人類軍
『[[蒼穹のファフナー]]』シリーズに登場する新国連が有する対フェストゥム軍事組織。
[[日本]]を[[核ミサイル|核攻撃]]で消滅させるなど[[フェストゥム]]殲滅のために手段を選ぼうとしない面が強く、特に日本消滅の件は[[アルヴィス]]との確執をも生み出している。<br/>
『[[蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH|HEAVEN AND EARTH]]』以降(北極ミール破壊後)もその方針は変わらず、むしろより強硬的になり(実際はそうせざるを得なかったことが『EXODUS』で明かされるが)、アルヴィスの[[ファフナー]]ごとフェストゥムを[[核ミサイル]]で焼き払おうとした。
とはいえ、『蒼穹のファフナー』原作の世界観は'''数十年に渡る戦争で人類が[[地球]]から駆逐されつつある世界'''で、綺麗事を並べる余裕など人類には既に無くなっているのも事実である。高い戦力と技術を持ちながら積極的に戦いに加わらず、数えきれない人間たちの仇との共存すら模索するアルヴィスが疎まれるのも、作中の人類の視点からすれば仕方のない事ではある。また[[日野洋治]]に代表されるように良心的な人物も多く、決して非情なだけの組織という訳ではない。
戦力として[[ファフナー]][[グノーシス・モデル]]、[[メガセリオン・モデル]]、[[ベイバロン・モデル]]を有している。グノーシスモデル30000機以上(メガセリオンはその3%)、そこに戦闘機等をくわえた大規模なものだが、肝心のファフナー3種がコアを搭載しておらず、フェストゥム自体の強さもありジリ貧の様相を呈している。<br />
『HEAVEN AND EARTH』以降はコア搭載型の発展後継機(ベイバロン除く)として新たにパワーズ・モデルとトローンズ・モデル、更に[[マークザイン|ザルヴァー]][[マークニヒト|トルモデル]]の量産型ドミニオンズ・モデルが配備。無印の作中のある出来事で搭乗者も確保され戦力の増強に成功するが、北極ミールの破壊でフェストゥム自体も変質したことでむしろ戦況は悪化している。
登場作品
携帯機シリーズ
;[[スーパーロボット大戦K]]
:本作では[[地球連合軍]]に統合されているため、人類軍としては出てこない(一般兵のみ'''[[人類軍兵士|人類軍]]'''名義で登場)。最終的にはヘスターが[[オーブ]]や[[プラント]]とも和解するなど、原作や[[UX]]に比べて印象は悪くないものとなる。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:原作とは異なり、[[フェストゥム]]以外にも[[スクラッグ]]や[[バジュラ]]などの敵対勢力を一掃する目的で[[ハザード・パシャ]]らにより設立される。所謂本作における[[ティターンズ]]や[[ブルーコスモス]]&[[ロゴス]]、[[ガイアセイバーズ (OG)|OG版ガイアセイバーズ]]などのポジションを担っており、配備されている兵器群も他作品の物が大半を占めている(というより、原作で配備されていた[[グノーシス・モデル]]が未登場なので、メガセリオン・ベイバロンを除けば他作品の兵器しかない)。
:また、原作での主人公サイドと敵対関係にある面子が多く揃っており、[[アレックス・ゴレム|アレックス]]のような良識派も中にはいるが、[[ハザード・パシャ|裏切り者の卑劣漢]]を筆頭に、[[ドクターミナミ|卑怯なマッドサイエンティスト]]、[[ショット・ウェポン|度の過ぎた野心家]]、[[矢藩朗利|力に溺れる]][[金本平次|愚か者]]などなど、[[アルティメット・クロス|UX]]のメンバーはもちろん、プレイヤーをも不快にさせる碌でなし共の集まりとなってしまっている。
:さながら、名前が同じだけの別物の組織('''ハザードの私兵'''の色が非常に強い)のようになっており、歴代の敵対組織の中でも1、2を争うほど印象は悪く、一応人類の味方であった原作はおろか、似たような組織である[[アロウズ]]や[[ティターンズ]]、そして同じく碌でなしの集まりである[[ファイヤバグ]]が遥かにマシに見えてしまう程である。オリジナルの敵組織が存在しない本作において、ある意味その立ち位置を担っている勢力とも言える。
:設立までの経緯や、主要陣の過激で利己的な振る舞い等により、結成当初から[[カティ・マネキン|カティ]]や[[クラウス・グラード|クラウス]]たち[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]]内部の良識派たちからは「[[アロウズ]]の再来」とみなされ、[[2代目地球連邦大統領|連邦大統領]]からも不信感を抱かれている。
:ハザードの暴走もあり、ストーリー中数々の暴挙を繰り返し、遂には終盤に[[ELS]]の地球圏到達に前後して[[マクロス・フロンティア船団]]と手を結び地球圏を見捨てて逃げ出し、[[バジュラ]]本星を手にして銀河での勢力圏を広げようと企てるという[[ティターンズ]]等も為し得ていない前代未聞の暴挙を敢行しており、端的に言えばこの組織は'''「人類」と冠しておきながら、[[小楯衛|同じ]][[キバの輩|人]][[ガラン軍兵士|類]]を抹殺し、最終的にはその人類を見捨ててしまっている'''。
