逆に「皇帝ルルーシュ」はゼロ・レクイエムルートに進まないと登場しない。
{| class="wikitable"
|-
| ステージ || 行動 || ポイント
|-
| 「ブラックリベリオン」 || ゼロでコーネリアを撃墜 || +1
|-
| 「暗転」 || ステージクリア || +1
|-
| 「戦雲の扉」 || ステージクリア || +1
|-
| 「朱禁城の花嫁」 || ゼロで大竜胆を撃墜 || +1
|-
| 「ゼロvsゼロ」 || 増援出現前にヒイロのHPを60%以下にする || +2
|-
| 同上<br />|| 五飛を撃墜する || +1
|-
| 「銀河をステージに」 || クリア時、ゼロの撃墜数が70以上 || +1
|}
シャーリー死亡イベント
*'''1周目限定。'''エリア11ルート第38話「過去からの刺客」開始時、ポイント合計が4以下だと発生。
パーツ関連
娘娘名物まぐろマン
*第15話「マン・アズ・ビフォー」にて、エスターをマップ左上から数えて下に23、右に3に待機させると入手。増援で登場するマクロス・クォーターの左上に当たる。
アドレナリンアンプル
*第18話「アッシュフォード・ラプソディ」にて、ジノかアーニャをマップ左上から数えて下に28、右に1に待機させると入手。初期配置のジェノサイドロンの左下。ただしアーニャの場合、移動力の問題でSRポイントとの両立はほぼ不可能。
カミナのサングラス
*暗黒大陸ルート第23話「あなたは何もわかっていない」にて、シモンをマップ左上から数えて下に20、右に12に待機させると入手。地形補正で「カミナ像」と表示される。
補助GNドライヴ
*宇宙ルート第24話「ゼロと呼ばれたG」にて、デュオをマップ左上から数えて下に6、右に23に待機させると入手。
スーパーリペアキット
*第31話「ジ・アンブレイカブル」にて、リ・ブラスタ搭乗のクロウをマップ左下から数えて上6、右13に待機させると入手。
DMアダプター
*第39話「禁断の継承者」前半マップにて、ゼロをマップ左上から数えて下に3、右に13に待機させると入手。増援で登場するヴィンセントフォードの内、右上の機体の右上。
ハイパージャマー
*日本ルート第41話「遺恨! くろがね屋の一番長い日!」にて、甲児をマップ左上から数えて下に2、右に21に待機させると入手。地形補正で「兜家」と表示される。スコープドッグ(ショルダーミサイルポッド)との両立は不可能。
インサラウムの秘宝
*第46話「失われし聖王国」にて、マルグリットをマップ左上から数えて下に2、右に22に待機させると入手。初期配置の味方のうち、一番右の機体のラインで、上から4マス目。
超合金Z
*第47話「死線! 総攻撃Dr.ヘル!」にて、ボスをマップ右下から数えて上に2、左に2に待機させると入手。
勇者の印
*暗黒大陸ルート第24話「あなたはもう必要ないのです」にて、ヴィラルをシモンの攻撃のみで撃破すると、暗黒大陸ルート第38話「告げられる絶望」のエンキドゥドゥが装備している。
*フロンティア船団ルート第43話「修羅」にて、シャッコをマップ左上から数えて下に6、右に24に待機させると入手。
機体&パイロット関連
ローレライ&ドナウα1
*(1):日本ルート第7話「対決! 哀しみの青きドナウ!」にて、正太郎でドナウα1を説得する。
*(2):勝利条件達成まで、ドナウα1を攻撃しない。
*(3):勝利条件達成後、甲児のみでドナウα1を撃墜する。
*(4):地上ルート第32話「奪われた鉄人」に進むと、初期配置に追加され、クリア時に参戦。メメントモリ攻略ルートに進んだ場合、参戦はしないが生存はする。
アニュー・リターナー
*(1):メメントモリ攻略ルート第34話「白き牙」で刹那を出撃させ、条件達成まで生存させる。
*(2):アニュー撃墜前にサーシェスとブシドーを両方とも撃墜する。
*(3):アニュー撃墜時に刹那の撃墜数が70以上orロックオンのみでアニューを撃墜する
*(4):以上の条件をすべて満たしたうえで、ロックオンでアニューを撃墜するとクリア時に復帰。
スコープドッグ(ショルダーミサイルポッド)
*(1):フロンティア船団ルート第43話「修羅」後半ステージにて、キリコとフィアナがそれぞれ3機以上撃墜する。
*(2):クリア時にキリコの撃墜数が70以上の場合、「[[スコープドッグ (ショルダーミサイルポッド)]]」を入手。<br />他のキリコ機と違って[[換装]]形態ではなく別機体扱いなので注意。
YF-29 デュランダル
