*公開日:2011年2月26日
*初参戦スパロボ:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
概要
『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]』の続編で、劇場版二部作の後編。本作は完全オリジナルストーリーとなっており、クライマックスもTV版とは異なる。
ストーリー
[[登場人物]]
※TV版の登場人物は『[[マクロスF]]』を参照。
*[[メカ&キャラクターリスト/第2次Z]]
*[[メカ&キャラクターリスト/UX]]
過去の[[マクロスシリーズ]]に登場した人物
;[[イサム・ダイソン]]
:TV版の小説版でも登場したが、今回は映像でもゲスト出演している。小説版では僅か数ページで恐るべき暴れっぷりを見せる。
;[[マクシミリアン・ジーナス]]
:バトル7艦長。小説版のみ登場。'''70歳間近だがまだ若い'''。ミリアも名前は出てくる。
;[[エキセドル・フォルモ]]
:バトル7参謀。小説版のみ登場。
;[[キム・キャビロフ]]
:小説版のみ、TV版の小説版に引き続き登場。終盤、人命を優先するためとはいえ、非情な決断を下す事に。
[[登場メカ]]
※TV版のメカは『[[マクロスF]]』を参照。
*[[メカ&キャラクターリスト/第2次Z]]
*[[メカ&キャラクターリスト/UX]]
;[[VF-25 メサイア|VF-25F メサイア(トルネードパック)]]
:前編に引き続いて登場。
;[[VF-25 メサイア|VF-25G メサイア(トルネードパック)]]
:本作に追加されたVF-25Gのトルネード装備。
;[[YF-29 デュランダル]]
:終盤に登場したアルトの後半機。
;VF-19ADVANCE イサムスペシャル
:VF-19の[[イサム・ダイソン]]専用機。
主題歌と[[BGM]]
;『ホシキラ』
:作詞:作詞:Gabriela Robi、作曲・編曲:菅野よう子、歌:ランカ・リー=中島愛
;『dシュディスタb』
:作詞:hal、作曲・編曲:菅野よう子、歌:シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島愛
;『サヨナラノツバサ the end of triangle』
:作詞:Gabriela Robin、河森正治、作曲・編曲:菅野よう子、歌:シェリル・ノーム starring May'n、ランカ・リー=中島愛
登場作と扱われ方
[[Zシリーズ]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:『イツワリノウタヒメ』に続き、機体のみ登場……となっているはずだが、EDにおいてまさかの「アルトとシェリルが幼い頃に出会った事がある」という劇場版要素が登場する。2010年代作品の中では初のスパロボ参戦となった。
携帯機シリーズ
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜|前編]]と共にストーリーが再現。ちなみにTV版は不参戦となっている。
商品情報
*<amazon>B005DDM26E</amazon>
話題まとめ
blog記事
資料リンク
{{DEFAULTSORT:けきしようはん まくろすF さよならのつはさ}}
{{マクロスシリーズ}}
[[Category:登場作品]]
[[Category:マクロスシリーズ|*]]