:最後は[[地球]]を裏切ったことで、地球連邦からも完全に反逆者と認定され、人類軍とフロンティア船団の暴挙を食い止めるべく[[バジュラ本星]]へ追撃した[[アルティメット・クロス]]によりハザードが誅滅され、先にバジュラの母星へと辿りついた面々も[[ショット・ウェポン]]の謀反と[[マクロス・ギャラクシー船団]]の策略により[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア政府]]首脳部共々壊滅させられ、ノーヴル達ごく一部のメンバーを除いて全滅する。
関連人物
;[[ヘスター・ギャロップ]]
:新国連の事務総長であり、人類軍の代表。高圧的な態度と[[フェストゥム]]殲滅のためには手段を選ばない過激さから[[アルヴィス]]とは敵対することが多い。
;[[ミツヒロ・バートランド]]
:[[ファフナー]]ザルヴァートル・モデル[[マークニヒト]]の開発者で「一体でも多くの敵を倒す」という思想の持ち主。
;[[日野洋治]]
:[[ファフナー]]ザルヴァートル・モデル[[マークザイン]]の開発者で「一人でも多くの兵士を生き延びさせる」という思想の持ち主。
;[[日野道生]]、[[カノン・メンフィス]]
:人類軍の兵士。後に離反して[[アルヴィス]]のメンバーとなる。
;イアン・カンプ、ジェレミー・リー・マーシー 、陳晶晶、ベラ・デルニョーニ 、オルガ・カティーナ・ベトレンコ
:SRW未登場。[[竜宮島]]占拠の際に破壊工作の為の捨て駒として島に取り残された。その後は島民として迎え入れられ、アルヴィスのメンバーとして活動する。
;[[人類軍兵士]]
:人類軍の一般兵士。
他作品の関連人物
リアル系
;[[スウェン・カル・バヤン]]、[[ミューディー・ホルクロフト]]、[[シャムス・コーザ]]
:[[地球連合軍]]の特殊部隊[[ファントムペイン]]の兵士。[[K]]では[[日野道生|道生]]と[[カノン・メンフィス|カノン]]が彼らと同行している。
;[[アレックス・ゴレム]]
:[[UX]]での良識派。第2部終盤にハザードとヘスターに背いたことで謀殺されかけるが、[[2代目地球連邦大統領|地球連邦大統領]]の密命を受けていた[[アクセル・ヒューズ|ヒューズ]]に救われる。その後は人類軍を離脱し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]に帰順したものと思われる。
;[[矢藩朗利]]、[[金本平次]]
:UXでは第2部終盤に密かに[[ハザード・パシャ|ハザード]]に取り入り、彼から受け取った[[核ミサイル|核弾頭]]で[[東京]]壊滅を企てる。尤もハザードにとっては「利用価値のある捨て駒」に過ぎない。
;[[ショット・ウェポン]]
:UXでの協力者。[[ホウジョウ軍]]の放逐後に同行するようになるが、第3部終盤にて[[マクロス・ギャラクシー船団|ギャラクシー船団]]と手を結んで謀反を起こし、ヘスターを殺害する。
;[[レオン・三島]]、[[ハワード・グラス]]
:[[マクロス・フロンティア船団]]の首脳部の面々。UX第3部終盤に人類軍と結ぶも、人類軍共々[[バジュラ本星]]にてギャラクシー船団とショットにより抹殺される。
;[[電脳貴族]]
:UXではバジュラ本星にて、彼らと[[ショット・ウェポン|ショット]]によって壊滅させられる。
スーパー系
;[[ハザード・パシャ]]
:UXでの創始者兼総司令。'''この男が総司令'''という時点で、既にこの組織の命運は(悪い方に)決まってしまったと言えるだろう。
;[[ドッグ・タック]]
:ハザードの副官を務める。
;[[ドクターミナミ]]
:UXでは協力者。
;[[推進派]]
:UXでは最大の後ろ盾。第3部にて[[アルティメット・クロス]]側の支援者となる。
;[[キバの輩]]、[[ガラン軍兵士]]
:UX第2部にハザードの手引きで[[アルカトラズ刑務所]]を脱獄するも、第3部にて人類軍の[[特攻]]兵器に仕立て上げられた挙句、悲惨な最期を遂げる事となる。彼らを特攻兵器に仕立てたのは、[[バジュラ]]を人類軍と[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア船団]]の生体兵器に仕立て上げる為の試金石でもあった。
[[バンプレストオリジナル]]
;[[ノーヴル・ディラン]]
:彼女にとっては人類軍も自らの目的を果たすための『事象』に過ぎなかった。
;[[ジン・スペンサー]]
:人類軍特務機動中隊の隊長。
;[[アユル・ディラン]]
:人類軍特務機動中隊の隊長となったジンのパートナーで、ノーヴル博士の娘である。
リンク
[[category:組織]]
[[category:蒼穹のファフナー]]
{{DEFAULTSORT:しんるいくん}}