*(1):ゼロレクイエムルート第55話「アナタノオト」or黒の騎士団ルート第57話「ネクスト・フロンティア」にて、アルトで初期配置のランカと増援のブレラを撃墜する。
*(2):条件達成時、アルトの撃墜数が「マクロスF」勢でトップかつ70以上。
*(3):以上の条件を満たすと、「アナタノオト」or「革新」でのアルト復帰時に搭乗している。
ヴィンセント可翔式&ロロ
*「ゼロとルルーシュ」クリア時、選択肢で「ゼロを信じてみる」を選ぶとインターミッションで加入。
ターミナス303 SP&ホランド
*黒の騎士団ルート第54話「決戦! 果てなき進化へ!」にて増援で加入。
その他
ルート限定要素
特定のルートに進まないと登場しないユニット・キャラクター・BGM。
第3話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 日本 || ジョナサン<br />ローレライ<br />シュトロハイム・ハインリッヒ<br />ドナウα1 || ドナウα1<br />ピラミッド<br />マジンガーZ(スクランダーなし)
|-
| 宇宙 || ゲル || ギシン星戦闘機
|-
| 中東 || アレックス<br />ミュラー ||
|-
| クメン || ゴン・ヌー<br />モニカ<br />ヒロラム・カンジェルマン<br />セルジュ・ボロー<br />ファンタムレディ || ファイヤーバロット<br />スタンディングタートル<br />スナッピングタートル
|}
合流後
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 日本・宇宙 || バレン || ウィール<br />ギシン星戦闘機
|-
| 中東・クメン || 卜部巧雪<br />仙波峻河 || ヴィンセント(ロロ機)
|}
第20話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 暗黒大陸 || || ゴズー<br />メズー<br />カトラ・リーダー<br />エンキドゥドゥ<br />ギャンザ<br />カノン・ガノン<br />ゲッタードラゴン<br />ゲッターライガー<br />ゲッターポセイドン
|-
| 宇宙 || ブリング・スタビティ || ガラッゾ(ブリング)
|}
第31話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 陽動 || 飯塚<br />ムーンWILL || コクボウガー
|-
| メメントモリ || || ピラー破片<br />ガッデス<br />ティエレン全領域対応型<br />バイカル級宇宙巡洋艦
|}
第37話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 暗黒大陸 || ヨマコ<br />マオシャ<br />ナキム || ゴズー<br />メズー<br />カトラ・リーダー<br />エンキドゥドゥ<br />ギャンザ<br />カノン・ガノン
|-
| エリア11 || (なし) ||
|}
第40話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ
|-
| 機体整備 || 剣鉄也<br />兜剣造<br />梅本<br />ムーンWILL || エネルガーZ(メルトダウン)<br />マジンガーZ(スクランダーなし)
|-
| フロンティア船団 || アルベルト・キリィ<br />キリコ・キュービィー(敵)<br />ワイズマン || アーマード・クラン|<br />スタンディングトータスMk-II<br />バイカル級宇宙巡洋艦<br />スコープドッグRM(敵)
|}
第49話分岐
{| class="wikitable"
|-
! ルート !! キャラクター !! メカ !! BGM
|-
| ゼロ・レクイエム || ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア<br />早乙女嵐造<br />早乙女矢三郎 || || ORDER SUBVERSIVE
|-
| 黒の騎士団 || ユーフェミア・リ・ブリタニア || リーブラ<br />ターミナス303 SP<br />バイカル級宇宙巡洋艦<br />インセクト-R ||
|}
{{DEFAULTSORT:かくしようそ たい2しぜっと}}
[[Category:隠し要素|たい2しZ]]
[[Category:Zシリーズ]]